- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:33:10
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:33:56
針が覚醒型なのか受肉型なのかは説明が欲しい
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:36:32
五条家も結局一切出てこなかったな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:38:26
堕天とは
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:39:46
俺だけかもしれんけどアイヌの呪術連の詳細
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:42:30
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:42:51
無下限呪術使いと十種の影法術使いの御前試合…
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:45:37
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:47:34
少数派かもしれんが伏黒が摩虎羅使う姿割と見たかったぞ
まさか終始宿儺に使われるとは思わなんだ - 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:09:32
クソみたいな生活してたヒモ甚爾がどうやってママ黒に浄化されたのかは見たかったなあ
最後まで名前すら出てこなかったけど - 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:16:27
九十九の領域展開…
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:17:02
宿儺と裏梅の馴れ初め
何があったお前ら!!! - 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:17:20
仁さんの行方とかかな。爺ちゃん何か知ってそうではあったし
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 04:59:06
釘崎復活がこんなに遅かった理由
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:00:52
虎杖の親周りエピはこの一瞬だからこそ悍ましいとも言えるかも。まぁ仁さんの末路は気になるが
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:09:41
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:09:52
色々明かされることなく終わった…
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:49:17
単眼猫は描く気がない部分の設定も考えるタイプなので
言及があったから描く気だったはずとは言えない - 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 05:51:55
虎杖父いつどうやって死んだの?くらいはちょっと知りたかったなぁくらい
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:02:03
宿儺の生誕
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:14:04
結局小僧が宿儺のメンタル救った形ではあるから
仁さんの心には復讐心があったのか何となく子供を作っただけなのか
いつか片割れと対話するように作ったのでフォーエバー仁さんなのか
実際はどんな話か知りたい - 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:14:58
虎杖父母(not羂索)とか伏黒母とかがどういう死に方したのかくらいは知りたかった
- 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 09:21:56
狗巻家と五条家のキャラの活躍…
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 11:33:46
プレイボーイで続編が始まるかもしれない(30年後)
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:22:58
金ちゃんときららたんとか
正直きららたんに関しては属性盛盛すぎてなんで今あんな感じに落ち着いたのか割と気になる - 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:23:52
本人が明言した日下部の死滅回遊編での活躍
まともに戦闘したのがvs宿儺だけっていうのがあまりにも惜しすぎる - 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:24:31
終盤虎杖が心変わりした理由になるエピソード
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:26:03
五条が夏油と親友になるところ
めぐみのつみき傾倒っぷり - 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:26:22
俺、自らの目的のために子供を作った黒幕キャラがちゃんと「息子」と呼んでるの好きなんだよね…
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:27:29
アニメでオリジナル展開として盛られそう
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:36:32
ヒロアカは最終回と同時にファンブック作成予定の発表あったけど呪術廻戦はなし??
描き下ろしなんて贅沢言わないからせめて脳内設定だけでも色々公開してくれないかなあ - 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:39:38
最終回を経て今まで興味なかった平安時代がものすごく見たくなった
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:23:34
夏油一派結成秘話…
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 13:24:26
摩虎羅を出して相打ちになった御前試合の様子
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:05:40
- 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:36:54
最後にあんだけ宿儺まわりの描写できるなら、平安の頃の設定も結構色々決めてるんだろうに
そこは描く気がなかったのか描けなかったのか - 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:49:25
釘崎と沙織ちゃんの再会見たかった
隻眼のとこ言及して怖かったよね痛かったよねって真っ当な心配してくる沙織ちゃん相手にギャン泣きする釘崎が見たかった - 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:52:21
伏黒が領域展開を完成させ摩虎羅を調伏した姿
マジで見たかったです - 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:05:22
マコラは強すぎるから五条乙骨その他大勢がいる主人公サイドとの戦力バランスを考慮した結果宿儺に渡ったんだろうなあ
宿儺サイドって実質裏梅と羂索しかいないからな - 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:34:35
呪術御三家の話欲しかったな
現代編でも過去編でもよし - 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:49:57
釘崎家と乙骨家のエピソード…
- 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:53:52
ストーリー的には
九十九の領域、虎杖の母親周り、津美紀と伏黒、宿儺及び平安時代の掘り下げかな
特に最後は必要だったはず - 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:55:30
これに関してはガチで作者の人何も考えてないと思うよ案件だからしゃーない
短期連載の時に一コマ言及されただけの設定とか本誌連載もまったく考えてもなかった頃だろうし
多分この頃は呪術師はほぼ日本だけ設定も無かったと思う
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:58:44
アイヌに関してはアンチグラビティシステムとか米軍と同じようなもんでもおかしくない
- 45二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:04:39
悠仁の名前の由来がフォーエバー仁さんで、羂索が名付け親だとしたら割とマジでキッッッショ案件