- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:32:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:33:28
まあバレるわな
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:34:25
対策が比較的容易
アトラクターとかドロバみたいなターンスキップ級誘発握られてたら流石に負けるけどそうでもなければ魔法罠割る盤面くらいは用意できることが多い - 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:35:42
エクシーズフェスで死ぬほどみんな戦ったから対策が広まったのもある
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:39:56
先行譲られてあまり展開できないならドローゴーしたほうがマシだと学んだ
リミッター解除されたら知らんけど - 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:41:53
対策はあるんだけど上振れされると対応しきれないときもあるし備えられないときもあるから困る
ってかエクシーズフェスの余波でランクマまで増えてんだよな - 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:42:53
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:43:25
最近妨害持ち2枚とか普通に出てくるのでヌメロンが勝てるパターンが怪獣+フィールド魔法サーチに+αとツモ運が必要になったためと思われる
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:43:31
ドローゴー
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:43:41
ヌメロンワンキルはされた時は最強のデッキだな…って感じるけど実際使ってみると想像以上に通りにくい。まあ勝つことは絶対にできるけど連勝とかは難しい。運次第
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:44:13
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:44:35
なんならリミ解でもなきゃウーサ立てたら止まるからな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:46:08
普通に通らね?
プラチナ1でデイリーのために回してるけどワンキル祭りよ
相手1じゃなくてもな
ライストはともかくツイツイなんて入れてる人少ないから全然通る - 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:46:31
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:47:07
ドローゴーはヌメロン相手ならいいのかもしれんけど今度はサイバー流がウキウキでワンキルしてくるのがね…
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:47:29
一芸しかないデッキは上位には勝てんのよ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:47:41
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:47:57
スレ主は多分ゴールドから上がったばっかだから多分かなり差を感じてるんだと思う
- 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:49:22
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:50:53
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:52:05
それ成立する確率8%ぐらいだけどね壊獣何枚かにもよるけど
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:52:26
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:53:01
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:54:10
コイントス当てて放置したら相手が先行にならん?それ使っていったら?
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:54:21
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:56:53
持久系のデッキで初動展開ヌルい奴はサクッと終わらせられるから
操作も煩雑でない分、プレイヤー負担少なくて回しやすい - 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:57:19
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:57:35
フリーチェーンの除去用意できれば止まるデッキだからね。極論サイクロン1枚で失敗するわけで
プラチナ帯のデッキでその手のフリチェ妨害が皆無ってこともあまりない気がする - 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:59:47
- 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:00:05
実際ヌメロンネットワーク出されたらどうすれば良いの?
バウンスしても意味ない? - 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:00:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:00:23
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:00:53
- 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:01:12
- 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:02:29
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:04:31
ウーサもメガトンゲイルも悪くないんだけど環境デッキは結構簡単に突破してくるから少し頼りないのよね
なんか良いカード無いかなー「このターン相手は効果を発動できない」ぐらいインパクトのある効果持ったカード
- 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:05:01
- 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:07:53
スレ主だけど強さ議論は荒れそうだから消すね…ごめんね…
- 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:08:28
ヌメロンのウーサは単体だからモンスター以外の効果で除去ればいいからセットターンエンドで強脱なり激流葬なりの汎用罠で潰せばいいと思ってる
メガトンゲイルも同様でどちらかというと打点もあって効果耐性もあるヴァレルガードのほうがよっぽど辛い - 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:09:24
ドランシアに割られるしアーゼウスに押し流されるしで今の環境だと言うほど信頼ないかな……
- 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:10:16
- 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:10:20
こっちの手札あってヌメロン4体残ってるのにのにシニューシャ出す人見ると慣れてないなと思ったりする
- 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:12:37
ヌメロンは構造が他テーマよりシンプルな分相手に手の内読まれやすいのもよろしくないと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:13:46
- 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:14:15
- 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:23:25
ヌメロンのウーサって何が強いのか分からん
ヌメロンバレした時点で相手はウーサを簡単に処理してくれないだろうし(処理してくる時は大体そのままワンキルされる)ヌメロン側はせいぜいウーサを一滴のコストにするぐらいしか処理方法が無い
その点メガトンゲイルは返しのターンでアクセスコードにすることで除去2回撃ちながら自分の場も空けられるからヌメロンとの相性が良いのよね - 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:03:05
ついさっきヌメロンでプラ1到達したけど、最後の方はアストラムが結構いい仕事した
- 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:03:58
ヌメロンかサイドラだなってなる
- 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:04:27
列車もいるぞ
- 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:04:40
ククク…封魔の呪印!
- 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 16:19:15
ヌメロンありがとう
後攻取ったら相手がお前だと勘違いしてくれて斬機でワンキルできたよ… - 52二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:04:00
ヌメヌメエッチだと、先行で出す時があるかな
- 53二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:54:51
後ろ「ロン」だしむしろお荷物なんじゃねえか?
- 54二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:57:41
他の環境デッキは一文字目発音できるかも怪しいレベルで弱体化してるんだけどね。
- 55二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:00:09
全体的にアニメでナンバーズ指定してた効果をカードに落とし込みました感がある