- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:55:52
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:57:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:57:46
良い意味で最終回感が薄いからロスが来るのは来週だと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:58:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:58:59
とりあえずすぐ28巻とビジュアルブック来るし29・30巻はオマケ多そうだしファンブック第二弾も遠からず出るだろうと思ってる
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 01:59:20
死滅回遊不評だけど万出てくるまでは渋谷事変より全然好きだったわ、万出てくるまでは。
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:00:23
来週は28巻出るしな
連載時期と被ってたから描き下ろしはなさそうだけど
販促動画とかは出るだろ - 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:01:35
キャンペーン利用して一気読みしたもんだからロスは全然ないな
作品を想った時間に比例してそう - 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:02:27
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:03:20
居なくなって寂しいよ より
まだ謎があるのにこれだけの材料で考え続けるのか…という意味でのロスがある - 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:04:09
いいんだよ忘れて
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:04:28
新しい供給って例えばなんだよ
アニメ3期か? - 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:10:01
今んとこ寂しさより困惑が勝ってる
いつ寂しさが勝つかはわからん - 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:48:18
最後に宿儺の転生示唆を持ってきてたからか「また会えるよね」感がなんか強い
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 02:53:08
声にならない声
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:14:11
最終回って感じがしないからだろう
まだ続くような形で多くのキャラの描写を放置して終わったからな
一種の感覚麻痺みたいなものだから直ぐに治るよ
更新が来ない来週くらいにはロス感じてる - 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:15:54
なんだかんだまだアニメとかあるしな
多分アニメ終わったら相当来る - 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:19:09
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:19:33
他の漫画は何年後とか子孫とかで今までの役割から退職しているから「この主人公の物語は終わった」感あるけど呪術は本編直後で呪術師続けているからこれからも物語が続いていく感じで喪失感が少ない
主人公の物語が終わるの寂しいから個人的にはこっちの終わりのが好き - 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:22:10
アニメ全部終わるまで少なくとも5,6年は掛かるからまだまだ続くな
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:25:18
鬼滅や進撃みたいに主人公たちの戦いはこれでお終いじゃないのが大きいと思う
その気になればいくらでも続編スピンオフ描ける終わり方だし - 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:28:36
話は短くてもいいから成人した皆がどう成長したかとか見てみたいな
巻末コメ見た感じ漫画描くこと自体はやめなそうだしいろいろ期待したい - 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 03:55:05
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 06:43:46
どっちも5年以内の短期で終わったからかも
5年以内に終わった作品はどれだけヒットしてもあんまりお疲れコメントされてないように思うし
呪術は一応それ以上の期間連載してたからそれだけの苦労もあったし
他の人気作品たちがいなくなる時後を継いでジャンプを引っ張る看板の一つで居続けてたからそれもあって全員コメント送ってくれてるんじゃない
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:03:12
若い連載陣は多少影響受けてるだろうしなぁ…領域とか五条とか東堂とか、いろいろ印象に残るわ
鬼滅もチェンソーも濃いんだけど、さすがにフォロワー出る前に駆け抜けきった感じする違いあるならそこらへんじゃね
- 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:05:34
逆にロスで仕事死ぬほど辛かったときあったから
これくらいでいい - 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:06:47
いくらでも続きやスピンオフ描けるような終わり方だしアニメがまだまだあるしね
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:09:00
呪術が載ってないジャンプが何週間か続いたときに
ああ、終わったんだなって実感してくるのかもね… - 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:52:20
伏黒の姉の伏黒津美紀の掘り下げ無さすぎて伏黒に同情できないから伏黒津美紀のこと3巻くらい芥見先生には描いてほしい伏黒めぐみと伏黒津美紀の絡み見たいな
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:53:18
羂索が謎だらけだから羂索が主役のストーリー10巻分くらい芥見先生に描いてほしい
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:57:33
やろうと思えば2部とかやれそうな終わり方だからね
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 07:59:46
最終決戦で味方生き残りすぎてなんか、これで終わり感あんまないな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:00:24
そうか
来週以降無いって思うと結構キツイね - 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:03:36
ロスを感じるほど綺麗さっぱり終わったわけでもなく最終回でいきなり株がドーンって落ちたわけでもなくただただ無難なだけだったから(あ、これで終わりなん)としか感想が出ない
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:04:37
- 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:05:23
今のところロスより早バレ対策から解放された気持ちのほうがでかい
- 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:09:27
鬼を全滅させるとか、最高のヒーローになるとか、明確なゴールがある作品はそれを達成したら終わりって感じするけど
呪術って元々明確なゴールが無かったからね
虎杖達の呪術師としての日常はこれからも続くって終わり方だからロスはあまり感じない - 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:09:29
数週間後に紙面がなんか寂しいと感じてから一気に来そうで怖い
- 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:13:06
- 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:16:56
〇〇編とかいう傑作〜的な話題とこれ結局何だったんだよみたいなネット反省会的な話題で今年はしばらく持ちそう
- 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 08:19:07
宿儺の在庫処分が長すぎる、歴代ジャンプのボス戦最長だろ一年って
- 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:04:00
宿儺戦決着で終わった感が強かったな
- 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:17:14
いい意味での俺たちの戦いはこれからだエンドだなって思った
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:18:49
早く芥見先生の新作読みてえわ
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:20:00
芥見が尊敬する冨樫作品の幽白最終話はめっちゃ良くて終わってしまった寂しさがあったんだけどな
- 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:23:15
自分は逆に幽白を親の部屋から持ち出して小さい頃に見た時「何だこれ?」だったけど呪術の最終回好きだなと感じたから最終戦後の一般任務の情緒が分かる様になって嬉しい
幽白の最後も今見たら違った感想になるのかな - 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:30:21
五条と虎杖の回想が大きい気がする
最終回だけど物語の終わりっていうより未来の始まりみたいな読後感 - 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:33:40
消えてしまった進撃カテや殆ど終わってる鬼滅カテのように少しずつ過疎っていってCPスレとかだけが残っていくんだろうな…
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:37:21
- 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 12:45:37
最終回が世界は救われた!とか道半ばだけど良くなっているとかじゃないもんな
巨悪は去ったが多くの味方も消えた
呪霊が消えるメドは全然たってない
これからも虎杖たちの日常は今までと変わらず続く感じが強い
それを意図しての1年トリオの最終任務なんだろうけど珍しい読み心地だった - 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:18:35