- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:26:52
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:29:27
毎週楽しみにしてた終わった寂しいけど
結末見届けられて良かった - 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:29:57
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:30:08
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:30:22
寂しいぜ………大好きな漫画!!!!
超面白かったよ!!!! - 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:31:35
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:32:57
虎杖の物語が着地したところを見届けられたのは本当に良かった
やっぱり人間の描写が好きだったな - 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:34:44
投げっぱなしな所は多々あるけど〆はいい感じだったし満足だわ
スピンオフなりで回収してくれることを祈ってる - 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:35:58
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:37:56
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:38:33
いろいろ「コレ必要だろ」「コレ必要だった?」
って部分はあるけど、虎杖が活躍して宿儺が倒され、虎杖の人間性が人の心を動かしたって1番見たい部分はちゃんと押さえてくれてたから読んでて良かったと思えたよ
幼魚と逆罰編で呪術ハマったからさ - 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:39:54
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:41:57
術式の知覚みたいな感じで領域使えるようになったら脳内に浮かんでくるんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 18:52:05
序盤で死に方云々言ってて
最終回はなんやかんや虎杖死亡エンドかと思ってたが全然そんなことなかったというね - 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:14:45
- 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:17:34
虎杖と宿儺の話をメインにするなら、もうちょい各々のルーツは書いて欲しかったし、その分の尺が無かったなら他に削れるとこあるだろとも思うが、2人の決着自体は好きなので結論は読んでて良かった
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:18:51
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:19:53
- 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:23:11
どれも多少の不満はあったけど呪術が一番物足りなさ(楽しくてもっとこの話が見たい!じゃなくてえっ?あれはどうなったん?)強いかな自分は
でも時間が立てばこの気持ちもいずれ昇華されるだろうと思ってるどっかで気持ちの落とし所見つけるさ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:24:46
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:26:44
本編外のカラー絵の話になるけど
メカ丸の本体と三輪ちゃんが触れ合ってる光景でもう満足だ - 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:28:15
横からだが別に考察の正否を発表するスレでもないし、事後孔明決めつけなんてそれこそ後からいくらでも勝手に言えるだろ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:28:46
あーだこーだ言われてたけどガチでつまらなかったら最終回まで追ってない
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:50:36
不満言い出したらキリないけど喪失感の方がまさった
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:57:11
米軍とか虎杖の領域名みたいなのはファンブックでいいけど宿儺をあのオチにするなら最低限宿儺の生い立ちについて1話くらい割くべきだったとは思ってるよ
羂索と裏梅は最悪中ボスで済むけど宿儺はラスボスなんだし - 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:58:23
- 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:01:58
戦犯会議書くくらいなら宿儺だり裏梅だりの生い立ち書けっていうね
逆張りするなら生い立ち書くつもりだったけど書かない方が良いと判断したor尺が足りなかったで急遽戦犯会議差し込んだ説が自分の中で濃厚 - 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:03:04
なんだかんだ最終決戦は色々単眼猫に文句言いながらもめちゃくちゃ盛り上がったなぁ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:08:18
呪術は物足りなさこそあれ蛇足はそんなになかった印象だから
個人的には満足度はかなり高い
最終回の迷惑呪詛師には順平リベンジを感じたし
本格的な被害が出る前に防げたって点で日車回の進化も感じた
百葉箱で終わった点といい、この漫画の集大成に相応しい話だったと思う - 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:13
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:24
欲を言っていいのならアニメでガッツリ色々補完して欲しい
なんなら一部は改変してくれてもいい
少なくとも伏黒と津美紀の話はもっと描写増やして欲しい - 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:00:34
MAPPAがそういう作風かは分からないけどアニオリで補完描写どしどしやってくれてもいいのよ
それくらい新情報に飢えてる - 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:33:41
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:43:46
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:45:05
平安編は宿儺視点でスピンオフにして欲しいな
小説とかでもいい - 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:37:07
芥見先生、師匠の獄頤鳴鳴篇と一緒に呪術廻戦平安編も書いてくれ
必要だろ - 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:55:51
勝手に言われてもいないことで怒って変なやつ
- 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:56:47
あっ忘れてた…
- 39二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:45:56
ここも寂しくなってしまうのかな…
- 40二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:55:05
最終回が凄く良かったと感じただけに、もう1話くらいエピローグが読みたかったという強欲も感じている
メカ丸・真依に生存報告する三輪・西宮・新田とか、亡き師匠に想いを馳せながら高田ちゃんの個握へ向かう東堂とか、
七海に連れてって貰った店で後輩と飲むイノタクとか、フミちゃんとか沙織ちゃんとか小沢さんとかバイトバックレ兄貴とか