- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:19:33
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:21:19
いや…?
今の生き方以外を目指せるきっかけが二つあったって話では…? - 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:22:08
いや2回あるうちの1回が裏梅だぞ
じゃないと生き方を変えるのもいいかもなで裏梅と一緒に歩むことなんて無いでしょ - 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:22:32
裏梅(子育て?ルート)と巫女(愛?ルート)じゃね
でも結局呪いルートから変えませんでしたって話 - 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:22:54
今とは違う生き方を選ぶきっかけが2回あったって話では?
>>1の言葉を使うなら些細の違いはあれどどっちも人間ルートだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:23:08
どちらかというと今の呪いルートを本ルートとしてどちらもが人として生きていくルートだったんじゃないか?
巫女の優しさ?か何かに触れた時と裏梅を拾うと決めた時で人として生きる道分岐があったんだと思う
けど出来なかったから今の呪いとして生きるルートになった
この辺り九相図が同じようなルート分岐選択してるからな - 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:23:14
生き方変えるきっかけって言ってるんだしどっちも人間ルートでどっちも選ばれなかったってオチだぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:25:43
- 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:26:35
「いや、違う生き方を選ぶこともできた。きっかけは二度あった。だが俺の臓腑に蠢く呪詛を吐き出さずにはいられなかった」
この文の流れでどう考えたら片方呪いルートって解釈になるんだ - 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:26:49
影が描かれてないだけで宿儺が呪いルートなんじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:33:05
- 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:35:34
- 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 19:38:41
巫女の方は人間ルートに入らないと一緒にはいられなかったのかね
裏梅は呪いルートのままでも従者として死ぬまで付いてきたけど