- 1二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:53:37
- 2二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:54:25
期待してたから…?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:54:28
死んでるんだから後は託すしかないし、もう託し終わったんだから話す必要がないだけじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:54:42
自分の想いは後輩に託したから大丈夫だって思ったからじゃね
- 5二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:55:02
自分が死んでも勝てるって確信してたから
- 6二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:55:20
ありきたりだけど生徒を信じてたからじゃないの
- 7二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:55:40
そりゃ心残りはある程度済ませたからじゃないか?
期待する後進に託しきれてたんだ
だから唯一やり忘れたかもしれない伏黒の父親の事だけやべっ!って話題に出したんだと思う - 8二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:55:49
残した生徒らを信じて託していたとは言え
宿儺を倒せたのは結果論だよね - 9二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:56:04
空港が五条悟の遺言で最終回の回想が五条先生の遺言って考えると空港の方は自分勝手でもいいと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:56:06
父親の話とか負けると思ってたら出ないし
楽観的か信じてたかはそれぞれとして勝つと思ってたんだろ - 11二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:56:12
生きてる間に精一杯やったから
悠仁には生きてる間に話したし
恵のことは硝子に託した
野薔薇は生き返ると信じてた
二年には普段から指導してた - 12二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:56:24
なんとかなるって思ってるからね
思ってるというか信じてるというか - 13二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:57:29
- 14二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:57:46
- 15二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:58:07
ちゃんと勝つって確信してたんじゃないの
空港は一人の人間として五条が一番語りたいことを話してた気がする - 16二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:58:08
- 17二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:58:09
- 18二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:58:31
五条は「自分以外死んでも仕方がない」と思っている節があるから良くも悪くも自分も含めて死に対して達観し過ぎていると思うんだ
五条の性格がアレってのは念押しされてきているし生徒たちにやれる事はやっているけど死んだ場合も受け入れるんじゃないか
振り切った冷血漢とかではないが普通の人基準で考える対象ではないと思う - 19二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:58:35
死んじゃったんだから高専メンバーに対してもうできることもないしあとはもう信じるだけってことでしょ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 20:59:00
- 21二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:00:01
- 22二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:00:35
- 23二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:01:04
あの空港は五条自身の話をする場だからだろ。そこに五条から生徒だったり他の誰かに向ける感情は考慮されない。夏油について触れてはいるが、本人も言う通り妄想かどうか分からない以上独白のようなもの。
- 24二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:01:19
- 25二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:02:51
そうかなあ愛を知ってたし皆にも五条なりに十分愛を向けてたと思うんだけどな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:03:43
死ぬ気はなかったし勝つ気でもいた
もしも負けたとしてもかなり宿儺を削る自信はあったから後は頼んだよって感じなのかも - 27二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:04:16
- 28二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:04:22
もう本人なりにやれることはやったし後は何もしてやれないからな
信じるしかないってのもあると思う - 29二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:05:18
- 30二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:05:42
でも勝ったろ?
- 31二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:06:03
- 32二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:06:21
「みんな勝つだろうから心配していない」と思っていたのなら、なんでその描写を五条の今際の際に入れなかったのか、気になるってこと?
- 33二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:06:56
- 34二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:07:14
- 35二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:07:35
死後南へ行く奴でも学生代からの付き合いの七海の悲報に対して「あいつは生き残ると思ったんだけどな~」だから生徒相手に限らず切り替えが早すぎるしだからこそ現代最強やっていられた
- 36二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:08:22
皆については親の事伝えてなかったなあーなのに倒せるって全く思ってなかった訳はない
- 37二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:10:09
自分に届かないから負けるでしょじゃなく
自分に届かないけど勝てるでしょと思ってたんでしょ - 38二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:10:22
そこまで悲壮感のある描き方はされてなかったと思うけどなあ
五条ってファンから過剰に孤独で悲しい男だと思われている節があるけど彼は自分なりに生徒や皆を愛してたように見えるしそれをなかったかのように言うのはなあ
- 39二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:11:13
- 40二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:11:58
- 41二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:13:01
生徒らを信頼して宿儺を倒せると信じてるけど
宿儺ごめーんだし
自分を理解してもらおうとは思わねーとかいうし、最終話だけなら良い話なんだけどどうもチグハグな気がしてなあ - 42二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:13:05
全滅したらそれはそれで仕方ないってだけじゃないか
無責任に見えるかもしれんけど自分にやれることはやったんだから後はなるようになる - 43二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:13:22
バトルとしては自分は全力出せて楽しみ切ったからな
- 44二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:14:12
戦いを楽しむ側面もあるから仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:15:01
- 46二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:15:08
これから宿儺が虎杖に殴られてデバフ喰らうの分かっていたからこそだぞ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:15:36
- 48二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:17:25
いつ解放されるか全く分からない獄門疆に封印されても「まあなんとかなるでしょ」精神だったのを思い出せ。なっちまったもんはしょうがないのThe諦観の男
- 49二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:18:17
だって五条先生って生徒全員が自分と並ぶだけのポテンシャルがあると信じてる人だし死んだ場合に潰せるものは潰して遺せるものは遺してったし宿儺戦で完全燃焼しちゃったし、もう現世に縛られてなくていいでしょ
- 50二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:18:47
- 51二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:18:56
「勝つさ」に別の意味が込められてたわけだし
「頼むぜガキ共」にも同じニュアンスが含まれてた事にならねーかな - 52二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:19:55
言える事は訓練中に言ってるし遺言は手紙にしてたしで敢えてこれ以上言う事が無かったんだろう
- 53二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:20:14
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:22:58
- 55二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:23:23
虎杖の覚醒と釘崎の復活が不明の状態だったの思うと結構な楽観だったよな
- 56二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:23:25
夏油が「宿儺との戦いはどうだった?」って聞いてるのに生徒について答えるのもなんか流れがおかしくない?いや夏油が悪い訳じゃないけども
教師五条もちゃんと五条の一部だけど、あの回では個人としての五条が強く出てたんだと思う - 57二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:23:51
南向きの私が未来を託したって話をナナミンがしてた時に大ゴマで「…そっか」って言ってたから五条もナナミンと同じ気持ちですよって演出だと思ってた
- 58二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:24:28
正直五条に先生の部分を期待しちゃだめだと思う
乙骨秤虎杖伏黒みたいな才能あるのばっか贔屓にしてたし、真希や釘崎との関係見るに、弱い生徒の扱い適当じゃない? - 59二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:24:56
プライベートの場で生徒の話しないのってそんなに不自然だろうか……
- 60二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:04
死んでしまったからにはグダグダ言っても仕方ねぇ位の気持ちだったんだろ
知らんけど - 61二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:15
- 62二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:21
芥見が空港回の反応見て五条の性格軌道修正した可能性は全くないとは言い切れないと思ってる
今までは台詞とか展開とかが読者へのアンサーwwとかキャラを通して作者が喋ってるwとか言われてるの見ても糖質乙って思ってたけど宿儺戦の反省会から芥見に対して疑心暗鬼になってしまった - 63二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:33
メタ的に言うと生徒に託すシーンを後で入れる予定だったから空港では省いたんじゃね?
だから誤解されて当時は叩かれちゃったけど - 64二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:25:46
やれることはやったし、過去の世界の人間になっちゃたら未来ある若者たちに特に言うことは無くなったんじゃないかな
- 65二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:26:02
そんなに死んだ後まで後悔や心配でグダグダしてるとこ見たいもんなのかね?
もうどうしようもないし皆に任せる頑張れしか言える事なんてないだろに
そういうとこをわざわざ描写しないのが下々先生って感じでしかないな - 66二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:26:35
自分は死んだのに口を出すのもなんか違うしな
- 67二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:26:53
未来を託せる人たちがいると確信したからこそ南へ向かったよね五条もナナミンも
- 68二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:28
スクナとの戦いは五条先生としてじゃなくて五条悟として戦ったからでしょ、修行の時点で五条先生としての役目は終わってたんだよ
- 69二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:28
他のキャラなら残された生徒達を案じたり力及ばなかった自分を悔いたりするかもしれんけど
五条悟だしなぁ - 70二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:43
- 71二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:44
やることやって現世にはもう未練がないからだと思う
だから南行ったし、逆に宿儺は北行った - 72二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:27:47
かと言って死んだ後に後悔して残された味方を心配してる姿は五条らしくないから難しいな
- 73二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:28:12
これは解釈の違いだろうけどワイは五条がここで残された生徒の心配をするようなキャラとは思えん
生徒想いじゃないとか言いたい訳ではなくて、自分が死んだ後で生きてる奴の心配してもしゃーないとか思ってそうに感じる - 74二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:28:36
ナナミンが呪いになると思いつつ呪ってしまったのを空港で自分は最後は北を向けたと悪くない最期だと思ってるのとか割と救いだと思ったからな
同じ事を五条にも思ってるよ - 75二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:29:03
本編はたまたまあのタイミングで釘崎が共鳴り打てる程度に回復して起床出来なかったら負けてた可能性ある位薄氷の上の勝利なんすけど、安心して任せれる要素どこ?
切り札のゴジョータも手脚が長くて💦とかやるお粗末さだし - 76二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:29:43
まあこういうところが歌姫に嫌われてたとこなんだろう
- 77二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:29:49
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:30:17
- 79二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:30:18
自分のことなんて忘れてほしいって思ってる人間が
俺がいないと皆が心配〜なんて思わんやろ - 80二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:30:30
渋谷の時もそうだけどなんとかなるかと思いつつもなんとかならなくてもそれはもう仕方ない(みんな頑張ったね)とは思ってそうではある
- 81二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:30:41
- 82二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:30:43
五条なりに生徒のことは思っているけどあくまで五条なりにって感じ
- 83二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:31:16
高専全滅して空港で乙骨みたいに正座させられる五条見たい
- 84二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:31:22
歌姫が嫌ってたのはもっとシンプルに無礼だからじゃないかな
- 85二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:31:50
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:31:57
そもそもそんな気持ちを抱いているように見えない
- 87二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:31:59
そりゃ秘めてる力を把握するのとは違くね
- 88二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:32:41
- 89二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:32:43
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:32:47
死んで会えた親友の前でようやく立派な先生の仮面を外せたんでしょ
だからみんなの話じゃなくて自分の話をしてるしできてる - 91二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:33:14
軌道修正つっても完結まで含めたら伝えること遺すものは全部本人たちに置いてきたから言及しませんは別に破綻でもないしなんとも
- 92二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:33:24
勝つと信じてるけど、全滅したらそれはそれで仕方ないぐらいの気持ちもあったのかも
根っこは戦闘狂だし所謂正義感溢れるヒーローではない - 93二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:34:00
立派なせん・・・せい?🤔
- 94二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:34:18
五条は驚くほど考えても仕方ないことは考えない人だと思う、表に出さないし異様に切り替えが早い(夏油離反とか渋谷封印まなんとかなるかとか天内死亡とか)
- 95二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:34:29
- 96二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:34:46
生徒には期待してるしもし宿儺に負けて生徒が死んだとしてもやれることはやったし、死んだ自分が心配したり宿儺を倒せなかったことを後悔してもどうにもできないからやらないって感じじゃね
生徒や仲間のことは大好きだけど、術師という職業柄自分以外はいつ死んでもおかしくないと思ってて五条は術師適性がめちゃくちゃ高いから仲間の死に対して切り替えが早いし過ぎたことを思い悩んだりしないんだと思う - 97二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:35:08
- 98二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:35:10
- 99二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:35:13
- 100二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:35:48
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:36:16
- 102二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:36:33
- 103二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:37:22
- 104二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:37:26
- 105二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:37:27
虎杖は虎杖で兄貴殺した相手を独断で生かそうとしてたから良いんじゃね
- 106二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:37:31
- 107二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:38:14
- 108二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:38:34
遊ぶ性格だし遊ぶからこそ宿儺だからそこはいいんじゃね
- 109二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:38:48
- 110二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:38:49
空港で炎上した理由ってすっくんに高専は誰も対抗できる気がしないからだと思ってたことだと思う
それで一ヶ月の件といい五条の無責任さとかが目立つように感じた
でもなんかすっくん戦結果的にラルゥ最初からいれば楽に勝てたな(笑)って感じで終わったから空港自体どうでもよくなった感じになった - 111二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:33
あの空間で何言って何思っても残された人たちには伝わらないし
思った事で宿儺倒せる力になれるわけでもないからなあ…
死んだ後はもうどうしようもないだろでしかない - 112二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:45
単純に全部が全部一つに繋がると思いすぎなだけなんじゃ…
強者の孤独を知ってるからせめて全力でぶつかる快感を宿儺に味わって欲しかった
全部終わったから夏油たちに認められたかった
生徒ら皆でならどうにかすると期待はしてたけどあくまで皆でだから個々が自分と並ぶかと言えばノー(花)だった
別に全部並列で成り立つでしょというか
本気出させれなかったとはいうけど削った実感がなかったとかでは無いでしょうし - 113二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:49
産まれた時からたった一人の最強を背負わされてきてたし、そういう「どうしようもないこと」を受け入れる精神構造になっていて、他人の生死に関してもすんなり受け入れられるタイプなんじゃないかと思う
そうじゃなきゃ百鬼夜行で親友を殺さなかっただろうし
だから宿儺戦も皆んなで勝つつもりでは居ても、全滅したならそれをすんなり受け入れただろうし、受け入れはしても反省改善はするんだろうなと思う
まぁ「五条自身は宿儺戦直前に仲間に背中叩いて激励してもらってるんだから、五条も仲間に激励し返すのが礼儀とちゃうんか!?」っていうお叱りならわかるわ - 114二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:54
五条が言われてるほどオンオフ出来てるとはとても思えない
- 115二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:54
0巻作者のあとがき
私は漫画を描く時テーマを決めてません
こういう展開面白いかもな~こういうキャラいいな~こうしたらアツいかな~みたいな「なんとなく」の連続で描いてます
他の漫画でやろうとしたけど叶わなかった「なんとなく」を呪術に盛り込むぜ!
最終回は決めてます
要所要所の結末も
ただその点と点を繋ぐ線の部分は決まってない部分もたくさんあり、大丈夫かな、描ききれるかな...
これが作者さんの作風だから五条についても詰め込まれすぎてごちゃごちゃになってまとめられてない部分もあると思う
自己補完するしかない - 116二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:39:58
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:40:21
- 118二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:40:23
渋谷があるのに空港までしっかりしてた先生だったと思うのは脳内補完が過ぎると思う
- 119二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:40:32
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:40:35
- 121二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:40:47
- 122二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:41:05
自分が退場した後のことは渋谷もそうだがグダグダしても出来ることないって感じだし虎杖に想いを託したから尚更生徒たちには期待を託して南に行くって感じだったと思う
- 123二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:41:14
- 124二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:41:50
宿儺が遊ばないなら伏黒はとっくの昔にサクッと殺されてるしもっと渋谷も被害がデカくなってたとかの実感ありそうだしいいんじゃね?
日下部だって何か分からんがこれはこないと思うしかないどれ来ても死ぬみたいな思考してたけどそれと似たようなもんだと思う
それが来たら終わりなだけだからな
- 125二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:42:11
- 126二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:42:21
空港シーンって
宿儺には奥の手がある(フーガ以上の何か?)
フーガもある
その上でダメ押しで後の話で
受肉による回復で肉体完全回復
現状味方最強の鹿紫雲は瞬殺
意味わからん呪具も持ってる
虎杖達の強化内容も判明してないので勝てる要素が見えない
でダメ押しにダメ押し重なってた状況だからね
そらネガるよ - 127二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:42:22
- 128二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:42:29
は1/2で俺っ娘だと思う
- 129二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:42:30
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:42:44
というか空港来た直後はよくねぇよって気にしてたじゃん
すぐ切り替えただけで - 131二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:43:00
- 132二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:43:23
- 133二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:43:40
五条悟はママじゃねえのよ
- 134二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:43:56
- 135二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:44:03
そこはフェアプレイ精神が出たってことで…
- 136二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:44:25
戦いを楽しんだ五条が無理なら無理で仕方ないんじゃないかな…
- 137二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:44:31
- 138二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:44:36
虎杖との会話に上層部始末に手紙の遺言に生前の行動見るに自分が死んでもその先の未来があると思ってるように見えるよ
やっぱやれること全部やったから個人的な人生の総括になったんじゃない - 139二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:44:42
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:45:08
- 141二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:45:27
- 142二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:45:38
五条のこういうとこ嫌いってだけなのでは
- 143二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:02
まこーら処理したんだからもうちょっと評価してあげてよ…
- 144二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:18
- 145二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:23
生徒の闘いに言及するかはわりとスタンスというか死んだ側が言うてもしゃあないやろ認識もままあるからなあ
ステージ降りたのに今さら俺がどうこう指摘できる立場でもないでしょつーか - 146二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:23
これ謎に評価してないやつ多かったよね当時
- 147二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:44
死んだ後くらい我儘に自由に自分の事だけ思わせろよと思う
残した人達へのお気持ちしないのがそんなにひどい事になるのかなあ? - 148二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:44
生徒心配する五条って今までも無かったし無いでしょ
- 149二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:46:56
言うほど空港で夏油たちそっちのけで残した生徒の無事を心配して祈る五条見たいか?
- 150二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:47:16
五条なりに高専勢に対してやれることは生前やったからそこに悔いはないってだけでは
- 151二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:47:32
呪術廻戦のキャラって決めつけるの難しいキャラばっかだ
- 152二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:48:00
五条VS宿儺で無下限の極の番とか出るか!?ってワクワクしながら読んでたの思い出したわ
- 153二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:48:03
- 154二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:48:33
- 155二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:48:57
やれることはやったし自分の為の戦いも満喫出来たし
そりゃ満足するだろ
これで全滅したらしゃーないまた来世!って感じじゃね - 156二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:49:05
- 157二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:49:23
伏黒の父親の話(たぶん手紙のこと)を気にかけてるあたり、みんなが宿儺に勝って伏黒が助かる事は五条の中で確定事項みたいな認識なんじゃない?
良く言えば信頼、悪く言えば楽観 - 158二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:50:59
- 159二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:51:05
呪術界そのものが死んだ死なれたが当たり前にある職だし五条は常にその最前にいたんだしそりゃ俺らとは感覚違うよ
- 160二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:51:20
- 161二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:51:43
夏油のときは2人で最強!って思ってたのに離反しちゃったから割り切れなかったんだと思う
自分と自分と対等な親友以外はいつ死んでもおかしくないと思ってたけどその対等だと思ってた夏油が離反したから引きずってたんじゃね
- 162二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:52:23
戦う時はいつもニッコニコだしな
- 163二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:52:36
天内ごめん・・・の頃から変わってないことの描写だと思ってた
天上天下唯我独尊 - 164二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:52:54
負ける気はさらさら無かったけど、もし死んだ場合の事考えて色々教育してただけよ
元々自分並みに強い呪術師育てる為に教鞭とってたんだから - 165二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:52:59
- 166二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:53:25
- 167二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:53:25
- 168二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:54:05
というかあの場で生徒心配~とかいう五条の方が普通じゃない気がする
- 169二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:54:24
建前だろうと結局五条が虎杖を生かしたことで現在進行形で宿儺が暴れてたわけだし
- 170二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:54:25
宿儺もそうだけど五条もあくまで人間の延長線上の存在でしかないし心理も説明できる範囲だろ
そんな理解不能か? - 171二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:54:42
- 172二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:54:54
表面上おちゃらけてても冷徹に見据えてるよね
- 173二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:55:22
高専メンバーだって五条の死に触れたりしてないしおあいこだ
- 174二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:55:44
- 175二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:55:55
前話で勝ち確厶ードだったのにいきなり終わってたから油断してやられたように見えるのが良くない
世界を絶つ解で両断されるシーンだけでも描いていれば宿儺が五条を上回った説得力も増したのに - 176二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:56:00
- 177二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:56:30
- 178二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:56:38
- 179二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:56:48
- 180二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:57:57
そら……そうよ……そらあれよ
ライブ感 - 181二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:03
- 182二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:03
生徒なら何とかするでしょって思っていたからなんも触れなかった
唯一伏黒だけは自分で伝えなくちゃいけないなって思っただけ
これだけが未練だった
それだけだ - 183二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:16
現代最強の肩書き背負って戦ってきたんだから敗戦したくらいでくよくよする弱いメンタルしてないわ
- 184二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:30
五条に次ぐ異能だから・・・
- 185二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:40
五条の素の性格でも死んだらそこまでって感じだしな
- 186二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:47
1ヶ月の間に五条も高専側も生前葬済ませたようなもんだろう
勝つ気はあったけど他の連中は勝てなかった時の立ち回り考えにゃならんし - 187二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:58:48
夏油本人が全く肉体のこと気にしてる素振りないし
- 188二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:59:00
でも五条の方こそそれを望んでたんだよな
- 189二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:59:49
生きてる生徒たちそっちのけで気にすることではないだろ
- 190二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:59:51
夏油一派ですら遺体奪還したいやつ遺志継ぎたいやつ本人が死んだらもうどうでもいいやつで別れてたしそういうもんでは
- 191二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:59:59
五条って普通じゃないからな
たまに普通の人間みたいな情動を見せるってだけでそっちの方がレア - 192二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:00:22
空港でも観戦できたら皆で実況してたかもしれないが
皆学生時代の姿に戻っていたし死後なんてそんなもんでいいんだよ - 193二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:00:33
呪術師という職業柄最強の五条は誰よりも死にシビアだったし自らも先に行ってしまったからサッパリしていても違和感は無かった
生徒に残せるものはちゃんと残したからな - 194二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:00:36
元から呪術師はいつ死んでもおかしくない、生きてりゃラッキーの精神が求められるわけだし
少なくとも東京校は夜蛾学長がそう教育してた - 195二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:00:36
今週明かされた期待しているよの気持ちも空港で語った強敵と戦えて楽しかった気持ちもどっちも五条の本音だから…
- 196二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:01:09
五条が死んだあとの死体の使い道聞いても好きにしろやって言ってたからな
- 197二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:01:25
結局これでは
- 198二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:01:25
五条はやるべきことやった上で未来に託しただけだろ
- 199二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:01:39
- 200二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 22:01:41
弔いに来たのに気にしない男