- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:47:05
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:48:10
なんか今更やるとしても現状の背景ストーリーと直結したのしか出なさそうだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:49:00
ネトフリもそんな感じだからな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:49:13
GXみたいなのがほしい
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:49:29
MTGの方式だとあんまりキャラとデッキが紐付いても新弾出す時に困りそう
- 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:50:08
次元ごとにパック別れてるからね
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:50:15
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:52:11
なんか流れて別のが計画されてるとか
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:53:37
アニメでやる場合スタン落ちはどう表現するんだろう
スタン落ちが起きる前に話を一旦終わらせるのかな? - 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:55:41
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:56:09
漫画デュエマのmtg編は特殊ルール以外は基本的にスタンだったな
スタン落ちとかの説明一切無しで - 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:56:16
激浪計画かな?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 13:57:41
まあデュエマでも毎シーズン主人公のデッキ変わってたしそんなもんじゃね
- 14二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:00:03
- 15二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:03:02
恐竜とかドラゴンが増えたりしそうな気がする
- 16二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:04:29
ギトラグの怪物
- 17二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:05:11
俺らが期待してるアニメが出るとしたらすべそれアニメ化が一番現実的だと思うけど、すべそれってウルザブロックなんだよな
「あれは大好評発売中のウルザズ・サーガのカード!」 - 18二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 14:11:34
- 19二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 15:51:44
- 20二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:20:08
懐かしいネタを…
- 21二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:59:39
- 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 08:49:36
おのれ再録禁止
- 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 09:14:49
毎エキスパンションのストーリーを30×4くらいで、アニメ・ドラマ化してくれると嬉しいんだけどな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 10:37:11
欲しいけどなかなか難しそう
- 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:09:55
毎セット世界観変わるのがアニメの制作状況と致命的に相性悪い
ブロック制の頃ならまだ何とかなかったが - 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:20:42
「俺は墓地の《トレイリアの恐怖》《喪心》《対抗呪文》《殺し》《渦巻く知識》《思考掃き》《呪文貫き》を追放する!」
(6)(B)−(1)−(1)−(1)−(1)−(1)−(1)=(B)
「リミットオーバーアクセル探査ァァ!!」
「スゥルタイの光!グルマグのアンコウ!!」 - 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:22:47