- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:15:13
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:15:57
手札誘発すら入ってないの?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:16:03
ちなみに何のテーマ?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:16:10
一つのテーマってのはつまり汎用カードを入れないってこと?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:16:41
一つのテーマの定義がわからないから何とも言えない
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:16:58
汎用一切NGなくらい純テーマデッキに拘ってんのかにもよる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:17:03
一つのテーマが軸のデッキ自体はめっちゃある
ただそのテーマのカードしか入ってないデッキはさすがにきつい - 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:17:19
相性のいい他テーマカードとかも一切使わない感じ?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:17:36
デッキ見せて♡
- 10122/02/23(水) 18:17:39
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:21
もしかして多腕性癖の人?
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:23
汎用はどうなのか…
汎用有りならエルドとかは強いし1つのテーマで完結してるぞ - 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:23
デッキを張ればアドバイスがもらいやすいぜ!
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:40
サイバーエンジェルとはまた渋いの使ってるなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:41
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:19:19
サイバー・エンジェルは確かに…
中々テーマ内で完結した盤面ってのは厳しそうだな - 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:19:35
純サイバーエンジェルは回し方知ってる人がほぼいないからな…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:20:13
うららなしじゃさすがに限度がある
サイバーエンジェルも弱かないけどナーサテイヤで寝とってアクセスの素材にしたりはしたいかな - 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:20:43
一つのテーマ(手札誘発壊獣汎用魔法罠が半分
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:21:11
見た感じ単純に混合じゃないという意味合いっぽいからまぁできなくはないんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:21:27
というかサイバーエンジェルは妨害よりも盤面ひっくり返すほうのデッキだからなぁ
弁天も出張多いしどこ止めたらいいかわかりやすいのも大きいだろうね - 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:21:53
ずっとマドルチェ一本だけど問題はないな
いくつのデッキ握るかよりもカテゴリのパワーなのかな - 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:23:21
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:23:27
手札誘発無しならまぁそりゃそうだとしか
テーマのカードが「剣」なら手札誘発は「鎧」だよ
無いと絶対に勝てないって事は無いがあった方が強いのは確か
とりあえず灰流うららって奴を3枚入れてみるといいんじゃない? - 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:24:18
モンスターも魔法もサイバーエンジェル関連のみで戦うのは難しい
- 26122/02/23(水) 18:24:21
- 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:25:23
儀式魔人いる?
抜いてチャーチもう一枚入れようぜ - 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:25:25
10年くらい前のデッキを見ているみたいだぁ…
- 29122/02/23(水) 18:26:24
やはり性癖だけで組んだら厳しいでしょうか
- 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:29:59
これは魔神儀と合わせてる型
- 31122/02/23(水) 18:31:12
- 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:31:34
灰流うららの投げどころ分かんないよね…。わかる………
- 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:31:51
- 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:34:48
相手がカードをデッキから手札に加えたり、特殊召喚したり、墓地に送ろうとするのを無効にするカード
いつ発動するかわからない場合はとりあえず相手のカードにうららが反応したら発動すればいい
自分のカードにも反応するから間違って発動しないよう注意
- 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:36:02
このデッキで言うとうららは召喚したマンジュゴッドの効果に使用して無効にする感じ
性癖投げ捨ててゴキブリ入れて勝ちに行く人がいっぱい居るのがランクマッチだからまあ全部性癖で固めると難しいやろね - 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:36:18
例えばサイバーエンジェルだと弁天や儀式の準備で必要なカードをサーチしてくるだろ?
灰流うららは手札から捨てることでそういうサーチを無効にして止めるカードだ - 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:36:21
サイバーエンジェルなら副葬とテラフォ強いぞ
リンク最初期頃に使ってた程度だけどもっと純構築に近づけて星5のやつ過労死させる感じでいいと思う - 38122/02/23(水) 18:36:58
- 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:37:49
聖騎士デッキなら実質モルガンが手札誘発だぞ
しかも範囲も広い - 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:38:33
そのテーマで、あらゆる状況に対する対応ができるなら、そのままでいいと思います
- 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:39:21
ドライトロンと合わせたら最終的に出てくるのはサイバーエンジェル達だけど途中はドライトロンばかりだからな
それが嫌ならうらら等の誘発を入れるのがいい
増殖するgってカードも入れるといいよ
とりあえず相手ターンに発動できるタイミングきたらすぐ発動すればいい - 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:41:13
サイバーエンジェルもカードパワーはあるんだよ
ダキニやビシュヌの除去能力は高いし
ただ破壊耐性持ちにビシュヌは通りづらいしサイバーエンジェル自体の耐性もそこまでだからな… - 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:42:14
後は威嚇する咆哮って攻撃は止められるけど逆に言えば攻撃しか止められないしナーサテイヤと役割被ってるから抜こう、デッキを45枚から40枚にすればその分キーパーツ引ける確率は上がる
- 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:44:13
弁天韋駄天は3積みしたほうがよくない?韋駄天はレアだし作りやすいでしょ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:46:11
- 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:50:16
罠と儀式魔人抜いてマンジュ増やしてセンジュゴッドでも入れてみたら?
ドライトロンと混ぜなくてももうちょっと何とかなりそう
どうしても機会天使以外の儀式使いたくないなら仕方ないけどそうじゃないならアルデクのパック剥いて下準備とか入れた方がいいかもしれん - 47122/02/23(水) 18:53:48
- 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:54:25
ドラグマ・パニッシュメントと旧神ヌトスを入れよう(暴論)
- 49122/02/23(水) 18:55:00
- 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:06:41
- 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:08:41
ランクまで勝ちたいなら最低限うららと増Gは入れないと厳しいわ
それ抜きで勝てるデッキテーマはごく少数だしものすごくプレイング上手い人とかでも無い限り難しい - 52二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:10:03
- 53122/02/23(水) 19:10:28
- 54122/02/23(水) 19:12:34
- 55二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:13:31
- 56122/02/23(水) 19:15:33
そうかエクストラデッキも考えなきゃいけないんだ 忘れてた
- 57二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:15:39
>>52見て思い出した、遊戯王には蘇生制限(非公式用語)っていうのがあって、特殊召喚モンスターは一度それぞれの指定された方法で正規に特殊召喚(サイバーエンジェルなら儀式召喚)しないと死者蘇生で特殊召喚みたいなのはできないんだ
たぶん儀式召喚のコストに使った儀式モンスターを蘇生できなくて「???」ってなった事あるだろうけどそれは蘇生制限に引っかかってる
- 58二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:19:21
サイバーエンジェルの展開力はよく知らんけど、入れるならランク5、6、10
リンクらへんになるのかな - 59二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:21:31
- 60二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:21:38
サイバー・エンジェルは儀式テーマでEXモンスターがいないから、できる限り別のテーマを減らしたいなら強金(金謙)のコスト用と割り切って適当なNRカードで15枚埋めちゃっていいんじゃないかな
- 61二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:22:44
あの多腕性癖青肌好きな初心者さんか 頑張ってるんだね
- 62122/02/23(水) 19:41:22
- 63122/02/23(水) 19:45:44
うらら入れ忘れた
- 64二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:53:16
流石にデッキ枚数が多いかも
センジュゴッド、永続魔法の機械天使サポート、スキル・サクセサーは抜いて良いと思うよ
ナーサテイヤも使ってる頻度によっては3枚は多い気がする
うららの他に増殖するGも入れたほうがいい
後は個人的には強制退出装置を抜いてリチューアルチャーチとの相性を考えて速攻魔法の月の書を入れたほうが良いかもレアだから作りやすいし、少なくても退出装置よりは脱出装置の方が良いと思うよ
強金はEXを使うかどうかかな
- 65二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:53:23
サイバー・エンジェルってほぼ唯一のアニメ産儀式テーマなのにサポート魔法罠の性能がイマイチなのよね
- 66二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:59:14
- 67二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:05:54
- 68122/02/23(水) 20:13:27
- 69二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:16:16
それ、この間出たサイファーストラクに入ってるから使うなら試しに一枚だけ入れて、それで使えそうなら複数入れても良いかもね
- 70二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:17:16
ちなみにコイツも弁天でサーチできるぞ
- 71122/02/23(水) 20:18:59
弁天でサーチってそういうことか
リリースのときにデッキから引けるから、素材にしてリリースして引くんですね - 72二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:34:48
オネスト天使族だったのか
いいね - 73二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:53:20
サイバーエンジェルなら誘発を朱光の宣告者で妥協できない?
詳しくないから入るかはわからないけどうらら増Gより安いし - 74二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:53
儀式のかわいい女入ってなくね?
- 75二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:14:38
- 76二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:14:56
リチューアルチャーチの「光属性天使族」に注目して欲しいんだぜ
共通サポートを意識すると、よりデッキが回る
環境の混ぜ物デッキも、サポートを共有できるテーマ同士だったり、デッキの弱点を補う組み合わせなんだ - 77二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:16:45
- 78122/02/23(水) 21:18:55
- 79122/02/23(水) 21:20:44
- 80二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:21:35
- 81二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:22:30
ドライトロン宣告者使い連れてきてルムマしてみるのが一番現代儀式を味わえるんじゃねぇかな
弁天のイカれ方も理解できそう - 82二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:22:53
- 83122/02/23(水) 21:23:40
- 84二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:23:42
- 85二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:25:00
- 86二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:25:55
イエス
- 87122/02/23(水) 21:27:02
40枚以内に収めるのは難しいんですね
色々なカードがある
だからサーチが重要なのか - 88二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:29:19
そうだね、重要なカードにアクセスする手段や、デッキの枚数を減らす手段にしてとにかく「今出来ること」を増やしていく感じかな
- 89二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:30:48
盤面にはレベル6、手札には儀式魔法か儀式モンスターが必ず一枚あることになるからかなりやりやすいよね
- 90二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:36:54
1がこの路線でどこまで上がれるのかは正直気になる
- 91122/02/23(水) 21:39:25
ここまで頂いたアドバイスでもっかい組んできますね
あんま関係ないけど、サイバーエンジェル可愛いから1枚ずつコレクションで買おうかと思ってます
相場どのくらいだろ - 92二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:40:14
サイバーエンジェルはチャーチあるから魔法と天使は落ちてもリカバリ効くので、名推理を入れてマンジュ抜くのも有りだよ。あと貪欲な壺と大欲な壺
- 93二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:42:01
ゴールド1までは行けるさ
誘発ないファンデッキが大体ゴールドとプラチナふわふわするもんだから
プラチナからどうなるかは根気次第かな