- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:54:38
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:55:46
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:56:30
効果は御厨子!御厨子だからセーフです!
- 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:56:37
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:57:57
無下限呪術って変な空間を作る能力だから
変な空間を敵にいっぱい認識させてるってことなのかもしれない - 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:59:31
- 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 18:59:32
現代術士の領域は必殺も求めるから難易度高くなるの極致なんだと思ってる
他の奴は大抵必中にした結果必殺になってるだけだし
まあ大半が昔の人か呪霊だからかもしれないけど - 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:00:19
漏瑚の領域あの高熱効果も漏瑚がめちゃ強いから付いてきた効果らしいし
無量空処も本来なら攻撃が必中になるだけだけど
五条が強すぎるからスタン効果がついてきたんでしょ - 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:01:40
元々無限を扱う術式で
その無限を脳内に必中させてるって解釈したる - 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 19:47:02
一瞬で終わるはずの知覚がどこまでも完結しない、ってのは延長線上にあると言えるんじゃない?