先攻1ターン目のうららチェッカー

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:54:08

    自分「未開域チラッ」

    相手「…」

    自分(長いな…うらら持ってそうだな…)

    相手「うららで」

    自分「ぷっwもう一度未開域チラッ」

    お猿「ほなさいなら…」

    自分「…ターンエンド」

    相手「ぷっw」

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:55:24

    いや他のカード使えなかったのかよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:56:51

    ビックフット捨てられてて草

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:57:47

    お前未界域辞めろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:58:31

    チェックしたところでじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:58:41

    お猿さんはジャッカロープ君とツチノコ君をもっと見習って

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:58:46

    ほなさいなら…
    何のもう一度!
    ほなさいなら…
    のコンボもあるぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:59:35

    うららチェックとかいう意味分からん用語
    要するに相手に致命傷を2回与えられる手札であれと言ってるだけなので、これって強いデッキ使えという意味と同義じゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:00:45

    >>8

    違うぞ

    致命傷どころかかすり傷程度にしか繋がらない札だろうが知らんやつには分からんのだからそこにうらら使わせたらお得ってことだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:01:13

    >>8

    うららスカせれば儲けもんだし、スカせなくても握ってること分かれば無駄なことしないで済むとか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:01:58

    未開域は実際どこにうらら撃てばいいのかわからない

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:02:40

    ネッシーかジャッカロープでしょ(適当)

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:04:24

    >>11

    手札が少ない時の終わりの始まり

    ここで打てば確実に止まる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:09:08

    危険地帯には打っていいんよな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:12:38

    一概には言えないけど、うらら食らって1:1になるのは大抵痛いからそれを避けるために様子見で先打ちブラフはある

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:14:06

    うらら撃たれやすいサーチカードをあえて先出ししてその後に本命を出すのがうららチェック

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:14:57

    >>11

    個人的には貪欲に打つことが多いわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:15:47

    プラチナ帯でもわりとブラフ通るからな、うららチェックは大事

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:17:11

    まぁやってることはターン1の無効化制圧持ちに対して
    通したい本命守るためのブラフと同じ理屈よな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:17:40

    >>17

    貪欲はデッキに戻すのがコストじゃないからな…

    未界域って貪欲2枚伏せとか有り得るし、貪欲1回止めてももう1枚でやられる場合が有るから、2枚目あっても1枚無効にしてしまえばめちゃくちゃ発動しにくくなる終わりの始まりの方がいい

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:21:25

    未界域はG撃たれたらどこまで展開する?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:22:50

    >>8なんだけど、普通サーチカードにうららって打つのか?

    俺は打たない(例えばテンキならスルーしてフラクトールに打つ)からそもそも意味が分からない

    相手がこっちのデッキの定石知らないこと前提ってことなのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:23:17

    >>21

    無論、(相手がデッキ切れで)死ぬまで

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:24:40

    >>21

    どこまでも

    止まったら死ぬデッキ(ロンゴミやドライトロンみたいなデッキ)だから、G撃たれた所で止めたら負ける

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:24:45

    >>20

    むしろデッキに戻す効果を止めたくて貪欲に撃ってるんだけど考え方違ったのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:25:19

    >>21

    最終的に相手の手札を全部腐られる気で行くから止まるまで行く

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:26:25

    やだGでは止まらないとか未界域怖い…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:26:31

    >>22

    サーチカードってお前どんだけ広い範囲の事言ってんだ

    ケースバイケースに決まってんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:26:39

    未開域相手にするときはチェーン確認オフにしとくとええぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:27:02

    >>22

    フラクトもサーチカードじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:27:09

    >>22

    カード名1回に撃ちたいのはそれはそう

    ただ増援やらエマージェンシーサイバーやら複数の可能性がある場合には初動サーチを止める選択は誤りではない

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:27:16

    >>21

    止まるという選択肢がない以上は突き進むぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:28:23

    >>25

    それも結局2枚目あったらになるからな

    未界域はドローの連続で複数枚引けてること多いしで確実に止めるなら終わりの始まりよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:29:25

    G撃たれたら早くアポウローサ出すかが始まる

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:31:54

    未界域の完成盤面はアポロウーサ+エクストリオ
    ここまで行けば手札があっても関係ない状態まで持ち込めるからマジで止める意味が無いし、中途半端に止めたら返される確率が上がるだけ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:32:06

    これにウララ撃たれたら死ぬ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:33:11

    うららチェックくらいは理解してないと遊戯できないと思ってたけどこういう人もいるんすねえ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:35:19

    G打たれたらアポロウーサとエクストリオ揃えて手札抹殺打つのを目標に動く

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:37:51

    こっちと相手てのタイムラグってどんぐらいなんだろな

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:38:23

    >>31

    >>33

    ぼく「貪欲でも終わりの始まりでも通したら辛いのに変わりないから先に見えた方に打つ!」


    うららチェッカーに引っかかるだろうがどのみち撃たざるを得ない

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:38:47

    >>37

    そこまで致命的なことでもないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています