- 1二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:06:06
- 2二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:07:58
- 3二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:18:07
今思えば真人に魂お触りされてのブチ切れ虎杖への怒りて否む除けば一番キレてたよな
何がそこまで不快だったのか - 4二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:25:24
宿儺エミュその通りだけどなんか笑う
- 5二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:37:17
単純に真人の成長を認めたからだと思ったな
宿儺は高校での初戦と渋谷での2戦目での真人の進化を全部見届けてる訳だし
0.2秒触られた時に機嫌良さそうな顔して見逃したのも真人への敬意だったのかもしれん - 6二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 21:39:05
もう快不快を気にする精神性じゃなくなったからだろうな
仮に不快だとしてももはやどうでも良い存在だし真人って - 7二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:19:27
結構過去のこととか深い部分まで干渉されてるけど本人はやっと呪いから解放されたからか吹っ切れてるの良かったな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:41:18
呪いは置いていったんじゃないかな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:41:39
負けたからな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:43:10
敗北者同士だし立ち位置はフラットなのを宿儺は尊重したんだろう
- 11二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:49:03
本音見抜かれるからじゃね
- 12二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 22:58:25
- 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:54:59
キンしたら効いてるw効いてるw言われるからな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 07:56:35
そもそも術式使えないんじゃないの