- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:44:56
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:45:27
殺されてヘイトは清算されたし
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:45:41
散々ネタにされてるから許せてるところはある
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:45:45
あにまんまんアンチぐらいいる
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:46:20
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:48:00
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:11:43
予想通りの死を迎えてるからキャラアンチは少なそう
ファンが苦手とかならいると思うが - 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:12:09
大好き
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:13:32
好きとか嫌いより面白いの方が先にくるわ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:14:43
しゃべってるだけで面白いし
なんなら行動も面白いから好き - 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:15:04
悪役嫌いって人は一定数いるんじゃない?
変に擁護されず、おもちゃにされてるから気にならない的な… - 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:19:08
- 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:20:40
全ヘイト系悪役が見習うべきスピード感
聞いてるか?羂索 - 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:21:38
嫌いってほどじゃないけどムカつくから早くやられないかなと思ってた
そもそも好き嫌い以前にチョイ役だとしか思ってなかったから謎に人気が出てビックリした - 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:22:09
スピード死で笑いながら中指立ててる
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:22:28
まぁコイツってあの最期で完成されるキャラだよなって思うわ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:22:51
これで仲間入りとかしてたら荒れてただろうけどキッパリ敵役として死んだのは大きいな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:23:00
男尊女卑ひどすぎて
はーっ直哉死.ね!!ってなったけど
伏黒暗殺狙って速攻敗走とかパパ黒への拗らせとか、とっちらかりすぎて
なんだったんだあいつ…と今の印象は虚無 - 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:23:06
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:23:49
女性ファン多いのが不思議だわ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:24:25
ドブカスと森田直哉が無かったら無理
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:27:34
直哉はクズだけどネタにされまくりだったし
なんか小物感が強くて不快感は薄めだった - 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:28:11
顔やろ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:29:22
キャラ自体は好きでもないし嫌いでもないけど妙な方向で擁護をする人たちはうーん
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:29:30
好き嫌いの土俵というかネタ枠
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:30:34
少なくともこのスレではそんなやついないけど
- 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:30:36
最初出たときはくっそムカついたけど、東京まで走ってきたネタのせいで言われてみればなんかウケるなと思って、脹相戦でのカッコよさで好きになった。
性格はうんこクズだけど仲間になるわけでもないので別にそれはそれでいいやと思った。 - 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:32:21
この漫画クズ多いし
今さらなんとも思わんわ - 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:32:22
初登場から死ぬために生まれたようなキャラだなと思ってたら思ったより強かったし強さへの憧れが一番少年マンガしててマジかよお前…となった
それはそれとして直哉はあそこで死んでよかった - 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:34:59
ツンデレキャラなんかリアルでいたらウザいけど
漫画やアニメならええやんってなるようなもんで
二次元だから愛せるクズさってあるからな - 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:35:12
近いうちに死ぬのが見えているキャラだったからそこまでヘイト溜めていない所はあるよね
- 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:35:35
クズだけど戦闘は真っ当にカッコいいってのがいい塩梅だなと
- 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:37:45
森田の存在を知ってから、直哉を見ると脳内で森田がチラつくようになって苦手になった
- 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:38:55
とばっちりすぎて草
- 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:40:56
下手に生き残ったりしていたら嫌われていたと思うよ
あの末路で完成したキャラ - 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:41:58
ちゃんと因果応報な死に方したし出番も僅か10話くらいでコンパクトだったのが良い
クズだし強いけどズル仕様がなくて適度にボコられてガス抜きがあったのも真人と違って不快感がさほどない由縁だと思う - 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:42:47
殆どの他人を理由つけて見下してるけどその理由が五条や甚爾が影響しているのほんと女々しくて好き
- 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:46:03
- 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:47:23
結局誰も殺さんかった(殺せんかった)し苦手とかはないな
見下してた真希さんにボコられたのもいい - 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:48:28
- 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:51:06
面白れーー男って感じ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:51:23
作中でもクズウンコ扱いされてて作者もクズウンコだと思ってそうでファンからも面白ウンコ扱いされてるから特に気にならない
- 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:52:29
- 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:57:33
作中でもウンコクズ扱いされてるって大きいよね
- 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:00:54
直哉くんはどう転んでも面白そうだった
でもあの辞世の句は完璧だと思う - 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:13:43
好きか嫌いかと言われたら普通に嫌いだけど、作中で変に擁護入らずこいつはカスだけどカスなりに憧れとかはあったんですよっていうチラ見せで死んだから描き方のバランスとしては好き
- 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:16:08
直哉はあの日死んでよかった
ともすると改心とかしちゃってたかも……しないな…… - 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:09:32
ネタキャラとしての面白さ
キャラとしては普通に嫌い別に顔も好みじゃないし - 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:05
バス江の森田のコラ素材になってくれた男
- 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:09
普通に嫌い。
もう死んだから何も言わないだけ。
ゴキブリと一緒。 - 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:13:18
嫌いだけど死んだからいい
真人は死んでも無理だけど - 52二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:14:35
上にもあるけどシンプルに顔面と口調がクリーンヒットしたのと
性格ドブカスだけどドブカスなりの憧れとか信念とかあるのが大きい
それ除いたら多分嫌いになってた - 53二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:16:37
キャラ自体は嫌いじゃないけど、あまりにも持ち上げ過ぎてる人には反論したくなる
- 54二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:16:47
キャラヘイトになりそうだから
言葉は選ぼうね - 55二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:17:31
- 56二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:22:44
- 57二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:23:01
もう手遅れじゃないかな…
- 58二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:24:24
正直そんな酷い言い回ししてる人いるように見えない
- 59二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:24:38
- 60二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:26:04
どう見ても芥見先生もカスでクズな男って書いてるだろ。
作者がカスと書いている人をカスといわれて怒るファンはこいつなんで推してるの?って思う。
鬼滅でいうと、一部の獪岳ファンみたい。 - 61二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:27:56
- 62二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:29:11
真希への暴言やセクハラ発言で普通に苦手
パパ黒への憧れもそこで自分も禪院の価値観に染まってるんだと
気付くわけでもなく井の中の蛙のままだったし何しに出てきたんだこいつって思ってる - 63二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:31:27
- 64二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:33:14
- 65二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:34:33
- 66二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:35:39
作中や作者からの評価も散々で読者からもボロカス言われることを想定しているキャラだろうし何を言ったらキャラヘイトになるのかわからんな
- 67二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:36:01
寧ろ相伝術式第一の価値観に逆らってるよね
- 68二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:37:31
- 69二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:37:53
流石にスレ違だろ
- 70二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:38:19
クズとして出て来てクズとして死んだしそれ以上でも以下でもないよね
こいつが本気で嫌いな人ってたぶん真人とかもそうで悪役が嫌いなんだと思う - 71二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:38:46
苦手な人いる?ってスレタイで苦手って言ったらスレチって意味不明
- 72二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:39:02
- 73二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:39:18
ネタにするのは好きだけど一人の人間として見るなら死んで清々した
- 74二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:39:40
直哉が苦手はスレ通りだけどファンへの愚痴は流石にスレチじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:39:50
スレタイと1からして批判コメが来るのも妥当だからそこまで追い立てなくても
そういう意見がくるのも当然というか - 76二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:40:16
- 77二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:40:17
- 78二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:42:23
ただのクソでカスな人間って感じ。最後はゴミみたいに死んでせいせいしたよ。
- 79二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:43:09
よくドクズ貫いて清々しいって聞くけどずっと毒々しくて苦手だった
あと見てると共感性羞恥みたいなのを煽られる - 80二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:43:10
- 81二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:45:33
- 82二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:46:36
- 83二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:46:55
てか直哉ってパパ黒の戦ってる姿見たわけでもないのに何であんなに憧れてんの
- 84二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:48:14
発言的に女に刺されて死ぬの前提のキャラなんだろうなぁと思っていたからいつその展開が来るのかは楽しみにしていた
結果的には真希みたいな強者に殺されるよりマキマイ母のような弱そうな女に殺された方が因果応報感があったから良かったと思った - 85二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:50:33
- 86二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:51:29
- 87二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:51:41
無様に死ぬ末路含めて「悪役として好き」って感じ
ポジションとしてはネウロのシックスとか鬼滅の無惨とかそっちに近い
ヘイト稼いでスッキリ死んでくれる所まで含めてそういう役目だよねと言うか - 88二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:54:30
人気投票10位と論外Tシャツはさすがに笑ったわ
あにまん以外でも、結末含めてネタとして面白がられてるキャラだよね
(それはそれとして嫌いな人もいるだろうなって感じのキャラ) - 89二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:55:57
- 90二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:56:19
- 91二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:57:25
- 92二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:58:22
これで真希に倒されずに10話くらい出張ってボス枠やってたらさすがにヘイト溜まるだろうが、わずか1話の間に決着ついたし悪役としてはめちゃくちゃよく出来てる方と言える
- 93二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:59:29
そもそも直哉って甚爾の何に憧れてたん
しょぼくれたオッサン見に行ったらイケメンがいてトゥンク……って描写しかされてないけど - 94二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:05:08
同情する余地のない悪役が好きというのは結構いるからな
自分の悪行に変に言い訳しないのはいいと思う - 95二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:07:51
悪役といっても職場のお局ムーブしかしてないから
語るにも中途半端だな
良くも悪くも名実共にあっち側に行けなかった人間って感じ - 96二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:16:44
確かに無差別に一般人を殺してるとかじゃないから、悪役に分類するのも微妙に違う気がする
- 97二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:36:57
悪い奴ではあるけど悪役と言われるとそこまで大層な存在でもない気もするし敵役と言うにはヘイト溜めているしちょうどいい表現に迷う
- 98二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:39:58
ドブカスがしっくりきすぎる
- 99二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:16:13
- 100二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:52:27
真人の場合ヘイトの本質がキャラクター性以上にボコしたくても厄介なギミックのせいでストレス更に溜まるってのもあったと思うから、これが無いだけでも全然違う
- 101二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:38:36
顔がイケメンで戦闘も格好良くてパパ黒を認めていたとか読者からの好感が高くなる要素がいっぱいあるけど、マキマイへのセクハラ発言とか色んなクズ発言を見たせいで、どうしても冷めた目で見てしまう
- 102二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:43:05
拗らせた限界オタクだったり実力自体はあったり割と良キャラだった感
自分は好きだな