いい終わり方だし面白かった

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:00:49

    でもそれはそれとして説明が足りねぇ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:02:34

    本当に打ち切り漫画みたいな謎の残り方はしてる
    打ち切り漫画より時間はめっちゃあったのに

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:02:46

    最後のバトルを通して宿儺を描写する構成上先に過去編やるわけにはいかないんだろうけど
    やっぱ平安編は見たかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:03:30

    BLEACHリスペクトやめろ
    語れ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:04:05

    当然だろう
    巻いたんだからな


    知らんけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 15:12:28

    ただただ描けよとしか言えない

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 16:08:43

    多分現代を生きる者たちの物語だから〜って感じで死んだ者達の過去編するのは野暮って事なんだろうけど気になる事が多すぎるのよ
    特に宿儺

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 16:42:11

    BLEACHリスペクトして続編を描いてもいいんだぞ
    早急に

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 16:46:11

    まあ200%お労しい過去だろうからそれが決戦中に描かれると読者が宿儺を人間としてみてラスボス呪いの王として見れなくなっちゃうから構成的に入れる訳には行かないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:15:25

    悲しき過去はやらなくても裏梅との絆エピくらいやってくれんとなんで突然改心したん…?ってなっちゃうんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:17:40

    五条が夏油の最期に送った言葉が伏せられているように、この作者は想像に任せる余白を残すのが多いなと思う
    それはそれで色んな意見が出てきて面白いのでいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:18:46

    まあ無理に説明して纏まり悪くなるよりは良いけどファンブックとかで説明して欲しくはある

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:21:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:22:23

    >>10

    改心というかもう天上天下唯我独尊でもなければ呪いでもないから迷わず付いて来てくれた裏梅といてもいいかなって思っただけじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:23:24

    裏梅2回も追いかけてきてくれたんだもんな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 17:25:55

    アンチじゃないけど説明が足りないのはうん…とは思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:48:17

    宿儺の悲しき過去を挟むとしたら宿儺倒してからじゃないとどうしてもノイズになっちゃうね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 18:49:43

    アニメで4期平安編制作決定とかされたら失禁して喜ぶ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:16:35

    母の胎内で双子の片割れを食った
    異形の身体で生まれてきた
    異常な力を持っていた
    恐れられたけれど敬われもした

    宿儺個人については大体想像はつくかな
    いまいち分からないのは天元や羂索との関係

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:19:03

    楽厳寺爺さんが最後悪役みたいに目元真っ暗だったのは何だったんだ
    いや元々目元は真っ暗だったけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:37:00

    空港の五条も今回の宿儺もあくまで死んだ後の話だからな
    生きてる時に同じ言動をするかっていったら多分しないと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:51:03

    ケンコバとの対談で言ってたこれが結局さっぱりわからなかった
    「伏黒使えば(宿儺の)思い通りの世界が作れる」
    単に脱獄するだけじゃないか

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:19:54

    改心した宿儺は万にも優しくするのかな
    転生後もストーカーしてるとして

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:35:37

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:37:58

    >>22

    実際世界を(己の実力)で思い通りに出来たはずなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:38:23

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:41:22

    説明足りないけど本筋と関係ない所ばっかなのは何だかんだしっかりまとめて来たなって印象
    それはそれとしてファンとして知りたい部分が虫食い状態すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:58:07

    >>20

    おじいちゃんは基本目元黒塗りで目が書かれても影が入ってるのがデフォだから多分そこまで特別に書かれてない気もする

    むしろ目が描かれてるシーンは感情を出したり五条相手の時みたいに変わったことを表してるっぽいし

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:59:47

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:13:28

    >>29

    役割を終えてもういらない子状態になったからね死滅回遊くん

    ポイント譲渡リレーが可能になって外にも出れるなら完全な停滞と永続も可能になったわけだし

    コロニーは日本復興に邪魔だけどあろうがなかろうがもう本筋に絡めない

    ナナミンの下半身の遺体がどうなったのかくらい本筋と関係なくなっちゃってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:51:34

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:08:07

    ラスボスとして長々と相手してる割に宿儺の性格や思想がブレブレで過去もほぼ不明
    単眼猫はもう宿儺というキャラを掘り下げることもないんだろうと諦めてたのにまさか最終回で匂わせてるだけ匂わせて終わるとはね…
    マジで宿儺に関しては単眼猫何がしたかったん?としか言えない

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:45:34

    >>32

    宿儺に関してはブレブレなのが宿儺の性格だと解釈する他無い気がする

    今までずっとブレブレなのを貫いてきたし信念とかなく本当にその場の感情で生きてるだけの人なんだと思う

    虎杖の救いの手を俺は呪いだと振り払った後やっぱり生き方変えるのもアリかもってなったのも多分そういうこと

    それを魅力に思うか思わないかは読み手によるけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:51:53

    ゆうてブレブレか…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:01:51

    28巻読んだが入院とか有って山程描きたいことは有ったが純粋に体力の限界みたいには感じた

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:04:52

    割と読解力というか断片から何となく読み取る力を試される展開が多かったんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:08:36

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:11:08

    ミスった書き直し
    匂わせだけ山程して内容描かないことを読解力云々言われるのもな
    宿儺も裏梅も羂索も天元もいくらでも妄想できる材料はあるよ
    でも自分の妄想補完じゃなくて単眼猫の物語が見たかったんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:12:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:02:49

    宿儺にしろ虎杖にしろ変化をブレブレというならもうそれでいいと思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:04:22

    >>22

    それは話を聞いたケンコバさんの感想だからいいんだ

    ケンコバさんの受け止め方と言葉選びだから

    それはいいんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:09:38

    >>34

    かなり好意的に見ても個人的には宿儺は場当たり的な信念皆無の人間としか解釈しようがないな

    宿儺戦だけ見ても急に呪術師たちの百折不撓の精神を折る方向に目覚めるし大嫌いな虎杖に憐れまれてブチ切れて救いの手も俺は呪いだと啖呵切って死んで行ったと思ったら生き方変えるのもいいと言ってることがコロコロ変わるし

    初期も初期から己の快不快のみが指針みたいなこと言われてたから宿儺という人間は常に思考がブレてるよってことだと受け取ったんだけど

    よく言われてる虎杖はブレてるというよりは思考の変化だと思った

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:16:14

    宿儺はウソつき、真人も言ってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:35:50

    >>33

    あれは振り払いつつも本心から負けを認めてはいたんだろうな。少し前の人間讃歌発言は当の自分がいらない子みたく扱われていたから一笑に付したけど、最後に手を差し伸べられたことで自分にも愛してくれる存在や別の道があったのを意地張って選ばなかっただけと認める事が出来たのかも

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:59:42

    MAPPAがアニオリで補完してくれるのを期待する反面原作通りやっても満足するファンはたくさん居るだろうにわざわざ改変する茨の道を行くとは思えない自分がいる

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:01:09

    裏梅との出会いや主従の関係になだた経緯は知りたいな

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:08:16

    人によってシーンの読み取り方が全然違うし
    キャラクターの解釈すら違う
    こんなにネットで感想を漁ることがノイズになるタイプの少年漫画初めて

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:58:10

    1から10まで語れとは言わないけどよく名作と呼ばれる漫画が7〜9くらいまで語って全部語るのは無粋だけどここまで描写すればちゃんと見てる人は分かるでしょ、みたいなのが多いのに対して呪術は3〜5くらいまでを描写して読者間でもそもそも理解しきれてない人がいたり理解してる人でも解釈が色々分かれてるって印象なんだよね
    作者が敢えて描かないことでこうやって議論が起きるのを望んでるなら成功してると思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:00:35

    正直残りは想像してくださいではなく呪術は匂わせ散りばめただけというか

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 21:03:12

    BLEACHリスペクトなら獄頤冥冥篇描いてくれ必要だろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:59:45

    津美紀の回想があと数ページあったらなあって思うわ
    もしくは、伏黒が見舞いに行く話だけでもあればよかったのになーと

    津美紀周りは最初額にあった呪印も無くなってたしなんか色々唐突感あったし設定変えた気はするけどね
    真希が禪院殺したあたりで体調壊したんだろうなーって気がする
    入院もしていたみたいだし
    週間じゃなくて途中から月間に移ってほしかったなー

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:12:23

    芥見先生ー!何年後でも良いので宿儺の過去編描いてくれ!俺は宿儺の過去がめっちゃ気になるし芥見先生の書く宿儺が大好きなんだ小説でもFBでもプレミアでも良いからさ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:59:19

    >>48

    そこまで少なくはないだろう

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:02:00

    宿儺に関しては現時点の情報から解釈すると悪役としては半端な印象だった
    本人の言動が支離滅裂なのはそういう気質だからってことだと解釈したけど芥見先生的にはどう受け取って欲しかったのかな
    ファンブックなりインタビューで宿儺のことを語ってくれれば理解の助けになりそうなんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:03:24

    支離滅裂な印象ないからやっぱ見る人によって百八十度変わるんだなって

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:27:33

    存外、呪術の感想は多種多様でな
    死ぬまでの暇つぶしとして読む分には丁度いい


    ネットで感想を読んでると本当に飽きねえよ
    名作だ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:31:39

    少なからず人生に影響与えられた大好きな作品だけど名作というより怪作って印象
    人によって受け取り方千差万別なのも頷ける

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 03:29:35

    津美紀の掘り下げと舞台としての死滅回游の構造に関しては失敗だったと呪術展で明言してたけど人外魔境以降でもここはやらかしたなって点はあったりするのかな
    その辺はまたインタビューとかファンブックなりで語られそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:34:54

    本編の穴抜け状態は結構なものだとは思うけど逆に言えば外伝の作りがいあるだろうなとも思う
    スピンオフ上手い作家連れてきて平安の過去編を始めとした本編の描写不足な点を埋めてくれるとファンとしては嬉しい
    それだけコンテンツも続くってことだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:39:48

    クリティカルとファンブルが交互にくる漫画(前者の比率多め)って印象

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:48:38

    >>59

    スピンオフ上手い人だと成田良悟…はバッカーノとFakeもあるし無理だろうな

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:52:36

    伏黒の十種と宿儺の十種って別物なんかな
    ほぼ壊されちゃったよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:56:35

    >>61

    既に2冊外伝小説書いてる人もいるし確か2023年くらいに平山夢明が呪術のノベライズやるみたいな話が上がってたから頓挫してなければ出てくるんじゃないか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:49:46

    宿儺はブレブレだったよ派
    別にブレブレじゃなかったよ派
    ずっとブレブレなのが一貫してたよ派

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています