映画のパンダ先輩

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:22:33

    かっこよかったよね、夏油とやりあえるとは思わんかった。ゴリラモードの時は一級ぐらいのフィジカルあんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:24:20

    ファンブックだと東堂にギリ対抗できるって書かれてた
    うろ覚えだけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:25:53

    中村悠一さんと櫻井孝宏さんが2人してベストバウトに挙げてたくらいだもんな

    ただのかませでもなく、しっかり抵抗というか戦ってから敗北してて嬉しかったな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:26:37

    パンダとお坊さんのバトルってラジオとかで言ってたのなんかツボ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:26:52

    >>2

    んなこと書いてあったっけ? 0巻?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:27:59

    パンダに夏油がタックルされるシーン好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:28:06

    パンダ先輩だけメイン回無かったしバトル描写持ったのはいい補完だった

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:28:48

    >>5

    ゴメン

    ファンブックの各話参照に「パンダを東堂に当てようとしたのはフィジカルでギリ対抗できそうだから」って書いてある

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:30:42

    ゴリラモード出したのは良いアニオリだった

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:30:50

    >>5

    これやな

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:31:41

    夏油「惜しかったね」
    パンダ「お前もな」
    ここ好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:35:04

    ギリ対抗できそうって表現だと結構差があるように見えるな。
    仮に東堂VSパンダだと重面の攻撃がナナミンに全く効いてなかったみたいなのと同じ感じになんのかな?
    虎杖も東堂に結局決定打はあたえられなかったし、一級術士の防御力ってかなり高そう。

    準一級のメカ丸は倒したからパワーだけなら準一級クラスってところが妥当なラインかな。

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:38:28

    >>11

    「ワンパターンだよ」

    「フェイントだからな!」も好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:40:40

    >>12

    一級の中でも東堂はかなりフィジカル強いほうだからな。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:41:44

    0巻だけだと若干尺足りなくない?って思ってたからちょうどそこで出番少なかったパンダをガッツリ盛ってくれたの嬉しかったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:42:56

    ここ4Dだとすごく揺れて楽しかった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:43:57

    連載前のことだから仕方ないけど、この戦いでゴリラモード使わないのおかしくね?って感じだったから嬉しかったわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:02:27

    >>16

    ミゲルとか夏油戦並にぐわんぐわんしてたよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:18:52

    丁度再放送観たあとだから人間気持ち悪いけど嫌いじゃないって乙骨の回想が出てくるのにグッときてしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています