好きなイラストレイターの最新が止まった時 pixivでいいねしたイラストが削除済みになった時

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 19:59:15

    そういう小さな絶望の積み重ねが人を大人にするのです

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:17:35

    積み重なりすぎて発狂したんですが
    絵も小説もお願いだから消さないで

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:18:16

    これで枕を濡らした日が幾度となくあるから自分が上げたやつ消せない

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:20:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:26:01

    ……だからって消すこたねぇだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:27:42

    >>4

    いやあああああああああああああ

    感想って恥ずかしいんです!

    絶対長くなるし!!でも応援してるんです!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:29:32

    >>6

    でもよ…感想ってすごい力になるんだぜ…

    もし文に起こすのが恥ずかしかったり難しかったりするならpixivのコメ欄にスタンプ押すとかさ…それだけでも書き手はすげえ嬉しいんだぜ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:30:06

    俺はやっぱ粘着して垢削除させるのが向いてるな〜

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:31:28

    お願いです
    ジャンルに飽きたとか移動とか出来が悪いからとかで消さないでください
    その削除で地獄に落とされる読者がいるんです

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:33:22

    ここでもそうだけど基本拙い文章垂れ流すだけだから数字が出なかったやつはなるべく消すようにしてる
    それだけなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:33:30

    >>7

    そ・・そうなんか

    わかった!意思表示してみるありがとう!

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:35:09

    >>6

    正しい応援って何?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:40:52

    >>10

    じゃあブクマ多いやつは消さんといてくれよ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:47:53

    >>9

    その文章そのまま作者に送ってあげなよ

    消さない人増えると思うよ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:49:56

    >>2

    (なんか今見返したらクオリティ低いな…別に消しても良いか…)

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:51:07

    取り敢えずブクマ少ない奴と感想少ない奴は消しても問題無いと思って消すよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:51:41

    AI反対運動でけっこう非公開になってた

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:52:08

    普通自分用のアーカイブに残すよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:52:21

    見る側てしては消されると絶望なんだけど、書く側としては突然むなしくなって消したくなる衝動に駆られるよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:52:49

    あんまりいいね伸びてないし、自分でもうまく描けなかったと思ってるし、ブクマ数も少ないから何度も消そうと思った絵がある
    でもこの絵を良いと思ってくれたほんの少しの人を見捨てるような気がしてずっと消せずにいる

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:55:04

    これ小さくない
    それに気付く度に大きな絶望に襲われてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:55:39

    割とみんな同じ感覚なんだなと思ったと同時に頑なに感想は送らないのね
    数が少なくても熱い感想が来たら嬉しいけどなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:58:44

    過去の絵の感想送られた通知来て過去のやつで恥ずかしかったから消したみたいなレスを前に見かけたような

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 20:59:20

    感想送って喜んでもらっても削除はままあるんだよね……
    本人の拘りとかポリシーだからこれ以上出来ることはないのよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:06:39

    感想も難しいんだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:40:09

    感想送っても無反応か渋い反応されて
    その人の相互か片道フォローしてる人から自分が送った感想と同じ内容にはすげえ長文返信されてるのを見てから感想は送らなくなった
    結局自分のお気に入りの相手の感想しかいらないって人が多過ぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:41:38

    感想は送りたくないんじゃなくて自分の語彙力がクソカスゴミで送る方がこれ失礼では?って何度も繰り返して結局送らない人が大多数だと思うんだよな
    いいねの意味は素晴らしいって意味です

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:42:10

    書く側の人間だけど
    感想に対して感謝を伝えるのが苦手だからコメント全部にスタンプで返してるのはマジで申し訳ない
    でもすごい嬉しいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:42:23

    感想送っても消える時は消える
    送らなくても残る時は残る
    まあ感想自体が難しいのもある

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:47:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:49:26

    呪術ジャンルじゃないけど
    昔凄く好きな同人作家がいて新刊は必ず買っていたけど
    その人のブログがかなり気難しそうな内容で下手な感想だとがっかりされそうだと怖くて送れなかったことがある
    イベントで差し入れ渡す時にいつも楽しみにしてますって一言言うのが精一杯だったよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:50:29

    正直感想スタンプでもいいんでください!ってしたら反応自体は増えそうではある
    言葉で送ろうとすると「良かったです」?えっ何がってならないか?「ここが刺さりました」…言われて嬉しいか?そもそもその意図か?とかでそっと消す事あるし

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 21:54:30

    >>32

    スタンプでもいいからくださいって言うの恥ずかしくてね…いや感想送る側も恥ずかしい気持ちはわかるんだけど

    でも思ったことを率直に書いた感想はすごい嬉しいと思うから気が向いたら送ってあげて欲しいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:01:28

    もちろん感想を書くときは細心の注意を払うけど余計なことを言って相手の機嫌を損ねるのが怖いんだよ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:04:41

    原作の展開しだいで消しちゃう人とかもいるよな
    消さないでくれ!頼む!その作品に救われる命があるんだ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:18:45

    最終話の反応見る限り少なからずショック受けてたりダメージ負ってる人が結構いるので
    作品消してる可能性が怖くてpixiv見に行けてない

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 22:24:32

    そんなつもりじゃないのに文章で誤解されて作者さんを悲しませたり怒らせたりって話題に欠かない界隈だ
    感想文送るのも命懸け

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:08:25

    エロの方が感想送りやすい
    本能で読んでるからか「ムホホ〜wぐうシコでした…w」て脳死で書けるけど健全だと理性が働いて「今めっっちゃキショいこと書いた?」て消してしまうわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:13:40

    好きな同人作家はXもフォローしてるけど軒並み病んでてね…
    この人に感想送って大丈夫か心配になる

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:14:52

    >>38

    わかる 気軽なんだよね

    フォローしてもいない流れてきただけの作者にマシュマロ感想送ったことある

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:24:47

    知名度低い人に感想送っても反応少ないって落ち込んじゃう時あるから難しい
    自分の感想じゃ嬉しくなかったのかなって

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:09:19

    すり寄ってるみたいで失礼かなと思い感想書いてなかったけど最近は感想言うようにしてる
    相手がどんなタイプか知らんけど良い作品を勝手にアップして見てしまい好きだと思ってしまったんだから好きぐらい言わせてくれって最近は開き直ってしまった

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:37:28

    >>26

    まあマシュマロもそうだけど全部に返そうとすると大変だからたまーにしか返信しない人もいるね

    全部返した方が好感度高いのは事実

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:39:44

    好き作家に感想?送ってるが毎度「好きです」というだけの簡単な仕事である
    毎回同じことしか言ってないけど嬉しがってるみたいなんでよし
    だって好きなんだから好きって言ってるんだ
    削除しないでくださいお願いします!

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:40:17

    削除されたくないなら感想送れって言われても
    いいねや感想送った直後に削除されたこともあるので
    凄く辛いんだ
    本当に辛い

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:52:26

    10年以上前に投稿された作品を数年前からブクマしてて、そこそこの頻度で閲覧してたけどつい手が滑っていいねしちゃったら案の定次の日には全作品非公開にされてしまったのでマジで申し訳ないことをしてしまったと今でも後悔してるわ……
    作者さん、過去作を掘り起こしてすまなかった……
    その作者のファンの同志たち、自分のやらかしのせいで見られなくなってしまってすまない……

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:38:48

    >>46

    こういうのすごい理不尽だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:12:48

    >>46

    相手のタイプによるんだよな

    昔の作品でも見てくれてありがとうございますってスタンスの人もいるし君は悪くないぞ…あんま気にすんな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:17:50

    fanboxで支援始めたそばから体調を崩した…俺は疫病神なのか…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:11:31

    過去作を見られたいいねされたって理由で全削除したり非公開にするのは意味わからん…
    作者の自由とはいえなぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:18:35

    >>35

    作者は自分の過去作でセルフダメージ受けてるときがあるからね・・・

    作者の命の方が大事だからこればかりは仕方あるまい・・・

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 14:22:06

    >>50

    仕組みがいまいちわからないから断言できないけど本人的にはもう黒歴史作品だったり記憶の彼方に忘却してたりして消すのも面倒で放置してたら実はまだ見てる人がいるのに気づいて恥ずかしくなって削除とかそんな感じじゃない?

    自分は一時期書いた昔の作品覚えてる人がいたら見た記憶ごと消して存在をなかったことにしてくれと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:25:56

    依頼貰ってたりすると実績集でもあるわけだから、下手な時代のが表示されてるとそれも自分のイメージになっちゃうから「あ、これオススメで表示されちゃうんだ」って思って消す事ある

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:45:39

    pixivの過去作とかだと躊躇するけど匿名掲示板の絵やSSにはクソキショ本音愛重感想も送れるというのが私です
    もちろん匿名でも人間相手だから相手がどう思うかの気遣いはできるだけするしそもそも誤読も怖いけど
    こういうオープンなところに公開してくれてる時点で気軽に感想書いてもいいのかなって思えるので…リアタイなのもでかいね

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:48:40

    一時期AIイラストが話題になった時pixivで作品全部非公開か削除した絵描きが続出したんだよな
    マジで許せん

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:04:02

    >>54

    わかる

    それが嬉しくて掲示板でSSとかあげてる節ある

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:18:51

    感想をもらって嬉しかったものの明らかにこちらが書いた内容とズレてて素直に喜べなかったことは正直ある
    それも解釈が違うとか抽象的な話じゃなくて話の主筋にかかわる描写を読み飛ばされたとしか思えないようなズレで

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:36:37

    貰って全く嬉しくないのは作品の感想じゃなく最早原作への感想になってるやつ
    「私に言われても…」ってなる

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:41:39

    やはり下手なアクションとって作者さんを不快にさせたりモチベ奪うよりただ大事にいいねとブクマしておくのが無難かなぁとなる
    自分のが「下手なアクション」かどうか客観的に見られるならそれが理想なんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:47:10

    >>55

    自分がAIに抵抗ないからかもしれんけどじゃあツイッターから引き上げないのはなんで…?と思ってしまう

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:49:59

    その絶望を乗り越えられないのよね。

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:53:27

    感想に反応を求める人って結構いるのか…
    基本的に投げっぱなしにするものかと思ってた

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:21:18

    感想にさらにリアクション求める人は少数派なんじゃないかな?他全員返されてて自分だけスルーとかだったら自分の感想何かやっちゃったかな!?とは思うけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:21:59

    ジャンル移動するときに元ジャンルの作品全消しするやつは女性作者ってよく言われるけど実際どうなんやろ。

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:24:14

    >>64

    消したりわざわざ垢分けたりするのは確かに女性のイメージ

    女性向けはジャンルに、男性向けは描き手にファンがつくともいうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:38:03

    >>65

    女性作者界隈の謎マナーの1つって言われるけどなんでなんやろ。


    女性向けはストーリーも重視するけど男性向けは取り敢えずエロければファンが増えるってのもよく聞くけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:56:23

    確かにエロしか描かない男作者って全然消してないわ
    とっても有り難い

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:57:33

    割と商業まで進む人は削除しない
    精々アカウント分けるぐらいだな

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:59:27

    言い方は最低になるが作者の気持ちより俺の気持ちのほうが大切なんだよ
    どんなに作者にとって消したいような作品でも俺が好きな作品だから消すな頼むから

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:00:13

    >>8

    粘着で消した作品の数と配置は?

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:07:11

    >>66

    女性向けは9割がCP(3L問わず)でどれだけ好みが合う人でも別ジャンルでは地雷CPとかザラだから…

    ジャンルごとに垢分けしといた方がトラブル少ないんだよね


    あと男性向けは棲み分けしないって言うけどNTRと純愛みたいに性癖で垢分けする人結構いるよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:07:38

    呪術は男作者女作者にニーズ跨ってるキャラいるから文化の違い見れておもしれーってなってる
    偏見の意図一切なく、女向け界隈は本当にカプ需要から色々始まってるんだなって
    あとはコメントもエロの方が気軽に飛び交ってるのはマジだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:11:47

    おすすめTLのせいで意図しないとこまで流れたりバズ発生するの嫌すぎてXアカウントごと消したわ
    pixivもめんどくなって全消しして今はオフラインの仲良い友達にしか作品見せてない

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:12:45

    マジ?性癖で垢分け!?
    正直好みのシチュじゃなくてもR-18ならとりま見てるから気づかなかった

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:13:30

    男の方が単純というかエロに正直な作品で、女の方が繊細で細かい作品多いけど謎マナーも多いから時々作品が消えるって印象

    あと女性向けでカプ無しってレアなんか……

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:14:13

    まぁエロかったらそのキャラのこと知らなくても見るわな

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:15:27

    >>68


    「貴方がバズったのは二次創作の元コンテンツの人気のおかげだよ」ってよく言われるけど、

    実際二次創作向けの垢の方が人気あるオリジナルの作者は結構見たことある。

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:16:39

    >>75

    カプなし女性向けってどんなの?夢?

    もしほのぼのとかオールキャラギャグとかだったら男女どっち向けとかで括らなくていい気がする

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:16:40

    >>76

    「その作品知らないけどエロいから描くね」と「そのキャラ知らないけどエロいから抜くね」が男性向けだと多い感じ。


    いや女性向けでも多いか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:21:43

    エロならオリキャラでもめちゃくちゃファン付くからなぁ
    ジャンル変わってマイナーカプハマったらもう全然ブクマ付かない

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:24:16

    「バズる(チヤホヤされる)だけなら大手旬ジャンルの二次創作をやれ」って本当なんすね。

    昨年の原作未読そうなゲゲゲ女子とか

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:39:07

    カプなしオールキャラ、腐でも夢でもない場所を漂う人間なんですが、原作程度の友情だって言ってるのに「カプ!」とか「ブロマンス!」って言われるとカプ自体は地雷じゃないのに全員焼き尽くしたくなるし、それが一定以上越えるとpixivやXのアカウント消しちゃう
    あとカプなし創作って「その解釈おかしくないですか?」って言ってくる人間も結構いて、ここはここで修羅の街
    1件の不快なコメントが10件の嬉しいコメントを上回るってね、結構あるんですよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:45:21

    渾身のABを最高のBA!みたいなコメ付きでRPされてブチギレ垢消ししたことあるわ
    ごめんなナナミン

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 21:52:42

    この前ブクマした作品がもう消えてる!?
    自分がブクマしたせいで…?と悪く考えることはある

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:02:47

    絵の中のキャラの真似で感想欄が埋まったり、流れ重視の馴れ合いで埋まったりしてんのは絵師的にはどうなん?

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:21:05

    >>85

    「なりきり」みたいなやつとかか

    動物の動画を流す番組で動物にアテレコしてるのと同じ種類の気持ち悪さがあるなぁと思う

    何が面白いのか分かんないし見た瞬間ゾワッとしたからコメント欄閉じちゃった

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:37:32

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:38:39

    もう使ってないアカウントだから…って消すことはある
    放置は良くないからすまんな

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:49:53

    >>86

    ああいや、まあ言っちゃうけど

    絵の宿儺の「み゛っ」ってセリフをどいつもこいつも真似て感想欄がほとんど「み゛っ」で埋まってたんよ

    絵師的にはどうなんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:55:50

    匿名で感想送って簡潔に返されるのと相互が感想送って丁寧に返しているのを見て萎えるエピソードよく見るけど後者に関しては人付き合いとかコミュニケーションの分類に入っているから許してくれ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 03:34:44

    >>89

    そういうことね。レスの意図が汲み取れなくてすまんかった

    まぁ自分の投稿した作品でそれが起こったらとりあえず様子見するかな

    自作のセリフで、他所の内輪ネタを持ってきてるわけでもないし、マシなほうではある

    暴言やなりチャみたいなのとか他のコメントに噛みつくコメントでもない限りコメント欄は閉鎖しない

    基本的にコメントは貰えると嬉しいから(あくまで自分の場合はね)

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 03:40:48

    >>82

    熱い友情のことをブロマンスという定義と

    ニアホモのことをブロマンスという定義があって

    ちょっと男同士の仲がいいとすぐブロマンスって使われがちだよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 05:02:05

    >>91

    いや大丈夫ありがとう

    なるほどそういうものか

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 06:20:34

    >>90

    第三者から見ててあからさまにテンション違う反応とか見えちゃうとあぁ…って思いはするけどまぁしょうがないよねと思う

    匿名と関係持ってる人じゃ差が出て当然…

    SNSでやり取りするのも大変だ…

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:20:22

    AI絵の無断学習が横行したせいで好きな絵師さんの非公開にされた絵がかなりあるのが辛い。

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:17:46

    >>79

    全然知らないけど流行りだから描くね!その方が見てもらえるしお手軽にいいね来るし!て感じのは女でもあるある

    堂々と原作読んでません読む気もありませんとか公言しながら二次エロしてんのはさすがに頭湧いてるんかと思った

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:28:38

    >>95

    aiホンマにこのマイナスがデカ過ぎる…

    好きな絵師の絵とaiだったら好きな絵師の絵の方が百億倍価値があるしそれが見れなくなるのはマジでキツイわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:38:44

    昔の絵って下手さが目立って恥ずかしいってのはある

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:55:10

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:59:26

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:50:32

    消えたブクマってよほど詳細なタグ付けしてないと何だったのか思い出せない

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:39:21

    pixivはまだ墓標が残るからなくなったことがわかるんだけど
    Xは何も残らなくていつの間にか好きだった絵も小説もアカウントもアレ?どこで見たんだっけ……となる
    忘れたことも忘れている作品が五万とあるんだよなと思うと悲しくなる
    それはそうと自分もあまりに稚拙であり修正やリメイクが難しい作品は削除することあるわすまん
    連載が進むにつれて原作と矛盾が生じたりした際に注意書きを追加したり加筆修正したりしてなるべく残してはいるけどどうしても難しい場合は記憶の彼方に追いやるか消すかになるんやすまん
    ここは一定期間過ぎればレスを削除できなくなるからライブ感優先で楽しむことにしてるけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:46:34

    描く側としては正直救われるスレ
    マイナー性癖の壁打ちでももしかしたら少なからずの人にとっては貴重に思って貰えたりするもんなんですね
    コメントくれる人も大事にしよ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:56:06

    全消しされてかろうじてアカウント判明したからメールで感想と、へんふよ、キモくてすみませんでした、もう一回あげてくれとか何で消したんですかとかは言わず好きな作品の感謝のみ送ったら復活してくれたことあったからやっぱり言わんより言いたいかな…
    書き手もしてるけど自分は貰えると嬉しいな、返事強要したくないから表向きは言わんが
    迷惑な人にあたったことないから言えるんだろうけど…

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:08:14

    弱小なのでブクマもいいねも感想も嬉しいです有難うございます
    先日○年前に初めて描いた呪術二次にコメ貰って恥ずかしさで一瞬消すか迷ったけど
    嬉しかったので余程呪術及びカプが嫌いにならない限りは消しません 多分

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています