- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:03:52
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:04:15
ない
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:04:48
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:04:49
家入先生は友達なのかなアレ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:04:58
しょ、硝子さん⋯⋯どっちかっていうと同級生?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:09
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:29
家入さんとは親しいだろうけど友達って言われるとたしかにうーん?とはなる
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:30
作らないじゃなくて出来ないと思う……
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:41
後輩とか先輩はいただろうけどな…一般的な学校行ってなければ範囲は狭まりそう
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:44
まず雑魚とはつるまなそうだし
五条とタメ張れる強さのやつなんてそうそういないし
後はわかるね - 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:44
それは、ナイ(鋼の意思)
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:06:05
家入さんも友達なんじゃろ
ただし家入さん視点からの友達か否かは一度置いておく - 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:07:18
もしかしなくても五条って友達少ない…?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:07:39
家が友達用意してくれてたかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:07:40
???「俺は幼馴染やで」
- 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:09:00
家柄や強さじゃなくて性格で無理判定喰らっているという確かな信頼がある
- 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:09:19
家入さんとは仲悪いわけじゃないだろうけど、友達と言うとちょっと違うような
まさしく同期って感じ - 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:10:25
この物言いは流石のバカ目隠しもちょっと傷付きそう
- 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:13:57
五条思ってるより普通の感性してるから普通に友達だと思ってたやつとかいそう
実際友達だったかは微妙そうだけど - 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:17:53
- 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:18:20
まあ高専って同級生少ないから友達作りづらそうだし…夏油の方も似たようなもんだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:18:50
硝子さんを五条の友達認定すると硝子さんが凄い顔しそう
- 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:19:22
一応東堂は自己紹介さえすればお友達ではあるから・・・
- 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:21:52
五条がまだ学生ならノリが良いやつ認定してもらえたかもしれんがもうアラサーだからな
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:22:14
高専で親友できて良かったね…
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:26:50
そのままずっと一緒にバカやれてたら良かったのにね
- 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:29:38
- 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:34:35
夏油の方は小中でそれなりに普通の友達はいそう
非術師だから腹割って話せなくても - 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:38:00
歌姫あたりのことも友達だとは思ってるかもしれない
なお歌姫側 - 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:45:18
学生時代は親友だったってちゃんと夏油本人が言ってるから…
- 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:46:04
個人的にはポジショントークオッエーする奴をノリのいい奴認定は出来ないかな…
- 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:54:00
- 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:57:30
夏油とか歌姫とか伏黒とかナナミンあたりを見ると接する機会が多くなればなるほどこいつの性格無理だな…と思うタイプな感じはする
夏油は夏油自身も性格がアレだからそこまで問題なかったけど - 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:00:40
ナナミンは後輩だけどやりとり見てると仲良いのが伝わった。
惜しい人を亡くしたよホント - 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:14:48
- 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:16:38
御三家の同世代との仲はどうなのかなと思ったけど禪院家とは仲悪いし加茂家は高専上層部と仲良しだしまず友達になるのは無理そう 直哉は知らん
- 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:24:12
- 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:28:27
同い年で、同性で、能力が対等な唯一の親友だと五条は思ってたんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:36:30
五条のセリフでも夏油のセリフでもナレーションでも親友って言ってるから
お互いに親友だと思ってたのは確かだろう - 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:38:37
高校生にして生まれて初めてできた唯一のお友達を親友と呼び続けていると思うとだんだん可哀想に思えてきた
- 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:39:56
歌姫のこと友達だと思ってそう
- 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:40:06
任務中に夏油へのフォローを何回もしていたり天内に配慮していたり硝子に夏油の遺体を処理させないように気遣ったりするの見ると身内には優しいのは確かだと思う
- 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:42:52
あれは「五条は心を開いてたけど夏油はもしかして違ったんですかね…?」という自虐ならぬ自担当キャラ虐というか…まあメインの話題は「五条にとっての『親友の距離感、心の開き方』と夏油にとってのそれは同じではなかったのかも」という中村さんの解釈だから…!
そもそも中村の親友の定義は「俺と杉田智和」だからまあまあハードル高いんだよ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:44:31
親友がそばにいなくなってからの0巻での一人ぼっちは寂しいよだから寂しいんだろうな
- 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:44:34
ちゅーか何となく五条って高専以外の学校に行ってないのかと思ってた
家に歳近い子がいても恐れられてたイメージある - 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:49:34
- 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:35:17
五条は学生時代からの仲の家入や歌姫や七海や伊地知のことも友達と思ってるんじゃない?
でも多分夏油と同じパターンで相手は友達と思ってないんじゃね
少なくとも歌姫からガチで嫌われてるのは気づいてない - 48二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:42:19
1人ぼっちは淋しいとか若人は青春すべきと思う感性はあるけど
知り合いを尊重する行動がいまいち取れないので
知り合いは多いけど友達が出来ないという
夏油は貴重なフィーリングが合う友達だったのに惜しい人を亡くした - 49二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:18:14
五条も夏油もお互いに本編で親友だと言っていたのにそれより読者の解釈や声優の発言を優先するのはちょっとなぁ
芥見はこの2人を親友として描いていたと思うよ - 50二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:29:20
このスレは主に五条に夏油以外の友達がいるかどうかって話するところなんで
お互い親友と思ってたかどうか議論はよそでやってもろて - 51二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:32:31
流石に子供の頃はここまであれではないだろうし一方的に友達だと思ってた子くらいはいるかもな
- 52二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:35:06
子供の頃から命狙われてたからそりゃ誰も近寄ってこんわな…
- 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:44:04
まあ少なくとも1番の友人だと思ってた相手からは同じく1番の友人だと思われてるのは確かだから良かったな…
なお