- 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:14
- 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:05:39
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:06:39
難しそう…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:07:30
閃刀出張って何出すの?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:08:38
布教と言っても、スクラップオルフェゴールには既に構築やプレイングをかなり詳しく紹介しているブログもあったりして、私もそこのデッキレシピを9割方パクった状態だったりします…
なので基本的な型はそのブログ見てもらった方が良いですね(手抜き)
スクラップオルフェゴールについて - シーアーカイバーは添えるだけ初めましての方は初めまして。アルクと申します。今回も拙い文章ですが最後までお付き合い頂けると幸甚です。 今回はスクラップオルフェゴールデッキの紹介になります。 強そうなデッキだなーと思って仮組みし、調整してcsに持ち込んだところ、3大会連続でトーナメントに進出することが出来ました。 朝霞cs 5人チーム戦幻影 ×○×罠コード ×○○鉄獣戦線 ○○IDトナメプランキッズ ○×○鉄獣戦線 ×○×スクラップオルフェゴール使ってベスト4でした(^^)化石調査がとにかく強い組んでくれたシオフミさん、ユナさん、ぜっけいさん、ブルーさん、ありがとうございました! pic.twitter.com/o0PiMI…arc1711.hatenablog.com - 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:15:18
閃刀は基本的に盤面の水増しが主です
ホネビefビットssカガリlsホネビ回収、リサイクラーnsリサイクラーefディヴェル墓地、カガリとリサイクラーでワイバーンlsワイバーンefリサイクラーss破壊
ここまででワイバーンの②効果にチェーンしてホネビ発動することで、ワイバーンの破壊効果にホネビを選択することでモンスターの数を減らさずに後の展開を行えます
ディヴェル落としてしまえば二ビルもどこで撃たれようとあまり怖くありません
- 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:16:27
なんかよくわからんけどすごそうだ!!!!!
- 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:19:46
先攻展開は手札次第で大体固定なので、うらら等の妨害ケア含めて慣れればそこまで複雑でもありません
ただまあ相手ターンを上手く妨害しきって勝つのが主なので、そこのタイミングを覚えるのはかなりきつかったですね…
- 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:26:32
おめでとう! 自分もオルフェ使ってるけどまだプラ3だから精進せねば
- 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:29:35
- 11122/02/23(水) 21:31:38
ありがとうございます!規制がかなりキツイですが、それでもオルフェゴールはまだまだ戦えるデッキだと思うのでお互い頑張りましょう!
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:32:41
ちょうど今日ボコボコにされたよ…IPリィブユニコーンでフィールドのカードがするするデッキに戻っていく…
- 13122/02/23(水) 21:35:01
- 14122/02/23(水) 21:36:41
- 15122/02/23(水) 21:41:24
- 16122/02/23(水) 21:46:37
- 17122/02/23(水) 21:53:54
- 18122/02/23(水) 21:58:41
- 19122/02/23(水) 22:05:35
- 20122/02/23(水) 22:10:08
- 21122/02/23(水) 22:21:21