欠陥テーマがよぉ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:50:24

    なんで手札からしか出せないんだよ…ドライトロンは墓地からも行けるのに…後フィールド魔法にサーチ効果付けろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:53:35

    このパックのテーマはさぁ……

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:53:48

    なんかおかしいなって思いながら回すデッキランキング1位
    回ったらめっちゃ楽しいけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:56:12

    ドライトロンにエンジン10割頼ってもEXのメンツ出せる悲しみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/02(水) 23:57:35

    コストばっか言われるけどチューナーも酷いぞ、あのコストで他にベアルクティ居ないと効果使えないし使える効果もチェーンできない月の書、サイクロン、ロストだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:00:57

    ドライトロンは新規きてあまり使ってなかったレベル7のやつも使えるようになったぞ!
    初めてニコイチ扱いを喜べた

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:03:55

    でもラディエーションでドローしまくるのが気持ちいいから定期的に使っちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:04:31

    手札が良くても3枚初動はキツい
    なんで「デパーチャー」の墓地効果、落ちたターンに使えないなんて制約つけた

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:05:48

    結論構築が誘発全抜きでカオスソルジャーとリボルバードラゴン入りだっけ
    そりゃきついわな‥‥

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:07:51

    >>2

    おうっ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:07:51

    >>5

    でもそれくらいの制限付けないと悪用されそうだし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:16:21

    天才ぼくセプテントリオン出せばライゼオルに強いと考えるもデッドネイターに相打ちされる模様、セプテンもうちょっと打点をだね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:18:16

    一応ぶん回せばレベル10シンクロぐらいなら追加で立てられたりはする
    なのでショウエイ出せば一応デッドネーター相打ち自体は防げる
    ……防げるけど先行1ターン目にバロネスやエジルギュミルじゃなくてショウエイ出す判断はまあ無理だよねって

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:20:38

    どんな新規が来れば良いんだ?墓地からは出さないんだよな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:23:14

    肝心要なシンクロ態もシンクロ召喚扱いじゃないから蘇生制限満たせないので、態々ポラリィ経由しないと行けなかったからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:24:53

    おいおい溟界は強いでしょうが

    爬虫類強化が碌に来ねえ!そのせいで誘発に弱え!

    ドレミはまあ...初動もサーチも碌なのないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:24:57

    >>14

    大分理解ある新規貰ってコレだからな…ベアルクティの効果でリリースされたら手札に戻るモンスターとか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:25:04

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:25:56

    >>16

    エンシェントガーディアンズで1番強いのはまぁ…冥界だろうな

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:26:00

    というかポーラからサーチできるベアトロン条件チューナーがとにかく必要なんじゃ無いの
    初動枚数がきついままなのは事実だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:27:15

    >>19

    まあ単純にドレミとかベアと違って他テーマにスムーズに合体できるからね

    覇王ドレミは覇王引けないと動けないっていう致命的な弱点抱えてるし

    純ドレミ?動けねえよ覇王入れないとキューティア引いても盤面弱えよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:27:28

    >>14

    まず前提として諸々足りない部分があるテーマなので個々人で必要だと思う新規は違うと思う

    その上で私感としてはデッキからコスト代替できる+墓地に送られたらサーチのメインモンスターの新規かなって

    流石にバカみたいな事を言っている自覚はあるがこうすれば初動がめちゃくちゃ太くなるんだよ…初動が一番の問題だと個人的には思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:28:13

    >>22

    無理だし普通にアルファが8チューナーだったら良かっただけの話じゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:36:07

    7シンクロ(シンクロではない)まで行きたくても(モンスター3魔法1orモンスター4)4枚いるのは、こう・・・
    仮に出せてもエース運用するにもしょっぱいのも、こう・・・
    シンクロは諦めて素殴りさせるにも効果も火力も、こう・・・

    強みがうっすい!

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:52:14

    >>2

    主語がデカくなったなって思ったけど正論すぎて何も言えねえ

    まあ溟海はまだやれる方じゃないっすかね...

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 00:56:17

    >>25

    あいつらは誘発ゲロすぎるけど一部パーツが強いからな

    可能性は感じられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:33:17

    冥界は最終地点で強いエース来たらまぁ普通に強いしな
    ドレミコードも良くも悪くも昔からのPテーマの出力で
    ベアルクティはマジで初動〜展開が安定しなすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:45:10

    「8ひく7はポラリィ!」を言いたくて使ってるところはある、強さは度外視
    動きは楽しい見た目はかっこいいので使用感はいい

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 01:47:18

    溟界くんは爬虫類を救おうとする気概は感じられるのだが、肝心かなめ出身地の爬虫類がサイバースどころかサイキックにすら負けるレベルで資産0というクソ立地なのがダメ
    地元デバフが悪すぎる

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:01:24

    >>29

    この流れ植物と昆虫でも見たな・・・

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 02:02:43

    種族が弱い問題はベアルクティも抱えてるからな……
    見なよこのレベル7・8 獣・獣戦士族 水属性というニッチの塊のようなステータス

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:20:30

    ドレミは外付けのエンジンが優秀だからなんとかなってますみたいな顔してるだけで全体のカードパワーめちゃくちゃ低いからな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:35:11

    >>32

    天使族の繋がりとPテーマの従来の動きを使えるのはデカい

    後はまぁカードパワーが低いは低いけど、単品で見たら割とすごい魔法があったり、打点自体はあったり、なんだかんだで最低限のそれはあるってのもある

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:36:38

    >>30

    真面目な話、蕾禍でも冥界でもエーリアンでも最終地点で魔法罠無効構えれるだけでだいぶ変わるだろうなぁ………って

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 03:41:17

    ナイアカース開闢が8割みたいなところはある
    アビス2体はまぁ倉庫で眠っていてもらう方向で

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 04:22:36

    極論ドレミコードはドレソだけあれば問題ないよね
    好みでファかシが1枚入るくらいで

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 04:24:11

    ベアルクティ見てると5ds当時になんでダークシンクロ実装しなかったのか分かる

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 05:19:00

    >>15

    どの出し方を想定してるのかわからんけどシンクロ体のテキストに載ってる手順のことならシンクロ召喚扱いじゃないだけで蘇生制限は解除できるぞ

    その手順で"のみ"特殊召喚できるって書いてあるから基本的に蘇生できないだけで


    召喚条件を無視して蘇生するカードが存在すればそいつ使って蘇生できる

    実際そんなカードがあるのかどうかは知らん

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:30:27

    またベアルクティネガキャンスレかよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:32:01

    >>39

    キレる前に黙ってブラバすればいいのに…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:52:02

    8-(8-7)でエース出すのにアド取る効果を頑なに7の方にしかつけないから歪んでんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:54:11

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 07:56:06

    もう熊関係の星座のネタ使い切ってるから新規にあんまり期待できないんだよな…ベアトロンαが居るからβ、γと出てくるか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:01:46

    イラストとネーミングセンスはバチクソに良いんだよな
    なんならもうソリティアと手数でぶん回す方向に伸びて欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:02:34

    >>25

    溟界は強いけど爬虫類EXが弱くて…

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:17:14

    弱いと思うなら組むなよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:17:37

    ラディエーションが手札に来なかった時の絶望感なあ…
    パンクと混ぜて完全先行運頼りで組んでる
    ドラガイト、バロネス、セプテントリオンを一緒に出せはする めっっっちゃ運が良ければの話だけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:28:21

    溟界蕾禍なら一応1枚初動から大王牙、ベンガランゼス、ストレナエ+墓地しらひめ、ハイペリュトン、首刈舞の6妨害まで行けるから弱くはないぞ
    スネークレイン初動なら魔法無効ハイペリュトン立つしな
    妨害が破壊に寄ってるから効果自体は素通しになりがちなのが欠点ではあるけど…

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 08:31:15

    機械族ならなぁ…その見た目で獣と獣戦士…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 09:02:37

    >>1

    開発「相手ターンに動ける点と相手盤面に干渉できる効果がありますので墓地から出せないようにしてバランスを取りました」


    >>43

    言うて効果組はクマの学名だしシンクロ体は各言語での北斗七星の名前だからまだいけるでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:00:55

    ベアルクティ新規出るたびに思うが最初に出たクマ3種類の最後のはいつシンクロに変形するんだろ。先にドライトロンと合体するとは思わなかったし、ポラリィが2体目でるとは思わなかった。

    >>45

    爬虫類EXデッキ現在16枚で1年ちょっとの幻想魔族とEXデッキ使わん神族除いて最下位だからな。こないだ融合爬虫類の数と攻撃力3000代の数も幻想魔族に抜かれたし。

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:25:46

    溟界は普通に万能無効あるぞ
    爬虫類の絆でエヴォルと組んでラーズさん出せるはず

    g受けとビステはその…ごめん…

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:27:57

    >>52

    ゼロオル+ラースは凶悪過ぎる

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 10:32:54

    せめてポラリィ(ポーラスター)ぐらいはテーマ内で1枚初動で出せるようになって欲しい
    エースが3枚初動はまあギリ分からなくもないけど大事な中継地点すらテーマ内では3枚初動(ディパーチャーあれば2枚+コスト)なのはどうかしてるしテーマ外(ライティやディーヴァ)だと召喚権込み1枚初動で出せるのギャグでしかない

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:04:37

    もうベアルクティが弱いのも理解ある新規が欲しいのも分かったから現状で構築に使える有益な話をしてくれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 11:24:46

    >>9

    あれはラディエーションを強く使う方法論であって並べたベアルクティを上手く妨害に変換しづらいから全く結論構築ではない

    勝率出せるベアルクティの方法論ならこの人を参考にした方がいい

    ベアルクティでデュエリストLv20到達|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 57二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:46:29

    こいつを使えないかと考えた事はあった、墓地からもメガ出せるしどうせベアルクティだと召喚権使わないから

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:49:30

    ちゃんとテーマ内エースが優秀なのは良いところよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 12:51:17

    セプテントリオンの制圧力は本物だからな 実際強い
    グランシャリオも悪くはないんだが

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:04:22

    ポーラスターセプテントリオンは制圧として強いけど、自テーマ無いで発動無効はないから、横にエジル・ギュミルいないとフェンリルで突破されるという……
    それに3000打点はちょっと最近は心もとない
    「やれることは強い。けど……そこに到達するまでに障害は多い」って感じ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:08:44

    手札から墓地に送られた時のメリット効果持ち探してみたけど惜しいことに大体その手のモンスターって下級なんだよな
    いっそ相手が裂け目でも貼ってくれるなら征竜をバンバンコストに使えるのだが

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:23:04

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:31:03

    オグドアビスとネフェルアビスとかいうまずデッキに入らないテーマエースの面汚し

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:34:22

    >>56

    テーマ内だとあまりに出しづらいポラリィポーラスターを1枚で出しつつベアルクティの手札コストを確保するとなると結局ディーヴァネプトになるよな

    龍騎隊の素引きに頻繁にキレる羽目になるけどどうせ回ればラディエーションの大量ドローで誤魔化せるんだから割り切った方が良いのかもね

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:38:04

    初期はともかく今も欠陥呼ばわりされるほどなの?
    DC20いけないテーマは全部欠陥ってことになるけど

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:42:55

    >>65

    上手く使いこなせない自分の非をテーマに押し付けってるマイオナには何言っても無駄だよ

    可能性信じて構築練り込んでる人間が欠陥テーマ呼ばわりするわけないだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:43:47

    元からあった欠陥が塞がったかという意味ならYes 今現在欠陥があるかと言われてもYes 何故なら複数の欠陥があったから
    メインモンスターの質がね、ちょっとこれでもまだ足んねぇんだこれが……

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 13:57:36

    ニビルとファンタズメイ以外の有用な高レベル手札誘発があればラディエーション優先して貼って相手ターンにもドロー回して誘発掘りに行く構築も可能なんだがなぁ
    10シンクロ立てやすくなるとはいえ妖怪娘はコストにならないから結局アンチシナジー
    なんならうららすら積みたくないレベル

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:04:00

    うららは最悪召喚して7組とでバロネス作るからセーフ
    メインに入る7連中は出たら展開できるやつらだからセーフではないが

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 17:07:21

    セプテントリオンはちゃんと強いエースだしポラリィ、ポーラスターもちゃんと優秀なんだけどメイン組もうちょっと頑張ってもらいたい
    新規でだいぶマシになったのは事実なんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 18:51:49

    ベアルクティにホルスとディアベルスター入れたらつよかったよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:04:25

    いやセプテントリオンは弱いぞ
    スター無いとすぐ突破される

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:07:44

    7ドローできるカードあるし強いやろ!でMDイベントが何かでレンタル使った時ドローしても手札の質良くならなさすぎて失礼だけど絶句しちゃったよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:26:17

    >>73

    バカ消費のせいで弱いんじゃなくてバカ消費な上に弱いカードに消費を誤魔化す処方をしたところでまだ弱いんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:58:48

    >>65

    MDではDC20行けないテーマは全部欠陥だしDC20行けない決闘者はゲームに参加してないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています