- 1122/02/23(水) 21:58:55
- 2122/02/23(水) 21:59:20
- 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:00:02
- 4122/02/23(水) 22:01:03
ガーデンローズメイデンが攻撃力1600だからトークン2体で蘇生可能
- 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:01:44
おつ
ジャンドはマジでキツそう - 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:03:09
ブレイザーないんかい これだったら電脳魁使った方が楽そう
- 7122/02/23(水) 22:03:49
- 8122/02/23(水) 22:06:12
シラユキをひたすら過労死させてる。
最終盤面はVFD
VFDを出す前の展開でライブラ、アーケティス、コーラルドラゴンといったドロソースでどれだけ誘発引けるかが鍵 - 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:07:34
- 10122/02/23(水) 22:10:27
- 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:11:38
- 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:22
VFD型は将来性ないんだよなぁ……
強いのは分かるんだが - 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:14:22
クェーサー……
- 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:17:34
- 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:19:05
うるせー実践的な構築なんてクソ喰らえだ
それでも俺はスピーダーからクェーサー出したくてジャンド使ってるんじゃい! - 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:20:30
- 17122/02/23(水) 22:20:39
それでもコズミック型でもプラチナ帯でやっていける。ただ連勝するのがきつい。
- 18122/02/23(水) 22:25:50
- 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:27:17
- 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:28:39
基本的な盤面はどんな感じ?
アウローラドンへのうららやヴェーラーは貫通できる? - 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:28:47
- 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:31:42
- 23122/02/23(水) 22:33:33
- 24122/02/23(水) 22:37:19
- 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:39:37
スーパーノヴァは?
- 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:40:39
スパノヴァはスピーダー型以外は入らないぞ
- 27122/02/23(水) 22:43:19
- 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:46:26
- 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:55:43
- 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:57:46
電脳くん迫真のアンチ行為
VFDは電脳テーマのカードなんですか? - 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:58:15
- 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:59:12
- 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:00:32
あの真竜皇……
- 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:02:32
- 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:09:25
- 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:27:53
おそらくラドンで非チューナーを供給しているせいでラドン潰されるとそもそも次のシンクロが出せないと思われる
- 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:29:06
毎回思うんだけどVFD入りをジャンドと呼ばれるのが違和感…いやジャンクとドッペルいるからそうなんだろうけど
- 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:37:11
5Ds見てたから絶対にジャンドやろうと決めてたのに、ゴールド後半から勝てなくなってガエルバージェストマ始めた弱者だから本当に凄いと思う