虚式『茈』って

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:09:53

    実際のスピードどんな感じなんだろ?
    アニメだとメタスラ3のラスボスがぶっ放してた元気玉みたいで花御めっちゃ逃げやすそうだったんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:10:41

    少なくともパパ黒が避けれない程度には速い

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:11:19

    見えない新幹線をぶつけてるイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:11:43

    よく分からんけど引き寄せる力的なやつも働いてて逃げられないんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:05

    アニメ前はジョジョのクリームみたいに一気に削れるイメージだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:54

    至近距離の場合パパ黒が逃げられないので、多少距離あった花御のときも1秒あるかないかレベルじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:13:31

    なんかでマッハ7位あるみたいなグーグルの空想科学の記事見たことある

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:14:04

    >>7

    疾風迅雷やね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:25:48

    五条センセ「虚式『茈』!!!」相手が抉れてる
    ぐらいのスピード感、かなぁ……みたいな。そんなだと嬉しい。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:28:43

    ド派手なエフェクトは発射時のみに絞っちゃってあとは一瞬で穴が開いてる感ほしい

    あっさり穴あけられちゃった木々や地面がしばらくしてから(あっ俺抉られてんだわ)ってやっと気づいて崩れ始める感じ欲しくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:29:08

    まあアニメは演出効果もあって遅くなってたんじゃね
    大技発動で盛り上がるシーンだし
    実際は発動にも時間かけずに速攻相手に当たるって感じだなパパ黒との戦い見ると

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:44:45

    >>11

    やっぱ演出で遅く見えてるだけだよな

    パンチ繰り出してから相手にヒットするまでの間に20秒ぐらいセリフ喋ってるみたいなのと同じで

    多分、ムラサキ(変換できん)は本来の速さでやると視聴者は何が起きたか分からんのだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:12:44

    演出にしてももっとスピード感ある店買ったあったんじゃないかと思ってしまうなあ
    元気玉じゃないんだからのんびりしすぎだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 02:22:14

    まあパパ黒の時とは術式の規模が違うから(弾速はともかく)溜め時間は許容できる
    パパ黒相手にも同じような溜めと弾速だったらないわー…ってなると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:11:06

    【とある科学の超電磁砲】 御坂美琴 レールガン発射シーン 【名言・名場面】

    他作品で申し訳ないけどこれの24秒あたりが個人的にイメージの中で1番近い

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:19:54

    エネルギー攻撃に見えるけど実際はパパ黒が避けられない程度に速いただの質量攻撃であってるよね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:22:46

    エヴァ新劇場版序のポジトロンライフル発射シーンくらいのイメージだった
    溜めはあっても撃ったら超早い
    アニメの茈は溜めるの長いわ撃ってからもなんかもっさりだわで

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:38:09

    >>11

    まあアニメだと光速以上で戦ってるDBも同じ感じだから仕方ないのかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:51:46

    アニメのあれは虎杖と東堂が近くにいたから手加減したんじゃないか説

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:55:19

    >>19

    自分で少し暴れようか言ってるしな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:05:27

    これの0:53くらいのイメージだった

    【フィクサー】呪術廻戦【MAD】


  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:21:16

    言った次の瞬間に吹っ飛ぶくらいで良かったと思うんだよね
    アニメだと「ズモモモモモ」って感じで「ドォーン!!」を期待してた身としては残念だった

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:28:36

    >>7読んでないけど、アニメの描写からマッハ7って出たならそれくらいかって納得出来るような

    スピード計算出来そうな場面がアニメで森の中をムラサキが移動してるところくらいしか思い付かない

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:42:05

    アニメ初見で観た時は遅く感じたけど木々を薙ぎ倒しながら茈が直進するシーンで、少なく見積もって150m程度の距離を1秒程で進んでるから最低でも時速500km/hはアニメの速度でも出てそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:07:13

    あれはあれで悪くはないけどちょっと求めてた演出と違う感は否めないわな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:45:00

    光った瞬間にはもう通った場所がえぐれて消し飛んでるイメージだった
    えぐるところを描写したいならなんか水滴が空中に止まってる描写とか入れてスロー演出だってのをわかりやすくしてほしかったな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:59:47

    周囲の映像で明らかにスローモーションって分かる状態でアニメくらいの速度、2カメで改めて実際の速度で放たれる様子を写す
    みたいな演出が見たかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:22:45

    まあアニメは間を盛るのが伝統だからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています