VRAINSが女性向けなのは明らか

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:12:44

    ヒロインが男って結構挑戦的な取り組みだったよね。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:13:46

    そうやって決めつけるからヴアンチは嫌われる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:13:48

    確かにヒロインは男みたいな胸だったけど、女の子にその言い方はあんまりじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:14:11

    ヒロイン両性はGXでもやってたからセーフだろ多分

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:14:30

    最後のopがマジで遊作とAiの歌なんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:15:03

    >>5

    ニャンドモ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:15:41

    SFチックだったりで割と独特の味はしてる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:20:28

    5D'sぐらいからはヒロインがちゃんとヒロインしてたのに
    VRAINSはどうしてあんなことに…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:26:00

    途中まではいやまぁそっちの層ウケも狙ってるのかな…?くらいの感じだったけどラストバトルで確信したって意見は当時そこそこあったような

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:29:05

    葵ちゃんちゃんとヒロインしろ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:30:25

    遊作を不幸にして生まれたAiがどんどん不幸になってくの不毛の連鎖過ぎて泣いちゃったよな。博士

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:12:15

    正直言って3部さぁ

    遊作とAi以外出す必要あったか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:13:37

    スタッフ内でリボルバーでんほりたい勢と遊Aiでんほりたい勢が対立してた感ある

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:15:21

    >>5

    君と出A i世界色付いて見えない絆で守って行く

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています