- 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:47:59
- 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:53:30
ノ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:54:51
バットとは思わないけどビターエンドとは予想してました
- 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:55:34
少年ジャンプだからラストはハッピーエンドだと思ってました
- 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:55:41
ジャンプの看板でんな訳ない
- 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:56:18
王道よりのビターエンドかビターとグッドエンドの中間くらいとは思ってたが思ってた以上に王道だった
- 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:57:58
鬼滅やハリポタみたいにおおよその原因は解決したけどそのために払った犠牲がデカかったエンドを予想していた
- 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:58:12
野薔薇と五条死んでて
伏黒か虎杖だけ1人生き残る鬱エンドだと思ってました - 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:58:16
宿儺までなんか爽やかな感じに去っていくとは思わなかったよ流石に
- 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:58:45
んな訳ないと思いながら当日までちょっと緊張したわ
羂索みたいたやつ、虎杖「楽勝」、ゆめの終わり辺りが不安感醸し出してた
意図してないだろうけど最後までエンタメとして上手いこと転がされた - 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:59:25
言うまでもなく、宿儺様の勝利だけを信じてた
- 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 19:59:49
裏の裏の裏のそのまた裏で王道で来るなと予想してたら、そんな込み入ったものでもなくストレートに表だった感じ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:00:03
ビターぐらいではあると思うけど、途中までは虎杖がどうにかなる気がしてた
宿儺を倒す代わりに呪いみたいな存在に成り果てるとか
それこそ歯車として呪術的な何か世界のシステムに組み込まれて人としては戻ってこれないみたいな - 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:01:14
正直途中までは思ってた
伏黒精神の目覚め辺りからあっこれ絶対バッドエンドないな!ってなってた
その後どんどんどう考えてもそうなる流れじゃなくなっていってたしな - 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:01:20
東京壊滅してるし普通にバッドエンド
- 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:02:54
伏黒か虎杖のみ生き残りのバッドよりビターエンドだと思ってた
東堂あたりからおや…?ってなって釘崎復活でハッピーエンドを確信した
猫先生本当にありがとうございました - 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:23:22
てか宿儺戦の間、人死に出てる時点で宿儺倒して終わってもバッドエンドなんだよって言ってた連中いたけど実際最終回読んでバッドエンドじゃんて言う人誰もいないのがオモロイ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:27:36
途中まで虎杖は死ぬと思っていたが釘崎復活で大丈夫だと確信した
- 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:27:40
宿儺が最後に余計なことして世界滅亡
荒野に無量空処で脳をやられた伏黒が永遠に佇むエンド
呪いなんて廻るわけないだろエンドだと思ってた - 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:29:03
ジャンプでそんなことするわけーって言われてるけどチェンソはカニバとかやってんだよな
- 21宇宙24/10/03(木) 20:29:06
第二部に期待
- 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:29:15
バッドエンドとまでは思ってなかったけど呪術で大団円ってのが想像できなかった
でも岩手観光からの伏黒目覚めての流れでこれ案外ハッピーな終わり方するんじゃないか!?って思い直した - 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:30:33
予想はしてなかったけど、マジでたまたま目に入ったネタバレサイトで「なぜ呪術はバッドエンドで終わったのか」的なタイトルでやってるのがあって「うわーネタバレ踏んだわ…」って思ったのはあった
- 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:32:21
最終回直前まで「なんか不穏じゃない…?」って感じのスレが結構伸びてたよな
あそこにいた人達は安心してるだろうか - 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:37:52
釘崎来るまでもう無理なんだ…3人死ぬ悲しいエンドなんだ…って絶望してたから今嬉しいよ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:39:09
すごく爽やかな終わりでびっくりしたよ俺は
でもビターやバッドより嬉しい - 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:39:30
芥見先生が告白とか残穢とか後味に残りそうなものを紹介してたから絶対ラストは心に傷をつくるようなラストになるだろうなと思ってた
- 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:42:53
- 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:43:58
アルミホイル案件か
- 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 20:44:34
最終話手前は不安はあった
見事に晴らしてくれた
ありがとう芥見先生&虎杖 - 31二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:58:17
ほ、本気で言ってるのん?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 01:33:03
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 02:01:34
乙骨が次元斬でやられた辺りは割とダメだと思ってました
伏魔御厨子もいつ回復するか分からんみたいなこと匂わされてたしズル特訓が見込めない真希が残党の筆頭戦力だったから
秤と戦ってる裏梅は領域も残してたしね
高専含む死滅プレイヤーの全滅による1億呪霊の解放
海外が攻め入っても返り討ちorもし核攻撃とかで殺されることがあっても呪力を用いないトドメってことで呪霊への転生とか作中で示されてた要素もある
羂索に関しても宿儺に施した魂20分割の術が自分にも適用できるのは保険として筋が通ってるから再登場させる余地もあったしさ - 34二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 04:48:59
虎杖がいれば呪いの連鎖は止まらない←この伏線を回収してくれば、自然とバッドエンドになると思ってた
- 35二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 04:57:41
トトロのサツキとメイは死んでる説支持してそう
- 36二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:51:08
妄想全開じゃん‼︎
- 37二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 07:55:29
- 38二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:22:52
最終回直前まで地獄のような状況だった進撃よ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:27:28
- 40二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:34:50
順平の話の最後に担任の先生が改心してる姿見てバッドエンドにはしなさそうと思ってたな
バッドエンドにする作者はああいう話でそもそも最後の先生の話を描かないか、もっと順平がどこまでも救われない話にすると思うから、あの話はかなり意外だった - 41二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:58:53
- 42二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 09:37:20
- 43二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:00:48
思った以上に爽やかだった
虎杖か伏黒かどっちかしぬやろなあ……って1話から思ってたのに - 44二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:09:03
3人死ぬエンドの方だったら誰が生き残ってたんだろ、多分どっちにしろ五条は死んでたんだろうが
伏黒の結末は早目に決まってる的なこと言ってたけどなんかそんな特徴的な結末ってわけでもなかったな - 45二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 10:10:47
正直途中まで本気でバッドあるな…と思ってて毎週胃が痛かった
虎杖が宿儺を引き受けて心中+伏黒1人生存エンドだと
伏黒が起きて来ておや?となって釘崎が出て来てバッドねーわ!ッシャオラァ!ってなった - 46二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 11:44:57
予想はしてたけど先走り批判はしてないよ!
そういう少年漫画も結構あるし別にいいじゃんってスタンスだった! - 47二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:27:13
- 48二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:40:11
- 49二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:41:02
ハッピーエンドとは言えないくらいに問題が山積みだけどノーマルエンドくらいにおさまったかなって印象
- 50二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:45:29
要の五条がいなくても問題ない世界を目指してそれに適う仲間ができたって終わりだから五条はいなくてももう問題ない
東京壊滅してもその後他の場所は正常に回ってるんだからあの世界の役人は仕事できる人の集団ってことで問題ない
米軍ってか各国軍隊が出張ってる設定とその後始末だけは知らんだけど他は全部何の問題なく終わったと思うけど
- 51二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:47:20
- 52二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:52:29
- 53二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:52:51
呪いって人の感情の澱みって話だしメインキャラたちが過去やらしがらみやらの呪いから解き放たれて未来を見ることができたならいいのよ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:54:11
- 55二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 12:58:48
乙骨の領域が破られたあたりでいやこれ宿儺倒せないだろと思ってたら虎杖がもりもり強くなっていったのであっぶん投げるんだなと察した
最終話自体は嫌いじゃない - 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:01:43
天下のおジャンプ様でバットエンドが許されるのは悪い事をした主人公なのでなんも悪いことしてない虎杖が死ぬって事はまず考えてなかった
ただ五条が死んだのは意外だった
絶対に死なない枠だと思っていたから - 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:04:05
- 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 13:43:04
それは政府の管轄でしょ
というかそもそも言い始めたらどうやって入ってきたのかもよく分かんないしね
どうあれよく分からないから設定開示してくれって話なら分からんでもないが悲観的な方面に勝手に解釈して勝手に絶望する必要はないかと
- 59二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:54:13
呪術の公式系アカウントに荒らしが沸いてて何で?と思ったら五条ファンガとファンボが暴れまわってた
彼ら的にはバッドエンドらしい - 60二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:55:40
エネアリ批判の時に呪術はそんな作風じゃない!バッドエンド以外あり得ない!みたいなことを言ってる奴は見た
- 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:35:54
伏黒釘崎は普通に死ぬと思ってたわ
多分猫はハッピーエンド厨じゃねーかな - 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:41:31
まあこんなに幸せに終わったのは正直予想外なのよね。
- 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:59:02
ぶっちゃけ終わりが爽やかだっただけでハッピーエンドではない。
呪術廻戦は渋谷事変が起こった時点でバッドエンドが確定していて、そこからいかにマシなバッドエンドを迎えるかって戦いだった。 - 64二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:01:58
土壇場も土壇場で釘崎復活するとは思ってなかった
ゴジョータ出てきたあたりでまだ出てこないってことはいよいよ釘崎はフェードアウト死
ついでに伏黒もなんか最後にいいとこ見せて死ぬなと思ってたので
なんだかんだ虎杖が勝つとは思ってたが3人生存コースは予想外 - 65二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:25:11
- 66二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:25:39
- 67二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:28:08
- 68二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:44:59
人格批判のレスか…?これが……?
- 69二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:46:05
- 70二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:46:40
ブーメラン投げ会場はここじゃないぞ
- 71二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:16:32
- 72二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:29:08
- 73二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:31:43
- 74二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:34:02
- 75二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:34:47
何もかもが分からないが図星だったんだなってのは伝わったよ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:37:09
もちろん民間人含め大勢死んでるから良くないと言えば良くない終わり方ではあるんだけど世界観と状況見ればむしろあれで済んだのが奇跡って感じな気がするわ
悲劇を絶対的に見るか相対的に見るか的な - 77二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:38:49
今の終わり方とほぼ同じのを予想はしてたがもう少し死人は出るかとばかり
釘崎復活は読めなかったなぁ - 78二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:52:36
ネームドが大して死んでないからグッドエンド←分かる
日本はギリ持ちこたえただけなのでメリバ←分かる
呪術界は相変わらずクソなのでバッド←分かる
虎杖伏黒釘崎が楽しそうだからハッピー←分からない - 79二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:04:23
主人公達はメチャクチャ強くなったし
黒幕の羂索とラスボスの宿儺はいなくなったけど
結局呪力からの脱却はしてなくて普通に呪霊も呪詛師もいて
世界はマイナス寄りだから自分としてはバッド寄りのビターって感じかな
日常エンドって言いつつマラソンゲームですよねそれ - 80二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:06:41
まぁ俺たたエンドではあると思う
- 81二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:08:02
宿儺大勝利エンドはないけど全滅に近いぐらいまで壊滅して
虎杖側が勝つと思ってたけど急にハッピーエンドに舵をとった感じはした - 82二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:39:00
- 83二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:55:53
この手の意見ちょくちょく見るけど呪力からの脱却は虎杖(たち)の目的ではなくね?味方寄りの敵の敵の理想論なだけであって
脱却果たせなかった=ネガティブと捉えるのも違うと思う
しかも前はともかく今脱却したらかえって呪霊も消滅するから他軍隊が人攫い放題、とまでは言わんがハードルはかなり下がってしまうだろうし(脱却したと仮に公言して信用してくれるかは怪しい上に呪力脱却=研究による人工的呪力利用が不可能になったとも言えない)
- 84二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:02:47
- 85二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:45:06