現環境について話そう

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:57:44

    高騰ばかり言われてるけど最近だと類を見ないくらいの良環境来てると思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:58:55

    サファイアミスティで幅一気に広がったと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:59:37

    この前大会に行ってきたんだけど
    やっぱり火速攻がぶっちぎりだった
    ・相手が先行
    ・シールドトリガーゼロ
    って最悪のパターン入ってたから負けて当然なんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:00:47

    というか今年はずっと良環境ですごいよ
    オカルトアンダケインを5Cドルマゲドンが圧殺してからずっと群雄割拠の状態が続いてる
    嫌われがちなジョー星ゼロルピアも強さってよりソリティアが嫌われる原因だし
    ここまでの良環境戦国編以来じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:01:33

    >>2

    40→60はさすがにしないけど40→45がほんとにすごい、殿堂カード入れるために減らしてた4枚目を入れられるのがすごい

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:01:34

    アドバンス環境のキャンベロ杯にデドダムもベンも無いししょぼい5c蒼龍で出たけど4戦3勝出来て嬉しかった
    赤単二連続で勝てるとは思わなかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:02:44

    正直現環境はマジで良環境すぎて墓地退化がクソ理不尽!ってなる以外文句ない
    墓地退化もそんな出会わないから心安らかに楽しめる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:03:37

    赤単速攻はガン回りしたら完全にトリガーお祈りになるけど速さ全振りだからな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:04:01

    ガルカラガン入れた黒魔道具で勝てますか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:04:01

    トリガーのおすすめって何?
    s.s.sとドンドン火噴くナウ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:04:07

    墓地退化は攻める分には最強に近いけど穴も大きいしね。赤単と一緒にメタりやすいのはとても助かる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:04:36

    墓地退化以外はわりとどうにかなるデッキ握ってるから今の環境好きや
    ループが無いだけでありがたい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:06:11

    退化以外はバランスとれてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:06:34

    バカにされてた十王のカード達が活躍してて嬉しいよ
    やっぱポテンシャルはあるんだよな十王は

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:07:00

    なんかアダムスキーが今強いね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:07:19

    墓地退化やケンジキングダムはメタに引っ掛からずにデカブツをさっさ出して圧殺出来るけどギミックに特化してるから防御はザル

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:07:23

    今の環境こいつ刺さっていると思う
    最悪マッハファイターで小型除去できるから他のメタより仕事はすると思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:08:24

    >>17

    それマジで強い

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:08:42

    やっすいやっすい5cで勝てて気持ちいい〜〜〜!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:08:45

    墓地退化も今までの環境トップに比べたらだいぶ健全だしな
    普通にビマナで戦えるのが嬉しくてしゃーない
    アドバンスのキャンベロ杯で、完全オリジナル用の4c天門ディスペクターで準優勝したし、決勝のアナカラーダークネスも1ターン速くドローできれば勝てたし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:09:24

    てか最近メタクリをあんまり見ない気がする
    赤単のテスタくらい?俺の近所だけ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:09:31

    >>17

    パワー4000だからテスタと相打ち取れるのが本当偉い

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:10:15

    環境が殴り寄りだから防御硬いデッキで勝ちやすいのが嬉しいなぁ
    まあ油断してるとトリガー引けないんだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:10:26

    今の環境って我我我と墓地退化の2トップでいいのかな
    子供のころ滅茶苦茶好きだったバルカディアがアホほど強いのホント楽しい、これだけでデュエマに復帰してよかったと思える

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:11:30

    墓地退化だけは勝てる方法がマジでわからん

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:12:36

    店舗大会しか出てないからわからないけど主によく見るのはせいぜい墓地退化くらいでわりと色んなデッキと当たるわ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:13:39

    一昨年の環境思い出せないくらい楽しい
    一昨年は嫌な思い出しかなかった…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:14:53

    巨大墓地ソースが環境を支配する!とか言われてビクついたが気のせいだったな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:16:09

    JO退化が一度整地していったからね・・・

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:16:17

    多色がデドダム並のインフレしたお陰で殆どのデッキパワーが底上げされてる感あるよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:17:17

    正直退化使っててJO退化に先攻とられた瞬間に死を覚悟する、アルモモはヤメロォ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:18:22

    もう何握っても買ったり負けたりするから気楽に行ける
    今日はかなり勝てた!ラッキー!

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:20:13

    みんな何握ってんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:20:20

    メタカード出すより自分の動き優先するデッキが多いから相対的にメタカードが少なくなっている

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:20:34

    >>27

    一昨年はモルネクが一瞬だけ環境復帰したのだけは楽しかった

    あとはハイオリーダファイブスターとかも傍から見てるだけなら凄い面白いコンボデッキだった

    ネイチャーは大量の面白コンボの立役者だったね

    それ以上に環境ぶち壊しちゃったけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:22:10

    >>33

    クローシスJO退化オボロ採用で3ターン目に退化しやすくなった。個人的にデドダム積むより警官積んだ方が環境に合っている気がする。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:23:35

    メタカード積みたくないし使われたくもないから今が一番最高

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:24:02

    >>33

    白単メタリカサザン、ダンテStar入りを使ってる

    近所の店で5000円で揃えた、普通につよい

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:24:33

    うおおおおおおおガチロボ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:27:32

    >>39

    これガチロボ杯とかじゃないんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:27:36

    >>39

    ガチロボ大躍進したよな

    俺は10と6が好きです

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:28:28

    >>39

    墓地退化が浮きまくってて草、なんでこんなガチロボ多いんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:28:30

    >>39

    メタが少なくなったとはいえガチロボがここまでやるとは

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:28:56

    >>33

    環境最初期に作ったのもあってデアリJO退化を未だに使ってる、対面墓地退化のSTクロック&デスマーチで死が見える

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:29:21

    ツインパクトが増えた訳でもないのにどうしてガチロボが…

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:29:39

    XXDDZじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:33:53

    >>46

    画像のレシピに4積みされてるしマジでこれかあ、書いてあることがシンプルに強い

    もしかしなくても終末王龍大戦って凄い箱だったのか?

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:35:38

    >>7

    その墓地退化も過去の理不尽デッキに比べたら可愛いもんだしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:35:42

    ガチロボ的にはテスタとこしえが消えて追い風だしな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:41:50

    >>48

    個人的に墓地退化は、バルカディアで踏み倒す先を考えるのがメチャクチャ楽しい

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:43:24

    >>50

    大体ギョウかボル8なイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:44:46

    >>50

    ボル8出して速攻決めたりゲンムとかギョウ出してロックしたり楽しいよな

    人によってはドラゴ大王とかVAN入れてる人もいたし結構自由度が高い

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:47:09

    退化ってバルカディアNEX以外だと何が強い?
    高くて買えないわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:48:16

    JO退化も強いよ、キャンベロが高いけど...

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:56:07

    なんだかんだで楽しいよなデュエマ…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:51:56

    競技勢的には今の環境嫌なんかな

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:19:44

    環境にいるやつ多過ぎると意識対面絞れないのがね…………
    クランヴィアみたいな交通事故とも当たるし、種類が多いなら必ずしも良環境とはならない
    少なくともアドバンスは今ダメ寄り こっちはちょっと別の理由だけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:38:02

    >>57

    アドバンスはちょっと新カードが衝撃的すぎてね…

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:34:06

    競技勢からすれば多分モルト豆環境とかいっそデイヤーくらい偏りがある環境の方がメタが絞りやすいからPSで勝てる部分でかいと思う
    だから今の環境は色んな人が勝てる分全然負けれる可能性も普通に高いから群雄割拠って言葉がピッタリすぎる

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:50:22

    カジュアルなプレイヤーとしては今はマジで最高だからこのままずーっとこのままの環境でいて…

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:52:55

    >>53

    ゲンムエンペラーとかコイツとか

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:54:38

    競技勢よりだけど今の環境好きだな
    確かに一強環境はPSで勝敗が決まるけど先行取られたらPS関係ないし同じデッキばっかり見てるとモチベが上がらない

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:56:32

    一強環境ってめちゃくちゃつまんね〜からな…
    rev F〜新章のバスター環境はわりとカモれたから勝てたけど面白さで言うとクソつまらんかった

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 10:57:46

    天門ミルザム時代が一番地獄
    俺のターン中にループするから嫌い
    当時はあんまり呪文メタなかったしで嫌すぎた
    次点で超天のバーンメアゲー環境かな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:14:13

    アドバンス環境めちゃくちゃ荒れてそう
    まあオリジナル優遇されてるから別に良いけど

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:01:35

    ループが無いだけでこんなにすっきりした環境になるとは

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:24:12

    今アドバンスってグランヴィアいるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 12:32:56

    >>21

    踏み倒しの種類が多すぎて一枚じゃメタりきれないらしい

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:25:18

    踏み倒しメタがいないおかげでファンデッキウキウキですわ
    それこそガチロボなんて最たるものよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:28:03

    純正ディスペクターデッキ…動きます。

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:30:03

    こんだけ群雄割拠だと刺さるかわからないメタ積むより自分の動き優先した方が勝てる試合多いからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 14:30:12

    そもそも赤単と墓地退化がメタクリ置いたくらいじゃ止まらないのが悪い

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:35:43

    というか赤単に関してはオリオティス系メタがない限り止まらんだろう

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:37:34

    アナムゲンクライム安い(比較的)のに強いから好き
    1枚1000円時代にデドダム買っておいてよかった

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:42:05

    墓地退化だけはガチでしょうもね!ってなるから嫌い
    それ以外はまあトリガーで返せるし(SSSとか)

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:45:30

    墓地退化は例えトリガーで除去されても簡単に復活出来るのがね

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:03:53

    >>33

    5C憎しでアナカラーデッドダムドにアダムスキー入れてLO狙いするデッキ使ってる。昨日の店舗大会で優勝できてマジで嬉しかった

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:33:17

    変なデッキとか流行らないかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:34:38

    >>77

    アナカラーダークネス ってのが居て……

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:06:10

    何を握れば勝てるんだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:59:20

    >>79

    ダークネス3枚しか入れてないのにアナカラーダークネス名乗るのもアレかなと・・・


    あとデッドダムドが好きなのよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:07:44

    >>80

    平均値高いのは赤単


    >>81


    ダークネスにもダムド居るし実質アナダムドよ

    楽しいよアレ ムズいけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:27:32

    わりと何握ってもいい

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:15:18

    赤単最強!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています