- 1二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 22:23:12
- 2二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:28:46
- 3二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:29:54
自分メッチャ楽しかったです!!!
- 4二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:31:22
- 5二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:31:28
化け物精神が人間頑張ってたのが五条で人間精神が化け物頑張ってたのが宿儺だから似て非なるものだよな実際
- 6二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:32:04
ひとりじゃないよ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:32:04
- 8二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:32:29
一周回ってここはより万と同じ質感を感じるようになってしまった
- 9二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:32:40
他社に線引き感じてるものとしてシンパシー感じたんやろ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:33:34
- 11二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:33:48
- 12二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:33:58
- 13二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:34:40
あなたに愛を
教えるのは
あなたと対等の人間orあなたを殴り倒せる人間
…仮にこう万の言葉を埋めたとしたら
それを踏まえるとやっぱ強い奴がいてくれると自分も楽しいな!じゃね? - 14二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:34:46
思いを伝えるには力が必要だからな
- 15二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:34:56
最強同志がタイマンで全力ぶつけて戦ってそれ伝わるかね
- 16二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:36:19
- 17二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:36:43
でも、センセー手前でこういう強さばかりが能じゃねえに行きついてるからな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:36:59
あんたを理解できるのは俺だけ…を力をもって伝えようとした
- 19二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:37:01
武将メンタルで強者と強者が全身全霊をかけて戦えることの喜びかと思ってた
五条は宿儺と出会い戦えたことでそれが叶い渇きが満たされたけど宿儺はそういうのじゃなかったと理解したから「宿儺に申し訳ない」かなと - 20二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:37:06
- 21二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:37:34
別に五条って宿儺を変えたかったわけじゃないし・・・ただ自分の力をぶつけて戦いを楽しみたかっただけだったからな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:37:46
キャラに押し付けるな定期
- 23二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:37:51
その考え方きめーよ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:38:03
普通にこれだと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:39:02
スポーツマンが対戦で全力出し合うとか対バンあざっしたみたいなのに似た感情だと思ってる
伝説の選手やバンドマンと舞台共にできたら楽しいし光栄だし相手の力に応えたいみたいな感情湧くのは想像できる
これを殺し合いでやってるから武将メンタル - 26二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:39:35
同じ圧倒的強者としてシンパシー感じたんやろ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:39:49
なんかエモい風に言語化されてるけど宿儺からしたらキッショとしかならんな
- 28二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:40:25
強火宿儺ファンってこと!?
- 29二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:40:37
- 30二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:41:08
- 31二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:41:52
- 32二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:41:54
普通に流れで読めば隔絶した強さの最強が全力をぶつけ合える楽しさだと思う
- 33二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:42:11
他の人のレス見ても納得できねーなら自分一人で考えとけよ…
- 34二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:43:04
前半の文字読めんのか
- 35二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:43:19
ここでわかんないの途中で挟まる万回想なんだよな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:43:52
自己レス
すまん、空港のメンツじゃなく宿儺に伝えたい事か
だったら、強さなり言葉なり合う方で自分の目線に近づいてコミュニケーション取ってくれる人がこの世界にいるとうれしいよね、だと思う
結果虎杖が宿儺にとってそれになるし
- 37二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:46:32
人間ハスに見てた自分が夏油みたいな人間と出会って嬉しかったって事を、宿儺にも体験して欲しかったってのはあるだろ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:46:52
- 39124/10/03(木) 23:47:17
一瞬虎杖と同じようなことを…?と思ったけどあれだけ五条と虎杖が違う方に進んでいくって描写あったのにそんなわけねぇなって自己解決した
- 40二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:47:45
やっぱり万と似たようなやつでは?
- 41二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:47:47
まあ五条はそれこそ宿儺が漏瑚カッシーにやったみたいに他者を理解して相手を認めたり相談乗るタイプじゃなくただただ自分が楽しめればそれでいいってタイプだからな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:49:08
- 43二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:49:29
- 44124/10/03(木) 23:50:00
伝えたかったったのは単純に俺の強さと全力を伝えたかったって解釈が自然だけど間に挟まってる愛理論のせいでわかんないんだよね なんなんだろう 別なのかな
でもナレで愛とか出てたけど戦闘中の五条の考えてることぶっ殺すだったしなあ - 45二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:50:18
五条は戦闘全力投球、虎杖は岩手観光と対話だから違う風には育ってる
- 46二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:50:52
呪霊の火山を理解する必要って五条にはどこにもなくね
- 47二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:51:45
万と五条が同レベルってのにも反論あるけどそもそも元レスのキッショに対して反論しただけで万の話はしてない 万に対してキッショって宿儺が原作で言ったわけでもないし
- 48二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:51:47
- 49二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:52:28
- 50二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:53:04
…なんで怒ってるの?
- 51二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:54:29
別に戦う相手を理解とか相談乗るとかしないのが悪いって言ってるわけではないんじゃない?そもそも五条は宿儺みたいに相手の相談乗ったりするタイプではないって言いたいだけで
- 52二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:55:49
別の少年漫画で一流の者同士が戦うと意識を共有できる的なのあったからモノローグ汚染もそんな感じだと思ってる
- 53二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:56:27
別に汚染でもなんでもないんだよなあ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:58:28
(自分は)楽しかったな、だから宿儺にも楽しんでほしかった、そのために宿儺が楽しめるくらいの自分の強さを宿儺にぶつたかった、手応えを伝えたかったってことだと思った
相手にも楽しんでもらえるよう手を尽くすある意味では思いやりであり孤独じゃなくすって意味では愛じゃね?
- 55二次元好きの匿名さん24/10/03(木) 23:59:16
リスペクトっつか呪詛師や任務邪魔してきたやつでも人間相手なら最後の言葉を聞くくらいの温情だったりそれこそ宿儺にはリスペクト入ってない
- 56二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:04:59
普通にお互い相手を認め合ってた気がするけどな
- 57二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:12:04
- 58二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 00:17:06
自分と同じ気持ちになって欲しいとかさらには自分と同じ考えのはずだって押し付けてるとまでいうやつたまにあるけど過剰に広げすぎと思うんだよな
自分が相手にやってもらって楽しかったから同じこと相手に返すくらいのもんじゃないだろうか - 59二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:17:38
宿儺にも強者ゆえの孤独があるものとしてわかるってばよ君は一人じゃないしたかったのかと思ってた
五条は寂しくはなかったけど力の面で並び立つ人がいなかったのは思うところあったのかなと思うし
ただ宿儺側からすると万と同じく的外れっぽいしなんなら虎杖伏黒の認識も結局合ってるのかよくわからんけども - 60二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 08:37:24
五条が戦いの楽しさ伝えたかったんだとしたら宿儺はいい顔して天晴れしてるからそこは部分的に伝わってると思うよ
ただ宿儺は戦いの楽しさも全て快不快として消化するだけでそれを通して何かを感じたり受け取ったりしない生き方だからクリティカルじゃないだけ
五条が楽しいの先まで伝えたいと考えてたかはわからん 自分はそこまで考えてないと思うけど - 61二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:27:59
途中まで精神人間が精神怪物に人間愛を教えたかったんじゃないかと思ったが最後で精神怪物が精神人間に人間愛を教えたかったと思い直した
最後の茈の時は宿儺は緊張していたし虎杖に拾われる最後では明らかに怯えていたけど五条は真っ二つにされた後でさえ笑っていた
だから宿儺も五条風に言えば強さはどうあれ分かり合えない「花」なんだと思う
味方側の先生やっているのに作中一番の怪物が五条 - 62二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:34:16
万の「絶対的強者それ故の孤独」に正しく反論するためには宿儺からしたら「俺は排除されて孤独になって復讐しているんで」って自分の人間性を認めなきゃいけないから「俺は呪いだから」で押し通すしかないんだよな
でも宿儺の人間性を察した奴は「そんなことないよね?」ってなるんで本音言うまでブチのめすしかなくなる - 63二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:57:01
まあ空港における発言をそのまま受け取っていいと思うのよね。