TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn37

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 14:37:09

    どのゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)


    自分なりにアレンジしたのも出してOKです

    オリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです


    他のカードゲームからのシステムをアレンジして出すのもアリです

    
評価しやすいようにランク表を置いてみます。ご自由にお使いください


    ☆ → 禁止・制限レベル


    ◎ → 環境レベル


    ○ → ファンデッキレベル


    △ → 使われなさそう…


    オリカを作る際は名前、能力やフレーバーテキストだけでなく、そのカードの解説(カードを構想するに至った経緯や、実際のカードプールでは何が出来ないのか、何が出来るようになるのか、その他面白い点)や誰かと相談したい部分なども併せて書いて頂けると、評価や反応がしやすくなり助かります

    また、カードの性能を正しく理解できるよう、テキストの抜けや表記の曖昧さ回避などの確認をお願いします

    特に重要なところなのですが、できる限りお互い評価しあっていけるように進めてもらえると嬉しいです


    前スレ

    TCGのオリカやアレンジカードを相談したり誰かが評価してくれるスレ2024 turn36|あにまん掲示板どのゲームでもOKです(ワンピースカードゲーム、ポケモンカードゲーム、ビルディバイド、ユニオンアリーナもよし)
自分なりにアレンジしたのも出してOKですオリカやアレンジカードを相談し合うのもアリです
…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:01:06

    ハリケーン•フィッシュ
    水文明 4コスト パワー1000 ゲル•フィッシュ
    S•トリガー
    このクリーチャーがバトルゾーンに出た時次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
    •クリーチャーを1体手札に戻す。
    •カードを1枚引く。
    自分のターンの終わりに、各プレイヤーはクリーチャーを1体手札に戻す。
    ハリケーン•フィッシュを紙で動くようにしつつ(ランダム要素の排除)インフレに合わせてアッパーしたらこうなった。

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:05:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:11:36

    無色(2)犠牲のクリス サンガ
    クリーチャー-オラクル・セレス パワー1000
    このクリーチャーが出た時、または、他の自分のオラクルが出た時、自分の山札の上から1枚目を見る。それがオラクルかゼニスであるなら、相手に見せてから手札に加えても良い。そうしないなら、山札の1番下に置く。
    このクリーチャーは攻撃できない。
    ゼニスササゲール3(ゼニスを召喚する時、コストを3少なくしてもよい。そうしたなら、このクリーチャーを破壊する。そのゼニスのコストは、それが無色でない限り0にならない。)

    楯乙っす

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:40:54

    時の皇帝 ミラダンテNM(ナイトメア)
    コスト8/光、闇/クリーチャー/エンジェル・コマンド・ドラゴン、革命軍、ドレミ団/パワー12000
    ■革命チェンジ:《時の皇帝 ミラダンテNM》以外の光または闇のコスト5以上のドラゴン
    ■T・ブレイカー
    ■自分の光または闇のクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。そうしたら、カードを1枚、自分の墓地から手札に戻す。
    ■ファイナル革命:このクリーチャーが「革命チェンジ」によって出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、次の相手のターンの終わりまで、相手は多色以外のクリーチャーを1体までしか出せない。

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:43:58
  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:57:54

    立て乙

    超克と衝動の決断(パーフェクト・ダイレフォース)
    10コスト 白赤青 呪文
    ■自分のシールドが5枚以上あれば、この呪文を唱えるコストを5少なくする。
    ■次の中から3回選ぶ。(同じのを選んでもよい)
     ▶自分の山札の上から5枚を見て、その内の2枚までをシールド化し、残りを手札に加える。
     ▶自分の手札からコスト10以下の光または水もしくは火を持ち、かつ闇と自然を持たないクリーチャーを1体出す・ただし、自分のシールドの数が相手より多ければ、1体のかわりに2体出してもよい。
     ▶次の自分のターンのはじめまで、相手がエレメントを出した時、もしくは呪文を唱えた時、自分はカードを2枚まで引いてもよい。

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 15:59:18

    決死と猛攻の決断(パーフェクト・ラッシンキング)
    5コスト 赤緑黒 呪文
    ■この呪文を、自分の墓地またはマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに山札の下に置く。
    ■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
     ▶相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分の手札を好きな枚数捨ててもよい。こうして捨てた手札1枚につき、追加で1体、相手のクリーチャーを破壊する。
     ▶自分の墓地からコスト4以下のエレメントを出す。その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
     ▶このターン、自分のクリーチャーすべてに「マッハファイター」と「スレイヤー」を与える。
    FT-代償と引き換えに、希望を掴み取れるのなら命など安いものだ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 16:57:10

    雷龍鳥 ヴァリヴァード
    5コスト 赤白 アーマード・ドラゴン/ファイアー・バード/チームボンバー
    ■スピードアタッカー ■ブロッカー
    ■マジボンバー5
    ■このクリーチャーが出た時、コスト5以下のカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。
    ■ターン中、クリーチャーが4体以上出たら自分の山札の上から1枚をシールド化する。
    FT-新たなる龍の誕生に、太古からの友である炎鳥も呼応する。

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:00:20

    ↑パワー5500

    ヴァティック・サークル
    1コスト 緑単 呪文
    ■自分の山札を見る。その中から、クリーチャーを1体選んで相手に見せる。その後、自分の山札の上に置く。
    ■このターン、コスト8以上のクリーチャーが出たら、そのクリーチャーに「ガードマン」を与える。

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:11:46

    >>2 ◎

    新弾のブルースが1コス増えたら自軍バウンス戻せるようになってモードを2回選べるようになったって感じのカード

    2ドローも選べて腐らないし青黒コンプの受け札に使われそう


    >>4 〇

    超強化オンバシラオーン

    ゼニスの支援カードゆえに強さはゼニスに大きく左右されるが新デッキに期待を込めて〇


    >>5 ☆

    多色には無力とはいえ召喚以外も封じるし、似た効果のゾージアやマンハッタンと違って何故か革命チェンジで出したターンからカウント始めるし、普通にダメだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:22:54

    無限の魔導書 グリノワール

    ゼロ文明 コスト10

    進化クリーチャー:フェニックス

    パワー11000

    ◻︎超無限墓地呪文進化:呪文を1枚以上自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。

    ◻︎W・ブレイカー

    ◻︎メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを1枚、墓地に置いてもよい。そうしたら、次のうちいずれか1つを選ぶ。

    >墓地に置かれた呪文をコストを支払わずに唱える。

    >墓地に置かれたのがコスト4以下の呪文なら、相手のエレメントを1つ選び、持ち主の山札の下に置く。コスト5以上の呪文なら、このクリーチャーをアンタップする。

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 17:23:51

    >>9

    カード名的とチームボンバー的には雷龍ヴァリヴァリウス意識してるんだろうけど

    ニトロ・ドラゴンじゃなくてアーマード・ドラゴンにしてる上にスピードアタッカー付きのマジボンバー5だから

    ボルシャック・アークゼオスのアーマード・メクレイド5と絡めて滅茶苦茶盤面並びそうだし色的にも違和感ないし

    ファイアーバードだからアークゼオス側の強制バトルも打てるしで

    能力的にはボルシャック・アークゼオスとのコンボを意識した感じなのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:05:48

    侵略の蹂躙 魔
    通常魔法
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    ①:このターン、自分は通常の召喚に加えて3回まで「ヴェルズ」モンスターを召喚できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「ヴェルズ」モンスターしか特殊召喚できない。②:墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。デッキから「インヴェルズ」モンスター1体を手札に加える。

    インヴェルズの精鋭 魔
    星2 悪魔族
    このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:1000LPを払い、このカードは手札から特殊召喚できる。この方法による特殊召喚後、ターン終了時まで自分は「ヴェルズ」モンスターしか特殊召喚できない。②:このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「侵略の」魔法・罠カード1枚を手札に加える。③:自分・相手のメインフェイズに墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。「ヴェルズ」モンスター1体の召喚を行う。
    ATK600 DFE0


    インヴェルズを救いたい…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 18:39:16

    このレスは削除されています

  • 16反逆軍 No894324/10/04(金) 18:41:03

    ケイヴェゼイウイ
    コスト3 反逆軍 赤 緑 黒
    クリーチャー
    ■スピードアタッカー
    ■自分のクリーチャーが出たときカードを1枚引く。
    ■自分のターンの始めか終わりに手札を1枚捨ててもよい。そうしたら墓地から1枚マナゾーンに置く。
    パワー4000
    (前スレ未評価)

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 19:13:34

    (3)マーティン・ジャドー 闇/水 ヒューマノイド 1000 UC
    ■ブロッカー
    ■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
    ■バトルする時、かわりにターンの残りをとばす。

    デュエプレ本編のすぐ逃げる・やられてもまた復活するのをカードに落とし込んでみた

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:06:48

    勇雄と旅路の決断(パーフェクト・グラインライブ)
    7コスト 白青緑 呪文
    ■自分のマナゾーンに光、水、自然を持つカードがそれぞれ1枚ずつあれば、この呪文に「S・トリガー」を与える。
    ■次の中から2回選ぶ。(同じものを選んでもよい)
    ▶自分の山札の上から3枚を見る。その中から、それぞれ光のカードをシールド化し、水のカードを手札に加え、背全のカードをマナゾーンに置く。
    ▶コスト5以下の光の呪文を自分の手札から唱える。唱えた後、墓地に置くかわりにシールド化してもよい。
    ▶自分のマナゾーンからコスト4以下のクリーチャーを出す。そうしたら、次の自分のターンのはじめまで、そのクリーチャーに「ブロッカー」を与える。

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:14:03

    >>13

    そうですね、大体性能面の認識はそんな感じです

    あと自分の捏造脳内設定では十王編背景ストーリーでダイナボルトが誕生、これに合わせてファイアー・バードが活気づき、この余波で滅んだボルシャックを支えた(コッコ・ルピアなど)のファイアー・バードが復活してアーマード・ドラゴンを得て...みたいな感じです

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:24:34

    >>19

    せっかくだったらそういう設定もオリカ投稿時に書いてくれ

    ニトロ・ドラゴンとミスったのか意図的にアーマード・ドラゴンにしたのか判断がつかんかった

    フレーバーテキストだけじゃそこまで読み解けん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:26:40

    >>20

    了承しました

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 20:39:56

    オリカの設定割と楽しめる派としてはオリカにしっかり設定あるならみんなちゃんと書いてほしい
    カードにストーリーあるのいいじゃん

    設定書くことに変な恥ずかしさある人もいるかもだけどさ
    逆にここで書かなきゃ考えた設定晒す場も無いわけよ

    恥ずかしがらず自分の拘り露出して行こうぜ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:09:08

    >>7 超克と衝動の決断 〇

    (踏み倒しは「闇でも自然でも無色でもない」で纏めた方が良さげ)

    主に使うのは盾手札の振り分けと踏み倒しになるか。振り分け効果は質の高いトリガーを狙って埋めたりキーカードを引き込んだりでき、踏み倒しは文明・コストの制限はあるが範囲は広めでかなり自由度が高い。しっかり盾を維持できる構築でないと使うのは難しいが、しっかり活かせた時のバリューはかなり高そう。

    【光水火ゴスペル】にて、SA付与手段がある状態で《水晶の王 ゴスペル》と《水上第九院 シャコガイル》を踏み倒し。ゴスペルで呪文を墓地から逃がしつつこれを回収して攻撃時に再度詠唱するとひとつめの効果で山札10枚削れるからかなり特殊勝利が狙いやすそう。


    >>8 決死と猛攻の決断 〇

    手札を投げ捨てて相手の盤面と手札を大きく削り取る除去カード。性質も文明も【アバク墓地ソース】と相性抜群。呪文ゆえに墓地数へ貢献しづらいが、1枚の影響力が結構大きいので採用枚数も控えめにしやすいので普通に採用できる。序盤は色基盤として使えるのもいいところ。


    >>12 無限の魔導書 グリノワール 〇

    クソデカ《氷牙要塞クランヴィアV世》。重いかわりに唱えられる呪文の制限がなくなっている。無色であることを活かして《戦慄のプレリュード》などで大きく軽減しつつ、《オールデリート》などの大型呪文に繋げたい。


    >>17 マーティン・ジャドー 〇~◎

    下手に攻撃するとターンが飛ぶので、除去を真っ先に当てないといけないという点で《同期の妖精》的な使い方ができるブロッカー。破壊とバウンスでは帰ってきてしまうので、他の除去手段でどうにかしないのはやや面倒かも。

    また、《イカリノアブラニ火ヲツケロ》などで展開しつつ強制バトルを行うことで実質ターンスキップのトリガーとして利用することも可能。


    >>18 勇雄と旅路の決断 〇

    (ひとつめの効果で文明を指定するなら、正しく指定文明のカードを盾に置いたか証明する必要があるので相手に見せる必要があるかな)

    振り分けや呪文の踏み倒しから光水自然のカードをそれぞれしっかり採用する必要はあるが、各効果が便利なので色基盤兼トリガーとしてしっかり使えて良き。自然入りの【ギャラクシールド】などでは《護天!銀河MAX》や《光霊姫アレフティナ》などを絡めてかなりの出力を見せてくれそう。

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:26:39

    猛者龍王マーストケーニヒト
    星9/恐竜/水/特殊召喚
    このモンスターは通常召喚できず、カードの効果で特殊召喚できる。
    攻守3000
    「猛者龍王マーストケーニヒト」は自分フィールドに1体しか存在できず、①の効果はターンに1度しか発動できない。
    ①恐竜族モンスター及びテキストに「恐竜族」と記された自分のカードの効果にチェーンして相手の効果が発動した時、または自分フィールドにそれらのカードが存在し相手が自分のターンに効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし、手札のこのモンスターを特殊召喚する。
    ②自分フィールドの恐竜族モンスターは戦闘・効果破壊以外では相手によりフィールドを離れず、その攻撃力と守備力はそれぞれのレベル×200/ランク×300/リンク×400アップする。
    ③自分の恐竜族モンスター及びテキストに「恐竜族」と記されたカードの効果の発動に対し、相手はカードの効果を発動できない。
    ④お互いのメインフェイズに発動できる。自分の手札・フィールドの恐竜族モンスター1体を破壊し、手札・デッキ・墓地・除外状態(表側表示)のレベル9以外の恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。このターン自分は恐竜族モンスターを使用しなければEXデッキのモンスターを特殊召喚できない。

    進化薬研究所
    永続魔法
    「進化薬研究所」は自分フィールドに1枚しか存在できない。
    ①このカードの発動時の効果処理として、自分は手札・デッキの恐竜族モンスター1枚を破壊することができる。
    ②恐竜族モンスターの効果が発動した場合に発動できる。デッキ・墓地から永続魔法以外のテキストに「恐竜族」と記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
    ③自分が「進化薬」カードによってカードを除外する場合、ターンに1度だけ相手の墓地のカードを代わりに除外できる。

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:27:30

    >>24

    ④は「召喚条件を無視して」が抜けてた

    アルコンやゴアトルスもだせる

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 22:36:29

    >>14

    どっちもインヴェルズのサポートして良い感じ

    特に精鋭の特殊召喚から蹂躙の墓地効果経由で上級サーチしてそのまま精鋭リリースでアドバンス召喚できる流れが見えるから1枚初動で上級まで行けるのはありがたい

    魔細胞絡めたら最上級も狙える


    精鋭のライフコストもインヴェルズ感はバリバリにあって良いんだけど

    上級インヴェルズでライフ必要になることも考えると特殊召喚の条件はライフコストじゃなくてもいい気もする

    サーキュラーじゃないけどデッキからインヴェルズ落として特殊召喚とかさ

    それならどうも使いづらい斥候を落とせるっていうサポートにもなるし

    インヴェルズならそんぐらいやってもまあ許されそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:08:19

    文明竜化(パラダイム・ダイノライズ)
    速攻魔法
    このカード名の効果はそれぞれターンに1度しか発動できず、①の効果を発動するターン自分は手札・デッキから恐竜族モンスターしか特殊召喚できず、EXデッキの恐竜族以外のモンスターを1種類(融合・S・X・L)しか特殊召喚できない。
    ①自分の墓地・除外状態の恐竜族モンスターまたは速攻魔法以外のテキストに「恐竜族」と記された魔法・罠カード1枚を手札に加えるかフィールドにセットする。その後、手札の恐竜族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚するか、デッキから「ロストワールド」1枚を手札に加えることができる。
    ②自分フィールドの恐竜族モンスターが戦闘で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。

    進化せし竜の世界(ドミニオン・オブ・ダイナソー)
    永続罠
    このカード名の効果はそれぞれターンに1度しか発動できず、自分フィールドに通常召喚できない恐竜族モンスターまたは「進化薬研究所」「ロストワールド」が存在する場合セットしたターンに発動できる。
    ①自分フィールドに恐竜族モンスターまたは「進化薬研究所」「ロストワールド」が存在し、相手がモンスター効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にする。
    ②自分の恐竜族モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージスタップ開始時に発動できる。このターンその相手モンスター及び元々のカード名が同じとなる相手のカードの効果は無効となる。

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:42:49

    マイソウル・チャージャー(3)
    闇 呪文

    ・自分の墓地からコスト4以下のカードを2枚まで選び、持ち主の手札に戻す。
    ・チャージャー

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:48:28

    光(11)防衛と召命と極光の源流(ハイパー•セイントレイ)
    呪文
    ◼︎ハイパーエナジー(この呪文を唱える時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、この呪文を唱えるコストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない)
    ◼︎次の中から、☆が5つになるように好きなだけ選ぶ。(同じものを2回以上選んでも良い)
     ▶︎☆:自分の山札の1番上を見る。それを裏向きか表向きでシールド化する。
     ▶︎☆☆:カードを1枚引く。その後、自分の手札から「ブロッカー」か「ハイパーエナジー」を持つクリーチャーまたは進化クリーチャーを1体出す。
     ▶︎☆☆☆:光でも進化でもないすべてのエレメントを表向きにシールド化する。

    源流(ハイパー)サイクルの光
    コストは「タップなし+11マナ」「1体タップ+9マナ」「2体タップ+7マナ」「3体タップ+5マナ」「4体タップ+3マナ」「5体タップ+1マナ」主に3体タップが主になるか
    結構めんどくさいが効果はその分強烈にしたい
    基本はハイパーエナジーとマーク5個分を選ぶ
    この場合は「5楯追加」「3楯追加+1踏み倒し」「1楯追加+2踏み倒し」「2楯追加+全除去」「1踏み倒し+全除去」のモードを選べる

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:48:32

    前スレより。

    インフェルノイド・ヤルダバオート
    レベル12/炎/悪魔族/攻0/守0
    ・効果
    このカード名の(1)の効果による特殊召喚は1ターンに1度しか行えず、(3)(4)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1)手札・墓地のこのカードは、除外状態の「インフェルノイド」モンスターを6体墓地へ戻して特殊召喚できる。
    (2)このカードの攻撃力は、墓地・除外状態の「インフェルノイド」モンスター及び「煉獄」カードの種類×800アップする。
    (3)相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合、除外状態の「インフェルノイド」モンスターまたは「煉獄」カード1枚を対象として発動できる。その効果の発動を無効にし、対象のカードをデッキに戻す。
    (4)EXデッキの「インフェルノイド」Lモンスター1体を公開して発動できる。そのモンスターのリンクマーカーの数と同じ数の除外状態のカードをデッキに戻し、公開したモンスターをL召喚扱いで特殊召喚する。

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:52:18

    このレスは削除されています

  • 32反逆軍24/10/05(土) 08:58:26

    生死と礼儀と鋭利の決断
    コスト5 赤緑黒 呪文 
    相手のマナゾーンにカードが5枚以上あったらこのカードのコストは2少なくなる。
    次の中から二回選ぶ。(同じものを選んでもよい。)
    ➤相手は手札を一枚選び捨てる。
    ➤このターン自分のクリーチャーのパワーは+3000されスピードアタッカーを得る。
    ➤自分の山札の上から二枚をマナゾーンに置く、その後自分のマナゾーンから一枚を手札に戻す。

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:03:05

    古代の機械黒円盤(アンティーク・ギア・ブラック・ディスク)
    レベル:4/地/機械族/攻500/守1900
    ・効果
    このカード名の(1)の効果による特殊召喚は1ターンに1度しか行えず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1)「アンティーク・ギア」モンスターが召喚・特殊召喚された場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
    (2)このカードが召喚・特殊召喚された場合、手札の「アンティーク・ギア」カード1枚を見せて発動できる。デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を特殊召喚する。

    古代の機械倉庫(アンティーク・ギア・インベントリー)
    永続魔法
    ・効果
    このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1)このカードの発動時の効果処理として、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を手札に加える。
    (2)自分フィールドに表側表示で存在する「アンティーク・ギア」カードは相手の効果で破壊されない。
    (3)自分のメインフェイズに発動できる。手札・墓地の「古代の機械巨人」1枚をデッキに戻し、デッキから「アンティーク・ギア」魔法・罠カード1枚か「パワー・ボンド」1枚を手札に加える。

    古代の機械大戦艦(アンティーク・ギア・ドレッドノート)
    永続罠
    ・効果
    このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1)フィールドの機械族・地属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを墓地へ送り、デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を、条件を無視して特殊召喚する。
    (2)このカードを墓地へ送って発動できる。自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターの攻撃力を次のターンのエンドフェイズまで2000アップする。

  • 34反逆軍24/10/05(土) 09:03:59

    >>32

    読み方を忘れ取った

    読み方はパーフェクトスイッチズです。

スレッドは10/5 21:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。