増殖するGはインフラみてーなもんだからな!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:31:48

    未来永劫禁止制限で消えることはねーよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:32:42

    おはアメリカ人

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:33:29

    このあと
    めちゃくちゃ
    準制限した

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:34:05

    それもそーですねHAGA

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:36:13

    心変わりは殿堂入りみてーなもんだからな!
    未来永劫デュエルの世界に帰ってくることはねーよ!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:41:37

    ハリファイバーはインフラみてーなもんだからな!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:43:10

    >>6

    んなわけあるか、みんな規制あると思ってたよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/04(金) 23:45:37

    かつては強欲な壺が入っていないデッキはデッキではないとすら言われておってのう……

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 00:18:30

    インフラって言うよりは核兵器よな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:02:28

    >>8

    実際ストラクも入ってたからインフラだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 01:58:48

    インフラがマルチャミーって形で整備されただけだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:00:12

    マルチャミーが無ければ規制されなかったろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:04:17

    実際もし次のTTDが増Gじゃなくてマルチャミーだったらいよいよかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 02:09:59

    まあ準で数年止まるでしょと正直思っている

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 06:45:07

    インフラだから新時代のインフラが来てから準制限入ったんじゃね
    ガスからIHに変えて火いらんかったわとはならんし

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 06:49:11

    >>15

    上手い例え

    特殊召喚メタでドローできる誘発は必須だよね。

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 06:49:55

    これ以上マルチャミー増やされても入れられるだけ入れられるデッキが有利になるんで今からでもマルチャミーカードは合計でデッキに3枚だけしか入れられないみたいなルール追加してくれないかな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 07:19:29

    言うてそもそも増Gフワロスプルリア全部同時にデッキに入れることあるか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 07:22:23

    >>18

    流石に全部入れは見た事無いけどG3フワロス3プルリア2なら見た事がある

    怖いね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:26:24

    >>17

    そういうルール追加って前例あるん?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:29:41

    まぁ真面目に「絶対にデッキに入るほどのカードではあるけどモチーフのせいで今一つグッズ展開しにくい」っていう結構デカめの悩みあったしな
    Gモチーフなのもそうだけどカードイラスト上本人が出てきてないってのが致命的にダメだった
    ただキモいだけなら禁止されてなお大人気で引っ張りだこの壺君がここまで擦られることないし

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:52:28

    Gは制限かからないと言っていた奴ら全員アホです

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:03:10

    >>7

    いや当初はともかく実際に禁止されたときはみんな今さら!?って反応だったよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:21:58

    >>17

    これ言う人いるけどG生きててその上にフワロスぐらい使えるマルチャミーが何種類か刷られるならどのみちそれが全部使えるデッキが一番強くなるだけで変わらないんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:27:16

    ギャザはよく知らんがマナブーストと呪文へのカウンターカードか?
    マナ増やす方はこれ1ターン目に使ったら次のターンは5マナになんのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:32:04

    >>25

    いやマナ・プールに加わったマナはフェイズやステップの移行ごとにリセットされるからそういう挙動は無理

    あくまで使ったその瞬間だけの加速

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:35:20

    >>26

    なるほど それでも瞬間3マナ増やせるのはすげぇな

    俺が子供の頃に使ってた次に使うカード1枚のコストを3減らすフェアギフでもかなり強かった記憶があるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:38:52

    マルチャミーが後攻でしか使えないのはカードパワーとしてはバランス良くできてると思うんだけど
    先攻での事故札になるのはちょっとGに比べて「楽しくなさ」があるよなあと
    紙はサイドから入れればいいけどMDなら特に

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:43:32

    >>27

    下手するとフェアギフが暗黒の儀式の調整強化版かもしれない

    いやだいぶ使い勝手違うけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:01:00

    対抗呪文は新弾が出るたびに
    親戚みたいな効果のカードが4種類ぐらい入ってるし
    インフラというかいつもの枠よね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:39:09

    >>30

    亜種がちょくちょくあるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:41:42

    対抗呪文の亜種っていうより完全下位互換の取り消しの更に亜種って言った方が適切では

    流石にMV違うのはちょっと

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:45:26

    今後のマルチャミーシリーズの動向にもよるけどしれっと3枚に戻っててもそこまで驚きはない
    それよりも墓穴制限にしてくれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:16:32

    >>33

    墓穴は後攻でも使うから……抹殺禁止にしてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:00:35

    炎王とか使ってると後攻に使われる墓穴普通に重いんだよな……

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:34:42

    >>33

    墓穴の指名者はインフラみてーなもんだからな!

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:39:09

    >>36

    その後、めちゃくちゃ制限された

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:03:23

    墓穴は誘発避けでもありつつ一部テーマの展開を妨害できるのも厄介すぎるよな

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:47:03

    >>37

    >>36

    この構文いいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています