剣闘ライロ環境という

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:45:52

    現代遊戯王の始まりとも言える時代

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:46:39

    テーマデッキが増えだした頃か

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:47:13

    その次に現代遊戯王化を進めたのは誰かって考えるとやっぱインゼクターか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:52:30

    >>3

    インゼクターとはまた別で

    EXデッキのモンスターで妨害って言うのは真六武からな気はする

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:55:21

    スキドレ墓守とか反乱型宝玉獣とかその前にもテーマで頑張ってたのはいたけど
    テーマデッキがそのまんま最強格になったのは剣闘とライロが始まりだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 08:58:51

    ・戦闘介すとはいえテーマ内のモンスター全てが別のテーマ内モンスターにアクセスできる共通効果
    ・デッキに戻して融合するタイプの半永久リソース型融合
    と思うとコンセプトが大分未来行ってる剣闘獣

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:00:59

    >>3

    現代遊戯王というか、現代融合としてはシャドール推したい。デッキ融合・融合によるアド得、現代融合の起源的なものが積まってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:01:22

    攻撃反応罠の価値が暴落したのはインゼクター辺りかな
    それまではなんだかんだミラフォは強いって認識だった

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:02:59

    >>6

    当時は試合ターン数もそれなりにかかるのが普通だったし戦闘もかなり発生する

    そんな中でこのコンセプトはかなり凶悪だよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:04:39

    ダンセルホーネットの動きは現代目線で見てもだいぶキモい

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:04:42

    >>8

    インゼクターはノーガードの方が展開されなくて得まで行ったからな……

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:09:56

    剣闘獣はやってる事コンタクト融合の上位互換で当時衝撃を受けたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:13:13

    >>3

    個人的には旋風BFかな

    通常召喚が基本で特殊召喚にはコストや重い条件が付くのが当たり前の時代にフィールドに仲間がいるっていう緩い条件で手札から特殊召喚できるのは衝撃だった

    今では当たり前だけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:17:48

    ライロの裁きで一掃し、2枚目を召喚するというのはアニメで育った世代としては発想が埒外だったのと、確かに出来るという感心と、何枚も持ってないわという経済力格差を感じるデッキだった
    グラゴニスがエースの安価ライロも結構強いんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:23:58

    剣闘獣は切り札のヘラクレイノスが当時の展開力の関係でセクトル頼りで出しにくくあんまり使わないカードだったこと
    そしてガイザレスはじめ強さの要因が全て低レアで手に入るしせいぜい高価なカードは当時汎用な魔球の賄賂でなくても仕方ないクラスとかだったから、安価でめちゃくちゃ強いデッキだった
    ガイザレス2枚破壊、戦車でモンスター効果無効、エクイテでサルベージはまさに現代遊戯王を思わせる無限コンボだった

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:26:14

    >>14

    裁きは1枚だけは持ってたけれど回収手段が死者転生くらいしか無くてわりと腐ることが多かったな…

    グラゴニスは閃光のイリュージョンからも出せるし打点パンプ+守備貫通の脳筋性能は普通に強かった記憶

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:20:10

    供給量的にウルレアはそこまで高くなかったし
    何よりオネストのパックだけ剥いてればデッキ組めるくらい根幹パーツ固まってるから
    オネストや裁きは皆複数持ってたな
    逆に3積みしたいライラは1枚も持ってないって奴が多かった

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:35:40

    直後のシンクロでやいのやいの言われてるがインフレのさきぶれをその直前というな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:43:09

    優先権で裁きがぶっぱなし出来てたのがほんま酷い
    未だにライロへの憎悪がコビリツイテル

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:09:17

    これ以前って所謂テーマデッキが存在するのが許せないのかと思うくらいテーマがデッキにならなかったよな
    カオスがトラウマにでもなってたのか

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:17:53

    >>20

    初期から学んだのかすっげえデフレしてる気がする

    よく懐古される遊戯王そのものって感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:26:27

    サイクロン効果持ってるだけで強かったって評価されてたモンスターの中で
    デッキから特殊召喚って条件付きとはいえ魔法罠破壊とかモンスター破壊が簡単にできたのすごいよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:34:38

    >>22

    サイクロン効果といえばライトロード・ライラも便利だったよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:37:53

    シンクロまでの間だと戦車ないのよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:50:40

    実際はダムド環境から猫シンクロダムド環境へという時期なので言うほど剣闘ライロ環境なんて存在してないんじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:05:58

    そうだね、剣闘もライロも強かったけどトップはダムドのままでライロは2番手とかぐらいではあったけど剣闘はもっと下のはず
    戦車とそれを拾えるエクイテもスタダと同期なのでそのあたりからメタビの色がだいぶ濃くなった

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:16:34

    >>23

    ライラは便利だったから当時のグッドスタッフにも採用されたりしてたね

    ライロでは奈落や激流葬を踏むor破壊して裁きを安全に出すための地雷探査犬のような扱いだった

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:18:07

    和睦の使者が憎かった

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:20:01

    今回の話とは直接関係ないけどライラとブレイカーは優先権絡みの話でよく勘違いされてるの見かけるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:21:36

    ただ今は緩い縛りのカードが増えまくった結果一周回ってGSデッキが復権したのも面白い
    60融合とかまさにそれでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:42:35

    >>3

    現代に続く手札誘発環境の始まり

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:45:05

    ライロ→(剣闘獣)→シンクロアンデ→猫シンクロ→BFって感じだったから意外と剣闘獣が頭取ってたことは少ない
    常に環境2番手で環境の代わり際に頭取ってたイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:38:11

    シンクロ出た当初から禁止されるまトップメタから地雷含め戦い抜いた猫さん

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:46:07

    剣闘獣は安くて強いから常に使い手が一定数いたのも印象として残りやすかったと思う

スレッドは10/6 02:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。