- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:39:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:40:32
最近はOCG勢のアンチも減ったしな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:41:22
- 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:44:57
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:48:09
しばらく停滞してたけど最近延びたイメージ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:49:30
- 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:51:13
>>4 オノマトペとディアンケトはコミカルだったり、ネタよりのキャラだったからパロディもあったけど、カオスソルジャーは普通にかっこいいやつにして欲しかっただろうからな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:53:52
なんやかんやSEVENSが面白かったのはデカいと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 09:57:03
未だに1~3年目までのパックの在庫を抱えてる店が多々あるし
500円デッキが50円デッキになったりもしてたから本当にね - 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:08:44
球児皇ホームは元のカッコ良さ維持しつつ野球小ネタ満載で良デザインだと思うけど
カオスソルジャージは元ネタにジャージ着せただけ感が強くて…
お水はパロの方向性豊富だし名前とかフレーバーテキストとか凝ってるところあるのにジャージはそれすら…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:10:13
アニメが頑張ったのは結構大きいと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:12:11
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:12:36
正直ワガママだと思うの
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:13:52
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:14:57
いうても人気というか二次創作の数はOCGのが圧倒的じゃない?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:15:02
フュージョン召喚周りでこれ大丈夫?ってなったのは良い思い出
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:16:44
セブンスのキャラ人気と相まって500円デッキが好調!年末のハイレアパックで高額カードも再録されるぞ!ってなった矢先にセブンス終了宣告とあのゴールドラッシュパックはね絶望に足るよね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:17:18
エクスキューティー筆頭に全体的にインフレして回してて楽しいデッキ増えたしオーバーラッシュレアは迫力あってテンション上がるしで偉大なパックだわ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:19:59
- 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:21:09
ジャージより前に輸入された青眼たちがなかったことに…
- 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:21:17
4桁といっても実質2桁みたいなもんだし以上以下はわからん
- 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:22:45
- 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:24:55
てかOCGも対象年齢9歳以上じゃなかったっけ
- 241924/10/05(土) 10:26:11
今時の9才が分からん……
- 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:29:49
ゴーラッシュでダメージ量を叫びながら攻撃を受けるのは9才の子にも分かりやすくする為だった……?
- 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:31:22
- 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:34:15
- 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:34:19
- 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:35:18
- 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:38:12
いいよね乾燥の使者
- 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:38:46
後半年でゴーラッシュが終わるけど、その後は何か新規要素(新召喚法とか)来るのだろうか
- 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:42:51
ホームと言うか野球の新規はもっと出て欲しいよね
とりあえず全ポジション出すのとNO,でユニフォーム着せれそうな面々のカード化はよ - 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:43:12
個人的にはマキシマムが結構転換期だなって思う
3体しか出せないフィールドを活かしつつもちゃんとプロレスができる奴を持ってきたし - 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:44:00
- 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:48:13
ホーム関連は遊馬のカードで固まったのとストーリーに関わるゴーハ6兄弟が使うから評価も変わるよね
- 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:50:47
どんな状況でも出荷量とイベント・大会を維持できたのはコナミだからって感じだけど
それでもセブンスの最強バトルデッキとORP1で超えるべき谷は超えてきたとは思う - 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 10:59:15
正直ベリーフレッシュデッキは紙だと今こいつ攻撃力なんぼだって分からなくなるぞあれ
しかも変動幅も大きいし細かいし - 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:00:02
3年目で「子供騙しなパロディカードよりご本人を可能な範囲で輸入した方がよくね?」
って気付けて即方向転換したのはナイス判断だったな
カッコいいモンスター!エロい女の子!パックを剥きたくなる高レアカード!
カードゲームはそれでいいんだ - 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:02:21
人気カードの扱いに対して至極当然の文句を言ったのに当時OCG儲のラッシュアンチ扱いされたの未だ根に持ってる
- 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:03:02
似非儀式やるのはいいんだけどジャージ式とアニオリの湯切り式がちょっと意味わからなくて入り込めない
- 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:03:42
- 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:04:05
これはほんと大きいと思う
- 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:04:17
実際おもろいよ
- 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:06:08
ガガガチアガールを出せKONAMI
なんなら小鳥の使ったエクシーズのフェアリーチアガールと絡めてもいいんだぜ - 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:06:57
- 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:07:04
- 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:07:32
ゲームシステムは好きだけど流通が少なくて汎用URがアホほど高額になるのはどうにかならんのかな
七宝船から続いてる流れだけど新規参入の壁になってると思う - 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:07:55
コロナにブチ当たり!
マキシマム、フュージョンと怒涛の新召喚法でも売上は伸びず!
最強バトルデッキで豪華な再録をし過ぎてショップが取り扱い中止祭り!
ゴールドラッシュレアが不評!
セブンスがまさかの100話も超えられずに終了!
ゴーラッシュの序盤もなんか微妙!
そもそもパック全然売れてねぇ!
オーバーラッシュパック発売までずっと暗黒期だったな… - 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:08:38
真っ当にレベルが高いやつを出す方が得っていうのはそれはそれで健全だとは思うけどな
- 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:09:36
ゲーム自体はすごい面白いんだけど取り扱ってる店と置いてあるカードの数が少ないのが難点
どこ探してもないカードが結構あるのよ
天始どこ? - 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:10:54
レアコレみたいな再録パック出してもええんやで
- 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:11:03
画像は置いといて指導要領を見ると算数で「以下・未満」の概念を教わるのがちょうど4年生だそうで
- 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:11:20
- 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:11:38
でも汎用URのおかげで売上が伸びた部分もあるし
もう少し安定しないとその路線を切り捨てるのは難しいだろうしなぁ…
再録をガンガンして欲しいけど豪華再録し過ぎた最強バトルデッキみたいな事になりかねないし
- 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:13:04
- 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:16:16
そもそも手札が毎ターン補充されるシステム、古の非OCGゲームでも採用されてて
そのゲームそのものの全体評価はともかく基礎システムは意外と完成度高かったからな
そこら辺をベースにしてる辺りそりゃ面白くも出きる - 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:18:05
よくよく考えたらアニメの複雑化と演出考えたら切り分けたのは当然といえば当然だし
高年齢化してたから誰でも入りやすいのを作りたいのはメーカーとしては当然でもあるんだよな
そう考えたらそういう声が的外れでしかなかったのがわかる
- 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:18:45
- 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:20:28
マキシマムはまぁ1ターンに難解でも召喚できるシステム上一度に3枚特殊召喚して1体分は噛み合わないわな
- 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:20:30
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:22:57
マキシマムって最近のはサポート増えたり単体でも事故札にはならなかったりでいい感じだけど、初期は事故率高すぎる上にラッシュのルールと噛み合わなくてエクスカベーターの真ん中以外使われない失敗ギミック扱いだった気がする
- 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:25:53
どの視点からものを言っとるんだ君
- 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:26:15
マキシマムはアニメでの見映え重視な感はある
強力なカードだけど代償としてフィールドが埋まってしまい1体だけになるというボス戦に相応しいカードだと思う
問題は出す難易度と実際の強さが釣り合ってなかっただけで…
実際強くて使いやすいマキシマムが出た時は環境取ったこともあったし
- 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:28:15
だからフュージョンにとって変わられたのは必然だと思う
あっちはフィールドを占有しないからな - 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:29:04
- 66二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:30:59
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:32:13
- 68二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:32:38
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:33:34
- 70二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:35:49
- 71二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:40:46
ただサイコショッカーは元のサイコショッカーが使われないから強くはあるが同時に失敗デッキでもあると思う
- 72二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:42:53
他のカードアニメだと序盤や長々とした展開ルートをカットしたりで誤魔化せるけど
現代遊戯王だと先攻1ターン目からぶん回すわターン回ってきてない後攻側から手札誘発で妨害飛んでくるわで省略しにくいのよね
OCGストラクチャーズですらアニメ化できるかギリギリだと思う
- 73二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:43:15
- 74二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:46:03
まぁ実際1、2ターン目にほとんど勝負が決まる現代遊戯王をアニメ化するのかなり難しいと思う
それをしないテーマでアニメやるとOCGパックが現代遊戯王についていけない弱テーマを4年収録し続けることになるわけで - 75二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:47:36
そもそも製作陣を誹謗中傷しながらアニメ続けろとか何言ってんのとしか思わん
- 76二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:48:35
えぐい速攻かましてきそうな名前だな……
- 77二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:48:39
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:49:05
OCGアニメやってほしい!って言うならまずはアンチスレが平然とまかり通ってる状況からなんとかしなきゃな
- 79二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:51:43
OCGガー言ってる奴もスレチだから別のスレ自分で建ててやっててくれ邪魔だ
- 80二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:52:56
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:53:19
OCGの後継って扱いに舵をしっかり切ったのは偉いと思う
変なパロディカードより輸入したほうが売れるし人気もある - 82二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:53:50
- 83二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:54:51
10年20年先を考えろって話だよ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:55:15
- 85二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:55:59
- 86二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:56:31
- 87二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:56:53
事実ゴーラッシュはアニメ好評だからな
- 88二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:57:02
はいはいもうええやろ
- 89二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:57:34
それでOCGガーしないと褒められないって点でラッシュ好きからしても迷惑なんだよ失せろ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:57:45
ラッシュデュエル手札なくなってもうなんもできませんドローゴーで終わりですみたいなのないから直感的に遊びやすいのよね
- 91二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:58:56
アニメは好調、紙は伸び盛り、リンクスは新ステージ実装による最高潮
まさに時代の波が来てるね
本格的にマスターデュエルにも実装される未来は近そうで良かったよ - 92二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:59:12
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 11:59:57
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:00:00
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:00:10
- 96二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:00:13
- 97二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:00:18
やったことない人はリンクスで触ってみるのもいいかもね
- 98二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:00:35
流石にアニメ好調は盛りすぎだと思うけど…
- 99二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:00:37
ラッシュサ終しろもOCG畳めも等しく頭氵なんだからほっとけよ
- 100二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:01:06
- 101二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:02:16
さっきからOCGsageたりそれに反応してageたりしてるの一人でやってそう
- 102二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:02:27
- 103二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:03:48
それにOCGに代われないと言う奴こそラッシュの力を信じられないアンチじゃないか
- 104二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:03:51
- 105二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:04:00
- 106二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:05:01
お水も美化されてるディアンケトはともかくエルフやカナンのあんな姿見たくなかったよ…
- 107二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:05:33
HERO良いよね…
初期のHEROのやりたかった事全部やってる感がある
ネオスまでしっかりしてるのほんとすごい - 108二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:06:37
ブルーアイズはまあ箱3つ買えばそのままデッキになると言われたぐらい強いから手軽に大型出したいならオススメ
ヒーローストラクは汎用カード多めだからこれも確保できたら欲しい - 109二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:07:19
OCGと掛け持ちしてるから年末にかけてワープレ→真レジェ→OCG通常弾→R通常弾→TW2と2週間ごとに新弾が出るデスマーチだわ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:07:57
真紅眼共々真のHERO好きが作ったからね
- 111二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:10:41
- 112二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:11:41
当時3種ワンセットで必要なんだから収録方法とレアリティもうちょっと考えろって思ってたわ、ストラクでまとめて収録とか低レアリティのマキシマム一式をもう一組用意するとか
折角の新ギミックなんだからまずは形だけでも使える機会増やすべきだと考えてたからコンタクトフュージョンで通常レアにも用意したのは良い事だと思う
- 113二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:11:53
HEROはマジで楽しい
融合E・HERO軸もネオス軸もどっちも特色出した上で強いの偉い - 114二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:13:18
- 115二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:13:42
- 116二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:13:54
続く限り買っていくと思うけどハーピィ・チェーロのランダム封入だけは最後まで根に持つかもしれない
- 117二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:14:03
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:15:20
可能性なんか捨てて良かったんや!
- 119二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:16:09
- 120二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:16:36
どちらかというと死蔵していた可能性と言うリソースを正しく使えた感
- 121二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:28:13
OCGの女の子モンスターって(当然年代の差もあるけど)結構装飾がゴテゴテしてたり白目の無い眼だったりするんだけどラッシュは皆さっぱりした現代風の画風よね
- 122二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:29:43
- 123二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:30:20
- 124二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:30:53
- 125二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:32:03
テーマではないけどオッドアイズとかいたはず
- 126二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:32:14
5D's以降はシンクロありきだしなあ
- 127二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:32:38
スタダチャーシュー
- 128二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:32:45
- 129二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:36:47
- 130二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:40:15
- 131二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:41:44
- 132二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:42:27
個人的には遊戯王のモンスターを使ったFEヒーローズみたいな操作が少ないSRPGをやってみたい
- 133二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:45:17
ラッシュにシンクロ来たらかなり面白いと思うから早く来てほしい
- 134二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:49:16
- 135二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:50:45
- 136二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:52:04
正直ガチガチに縛ったらコンタクトの亜種にしかならないんだよねシンクロ
- 13713524/10/05(土) 12:53:11
5ds以降のカードもラッシュ化して欲しいけどOCGと同じ道を通っては欲しくないかな
- 138二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:54:58
ネオスワイズマンの悲劇はもう沢山だしシンクロ出せないなら似たようなオリジナルにして欲しい
- 139二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 12:56:01
- 140二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:13:49
- 141二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:18:06
- 142二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 13:55:35
リンクスラッシュ
無課金でやってきたがさすがに今回は課金したな
ジェムすら使わない人は相当イベント苦労しそう - 143二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:08:55
- 144二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:23:42
ゲーム版アプデ止まりっぱなしなんだけど基本無料ゲーだからしゃーないんだろうな
- 145二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:23:46
DCGにはなってほしいけどマスターデュエルとは別個のアプリでやってほしいところだな
- 146二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:57:53
リンクスのラッシュやってあげて
- 147二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:59:04
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 14:59:57
- 149二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 15:45:43
- 150二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 16:06:34
あとホームが受け入れられたのはちゃんと強くて新規も貰えてたからなのもあると思う
ジャージはパッとしない上に登場以降全く新規が無いのがね…開発もやる気無かったのではとね
通常カオソルやプライム・ソルジャージが出たらいいね - 151二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:00:43
儀式召喚をどうにかして再現しようというコンセプトそのものは悪くなかったんだけどねジャージ
あの辺の時期のバニラ推しは今だともうちょっと上手くやれそうだしメェ〜グちゃん共々いつか強化来て欲しいわ - 152二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:26:57
生きてないよ死んでないだけ状態が長く続いたからなぁ
- 153二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:28:25
ダークエンドとライトエンドを今こそ融合で出して♥
- 154二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 17:44:55
- 155二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:28:11
狂儲と狂アンチ両方いる
- 156二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:39:01
OCGから輸入テーマばかり語られるが動画見てメタリオン楽しみになったわ
っぱり相手のターンにフュージョンはワクワクするね - 157二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:14:24
ジャージ以外で組み合わせるとしたら何が良かったかな。ホープと野球みたいなジャストミートがあればいいんだが
- 158二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:19:04
- 159二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:15:35
ラッシュデュエル、2年前のオーバーラッシュから去年の通常パックの刷新、さらに今年の春のオバラ2と徐々に勢いが出てきてて良い……。
OCG輸入テーマが語られがちだけど、オリジナルテーマも魅力的なんだよね。サイバースパイスや花牙、蒼救とか - 160二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:21:31
本家だと空気だった装備魔法が目玉ギミック化してしっかり強いのも良い本家じゃなかなか恵まれなかったギミック強くしようとしてくれるのありがたいわ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:27:53
本家じゃ出せないようなえっちな女の子たくさんだしてるのはすごいいいと思う
- 162二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:34:11
- 163二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:34:39
強力な汎用カードとして可愛い女の子のカードが多いのは良いと思う
- 164二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:07:29
- 165二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:08:16
儀式モンスターはラッシュでブラシュアップされてくるんだろうか?
理想はEXモンスターだけど - 166二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:19:15
儀式召喚はもうジャージが「場のモンスター墓地に送って手札の特定のモンスターに追加効果付与して特殊召喚」って形でやっちゃってるから…
- 167二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:32:30
- 168二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 00:35:09
- 169二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:03:28
SEVENSが問題無く面白かったくらいには基礎はできてたけどマキシマムもフュージョンも出たばかりは素材が色々足りないし、HEROの登場が早すぎたら未完成のまま世に出てたかも知れない
- 170二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 01:05:01
- 171二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:31:54
ラッシュオリジナル産テーマもお笑いやギャグ路線が減ってシンプルなカッコよさにシフトしていってる
寿司ネタの天使、炎族のラーメン、闇の椅子とビジュアルはともかくモチーフがちょっと…となるテーマがそれなりに多かった
サイバースパイスや幻壊と今でもその手のテーマはあるけどそれでも極力カッコイイ&カワイイ方向に持っていってる努力を感じる - 172二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 05:29:38
- 173二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:49:19
八木くんの焼き肉モンスター好きだから強化ほしい
- 174二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:33:50
ギャグパロディ系もいないと寂しいし世界観が狭まる感じするし時折出してほしいな。毎回だと胸焼けするけど
- 175二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:34:21
昔と違ってラッシュはノーレア廃止されたからそもそもOCGのおふざけカードみたいなのが入って無いパックも多い
- 176二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:35:55
幻壊は普通にかっこよくない…??
- 177二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:41:40
ラッシュデュエルには致命的な弱点がある
それはシングルの扱いが絶望的に悪いことや
まっ場所によってはストレージが充実してたりするからバランスはとれてるんだけどね - 178二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:33:30
ギャグパロカード好きだったのに受け悪かったかー
つけ麺商品化絶望的か? - 179二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:35:20
- 180二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:04:42
- 181二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:15:59
最近はOCG→ラッシュの導線がキチンとできてるからそろそろ新規層開拓もやってほしいね
小学生向けじゃないやつ - 182二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:19:46
BMGのオーバーラッシュ狙いで何箱も開けて当たらなかったから文句垂れて数字稼ごうとしてたと思ってたけど違ったんか
- 183二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:23:00
実際通常モンスターを再召喚することで効果モンスターになるってギミックは召喚権無限のラッシュデュエルなら自由にモードチェンジ的な要素を取り入れてOCGからブラッシュアップすれば全然目玉ギミックのポテンシャルある。例えば、墓地だと通常モンスターになるって特性を活かして潜入開始やパラレルバースゲートに対応出来るようになる
- 184二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:27:52
- 185二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:29:04
あの動画の裏で遊楽舎のカード担当がオバラ2好評発売中です!ってツイートしてたのが一番のギャグ
- 186二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:32:49
- 187二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:42:52
>>186 マキシマムモンスターのテキスト形式を参考に
【〇〇族/デュアル/効果】
フィールド、墓地に居るこのカードは通常モンスターとして扱う。このモンスターを再召喚することでデュアルモードになる
【条件】デュアルモード:デッキの一番上を墓地に送って発動出来る
【効果】
- 188二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:44:29
真面目に条件満たせば相手のターンに装備できる「装備罠」っていつか来ると思っている
流石に通常罠だけっていうのはないだろうし - 189二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:45:06
そのターンの召喚権を犠牲にするって点を再現するなら、他に通常召喚しないターンに発動できる効果
次のターンにもう一度アクションして、って点を見るなら、ターン開始時から場にいる場合に発動できる効果にして、
レベルに応じたリリース条件も付け加え、
あとは効果外テキストで墓地とフィールドにあって、1度も効果を発動してないこのカードは通常モンスターとして扱うと書けば挙動だけは再現できるかな? - 190二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:49:35
- 191二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:58:30
そもそも遊楽舎の店長なんてジェネリック氵みたいなもんですし
- 192二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:41:44
というか永続効果持ちの罠がなきゃサイコショッカーのテキスト後半がインクの染みになっちゃう
- 193二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:02:55
- 194二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:06:43
まっその程度じゃ揺るがない程度の基盤は出来たって事で
目の敵にしていた“あの男”もそろそろ消えそうな雰囲気だし
今年は去年よりも明らかに売れてるから今後も買い支えようぜ - 195二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:21:37
伊達にコロナ禍を生き抜いたゲームじゃないぜ
これからもラッシュデュエルよろしくな! - 196二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:22:30
なにそれ……こわ
- 197二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:26:16
ルークの声で再生されたわ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:29:40
まぁいろいろあるけどこれだけは書いておく
ラッシュデュエル楽ピーヤ - 199二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:34:54
このまま競技人口増えろ〜
- 200二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:35:13
このレスは削除されています