- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:53:36
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:53:54
ただこれから仕事なんで昼まで出てこれません
- 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:00:35
- 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:05:38
- 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:07:11
- 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:08:47
サニーとごっちゃになってたわ……
- 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:11:16
- 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:29:24
- 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:37:17
混合以外に出張もあんのか…思ってた以上に組み合わせあるっぽいな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:40:14
イビルツインがエロくて可愛いから組んでみたいって思ったんやけど、イビルツイン特化の方がええのか?
- 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:40:24
- 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:42:16
イビルツインはエルド混合の罠型とかもあるけど自分は純構築が一番強いと思う(というかエルド型はエルド単品で組んだ方がいい)
回し慣れてるのもあるとは思うけど自分が組んだ中では一番勝率安定してる - 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:45:10
変わったところだとトラブルサニーが来てればメインモンスターゾーン空けやすくなるから閃刀魔法出張させるのもアリなんだけど流石に今は難しい
一応初手エンゲージで誘発チェックくらいはできるけどアンカーやキャノン引っ張ってきてもメインゾーン大体埋まってるから撃つタイミングが少ない - 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:45:22
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:49:18
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:50:53
イビルツインの強みは初動12枚オーバーの安定性とスペースの広さからくる拡張性の高さなので、純にしろ混合にしろ試行錯誤のしがいはあると思う
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:58:02
- 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 09:10:03
これは正直ある
基本的には盤面に常に1100×2が突っ立ってるから汎用妨害をうまく絡めてやらないと勝てない
状況によっては自分の場のカードを破壊する選択肢すら出てくる(拮抗握ってたりとかAF混合の場合)