呪力量と出力

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:06:03

    何度も言われてるけどやっぱりめちゃ大事だよなぁ。日車も呪術の才能面では五条に匹敵するし術式もそんな悪いわけではない。でも呪力量はともかく出力がね...

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:11:29

    出力はマジで大事

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:13:04

    日車の出力とか言われてたか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:14:11

    描写見る限り日車さん出力はそんな高くはなそうよね。呪力なし虎杖相手でも一応戦闘成立するレベルやし

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:17:17

    最終決戦の高専チーム軒並みバグった固さになってたけど一定量までは呪力操作=出力になるんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:18:28

    >>4

    虎杖って呪力無しでも余裕で世界記録超えてる身体能力だから

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:18:30

    あっさり終わったからあんまり強くない印象あったけど石流めちゃくちゃ強えや
    術式ガチャで当たり引いてたらヤバかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:18:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:19:37

    でも腕生やしたりするくらい反転の出力は高いよ
    石流でも腕生やせる反転使いは格上しか想定してない感じの発言してた

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:20:42

    反転でそれなら出力も普通に高いか

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:20:56

    >>9

    反転の回復上限が出力と直結してるなんて言われてなくないか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:21:10

    まぁ肉弾戦とかは宿儺相手にほぼ何もできずに遊ばれてるからな(宿儺がヤバいのはそう)

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:21:49

    ちょっとよくわかってないんだけど、RPG的に言うと
    呪力量=MP、出力=攻撃の威力 みたいな感じか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:22:04

    >>6

    冥冥評価だと最低でも二級は確定の真希より上と伏黒が断言してたからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:22:23

    単純な出力以外にも肉体強化の出力とか反転出力とかで分かれてるっぽくてややこしいやつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:22:49

    >>13

    総量→MP

    出力→その時に使用するMP

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:23:44

    よく言われるのが貯水タンクと蛇口みたいな関係って奴だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:24:37

    >>16

    出力は威力に関わらないのか?

    それだと上で言われてる日車出力低い説ってむしろ+じゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:24:43

    出力高いから腕も治せますってわけじゃないでしょ。腕を生やせるのかは反転術式の練度の問題だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:26:37

    >>11

    反転の出力が云々はよく言われてたから

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:28:04

    出力高い=回復スピードが早い
    では?より多くの反転エネルギー送り込めるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:29:07

    >>21

    反転による回復の才能は各々ランダムで出力が高いほど回復する時間を縮めるってか

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:29:25

    >>18

    呪力の総量→MP最大値

    出力→一度に消費出来るMPの上限(消費したMPに応じて威力、バフ量アップ)

    っていう感じ考えたほうがわかりやすいかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:32:14

    まあ頑張っても皮膚の切り傷しか治せない奴が全力で反転しても骨折は治せんしな、>>21>>22みたく治す傷の完治への時間が短縮するんじゃなーい?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:32:34

    >>23

    なるほどそれなら納得

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:33:52

    反転の出力が高い→出力が高いほど傷口に送る反転の量が増える
    っぽい?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:34:33

    秤は極端な例だけど呪力量と出力さえありゃ変な概念系来ない限りそこから全部ゴリ押せるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:43:45

    >>27

    極論術式無くても単純な呪力放出で地球を消し飛ばせるようなスペックあれば宿儺には勝てるからな

    この場合概念系バリア持ちの五条には勝てないから五条→呪力マン→宿儺→五条みたいな三すくみになるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 18:46:15

    やっぱり特級クラスの戦闘見てると出力が桁違いだわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:01:50

    日車に道路爆発させたりビル解体するような出力はないよなあ

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:04:33

    言うて出力も努力すりゃ伸びるしな
    成長していけば五条除く特級は普通に超えそうだわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:06:29

    呪力量、呪力出力、呪力操作、結界術、呪術センス、術式。日車は呪力操作、呪術センス、結界術がすごいって感じ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:07:29

    >>31

    いや努力しても限界はあるぞ。呪力量と出力はほぼ生まれつきっぽいし

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:09:03

    >>31

    そしたら乙骨の出力も伸びるんじゃない?

    他の特級はもう死んじゃったから成長できないが...

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:11:11

    >>17

    BLEACHの一護で使われたたとえか

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:17:13

    >>33

    そりゃ限界はあるだろうけどまだ限界値じゃないだろうから伸びるでしょ

    五条悟に匹敵する呪術師の才能持ちなのに出力はどれだけ鍛えても微妙って方がありえなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:23:52

    >>36

    出力というか肉体の呪力強化とかなら鍛えられるんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:27:18

    >>34

    乙骨は五条との入れ替え修行ですら出力の伸びは微妙なあたりそこに関してはもう天井って感じじゃない?

    今後これ以上にパワーアップ出来るチャンスとかないでしょ多分

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:32:34

    日車さんの場合出力というより範囲攻撃や遠距離攻撃の習得だと思う
    そもそも呪力砲みたいな広範囲攻撃を持ってる術師のほうが少ないけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:35:06

    >>38

    勝手に天井決めることは出来ねえなあ

    そんなこと言ったら日車だって修行期間あったわけでもう限界かもしれないし、それを否定する根拠もない

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:36:36

    >>39

    あの術式だとガベルを高速で伸ばして神殺槍もどき位しか思い浮かばないな…

    目指せ13キロ?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:41:33

    呪術って出力もそうだけど中和とか付与、運用、拡張とか能力バトル漫画であまり使われてこなかった用語使ってるの結構新しい気がする

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:50:25

    呪力量と出力の相関性がよくわからん
    極端な話MPと消費MPだとすると
    宿儺が五条戦後に出力落ちた理由が分からない

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:52:20

    呪術面の才能って呪力の総量と出力を含めた話じゃないの?
    1番大事な要素なのにそこを抜いて五条に並ぶ原石とか言われても滑稽でしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:52:44

    >>43

    総量がタンクの大きさで出力が蛇口の大きさ

    蛇口を酷使してたら老朽化して勢いが弱くなった感じだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:53:21

    >>44

    でも実際虎杖や乙骨が耐えられる解で腕切り落とされてるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:55:18

    冷静に考えて欲しいんだが、もし日車の出力が五条並だとしたら虎杖は死んでる
    五条より出力低い乙骨相手の時でも呪力使える上でボコボコにされてるんだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:57:41

    >>46

    死滅回遊前まで一般人なのに乙骨虎杖と同じレベルを求めるのは酷だろ

    五条とか見てても呪力操作が向上すれば硬さは上がるだろうし日車も時間があれば耐えられようになるんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 19:58:53

    日車はもっと成長するはず
    乙骨はもう打ち止め
    願望しかない

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:00:37

    いや呪力量と出力も才能とはいえうーん。日車が凄いのは結界術とか反転とか呪力操作とかそういう呪術全般における技術の才能が五条悟レベルってことだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:00:41

    >>46

    あれ世界を断つ斬撃じゃないの?

    そうじゃなくても詠唱で強化した解だから乙骨虎杖でも普通に切れるでしょ

    まああの段階では上位連中には劣ってるだろうけど単純に呪術に触れてる時間が少ない上に入れ換え修行も出来てない可能性が高いから未成熟だし仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:01:06

    >>51

    その後に普通の解でもう片方の腕切られてる

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:01:11

    >>51

    いやその後普通の解で腕切り落とされてる

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:02:52

    出力は蛇口の大きさが決まってるわけじゃなくて技術依存なんじゃね、入れ替え修行であんだけ強くなれるんだし 

    というかそうじゃないと小手先の技術だけいくら覚えたところで日車は五条に並べることなくなる…

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:04:51

    >>54

    五条悟に並ぶ才能の原石ってだけで同じ強さに至れるってわけじゃないから...

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:04:54

    >>50

    いや明確に日車が優れてるのは「呪術師としての才能」って言われてる

    別に技術面だけとは言われてないよ

    普通に考えて技術だけじゃなく出力や術式、六眼みたいな特異な才能も含む総合的なものでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:05:38

    >>40

    だって才能が8割なのが術師なんだし

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:06:34

    >>55

    実際にそこまで強くなるかは別として、真面目に力伸ばせば同格になれる可能性あるのは「五条に並ぶ原石」の最低条件じゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:06:44

    石流のあの異常な出力はなんなの?出力と呪力量が比例関係にないパターンも結構な割合でいるのか
    それとも術式使用の度に間接的に素の出力も鍛えられた?
    あるいは術式が出力に副次的な成長効果を与えた?

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:08:47

    日車は乙骨より強くなるんだ!とか言わなければよかっただけでは

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:09:41

    >>50

    幼少期から呪術の教育受けてるのに高専2年までそれらの技術を習得してない五条と、1ヶ月そこらで全部覚えた日車が技術面での才能が同じってのも変な話だけどな

    総量と出力も含めた上での才能の話でしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:10:52

    呪力量はともかく出力は割とノリで決まってる設定だと思う
    一見蛇口の大きさかと思いきや石流戦からして多分出せる水の総量なんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:16:19

    >>31

    乙骨みたいなこれから術式増やせるタイプはともかく

    それ以外だと出力は努力でどうにもならないイメージがある

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:18:00

    ぶっちゃけこの後乙骨は完全接続すればグラニテ並の出力でビーム撃てますってなる上げ展開の布石だからなコレ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:20:13

    >>63

    鍛えりゃ伸びるんじゃない?

    石流が物心ついた頃からグラニテブラストしてるとは思えないが

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:23:39

    指が少ない頃の宿儺の強さ見ると技術とは無関係に出力限界ありそうなんだけど、じゃあ入れ替えでクソ強くなれる余地があった日下部やイノタクが呪力量に対して出力面の才能エグすぎだろっていう…設定変わったのかね

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:25:37

    冥冥が身体能力も呪力による肉体強化も鍛えれば伸びるけど限界がある
    って言ってたみたいに呪力出力や呪力効率も鍛えれば伸びるけど才能によって上限がある
    って解釈してるわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:25:44

    >>38

    乙骨の場合は出力の高い術式を模倣すればいいんだからなんなら一番伸び代あるでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:25:55

    >>66

    宿儺は特例だと思う

    あれは魂の分割だからな

    指には呪術的な価値がある(=技術が全盛期と同等でも魂に欠けがあったら呪力総量のみならず出力も幾分か落ちる)のでは?

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:31:13

    >>47

    あの時の虎杖は事変の直後でボルテージ上がらなかっと乙骨が説明してなかったっけ?

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:36:15

    指食って呪力ブーストしただけで技術もへったくれもない呪霊が特級らしい出力持ってたからなあ
    乙骨が肉体強化すげえって話でなぜか出力でなく呪力量の話始めたあたりまではそういう設定になってそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:36:37

    センスがあるから強くなるとも限らないしね
    100の才能を普通に磨くやつと50の才能を死ぬ気で磨くやつなら後者のほうが強くなりそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:57:51

    >>47

    まだ黒閃とかも経験してない状態だから呪力操作が拙いんだろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 20:58:58

    >>71

    新宿決戦だと呪力強化術(要は出力)は技術の話に変わってるんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:11:02

    >>7

    正直言ってハズレっぽい術式で羂索の目に留まるくらいの実力はあったからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:55:35

    呪力量→生成した呪力を肉体に蓄積できる最大値(宿儺と乙骨のように天然物の呪力タンクもあり)
    呪力出力→放出する呪力/術式の威力や呪力ガードの硬さ(硬さや威力は宿儺と石流がいい例)
    呪力効率→量と生成に対する消費の割合(五条は六眼で最高級の効率にできる 宿儺は素で六眼より劣る程度の効率を誇る インチキ)

    宿儺は見なかったふりをするにしても呪力量は乙骨より少ないながら効率で圧倒して他に回しやすい五条・呪力量でゴリ押し出力を維持できるけど雑と指摘されるほど量に対する効率はそんなにな乙骨みたいに上の方でも個人差あるのは才能の限界があるんだろうなって思った

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:18:57

    反転術式って外に放出するわけじゃなくすべて自分の体内で完結してるのにどこで呪力のロス発生してんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:25:30

    呪力の出力以外に呪力の瞬発力とかも言われてたしそこが呪力効率とも関係あるんだろうな

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:28:53

    >>68

    出力の高さが要求される術式ならともかく出力の高い術式って何?

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:53:21

    >>77

    呪力×呪力×なんかわからん手順→反転って生成過程で反転の出力量に対して過剰に呪力を消費してるってとこかね?

    例えば五条だと2の呪力×2の呪力で反転を出力出来るけど乙骨だと六眼補正ぬきにしても消費呪力を10呪×10呪もしくはそれ以上消費しないと最低限の反転を出せないって感じかね

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:35:47

    まあ正直日車さんの出力は凄いのよね。

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:00:37

    まぁ正直日車の出力が凄いイメージない。出力凄いとも言われたことないし

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:04:51

    日車は確かに天才だが残念ながら出力はそうじゃ無かったってことだ
    言うて即死剣あればトントン 近接強い奴に渡せば大抵倒せるだろ

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:14:31

    >>77

    傷に対して過剰に反転エネルギー送ったりするとロスじゃない?

    大袈裟な言い方すればちょっとした怪我にあらゆる傷を治す全回復を掛けてるようなもんかと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています