- 1二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:34:37
- 2二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:35:26
極限ファイナル革命にはアッパー来そう
てか来てくれ - 3二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:36:46
極限ファイナル革命は自分が攻撃されないに変更
登場時効果もコスト999以下破壊でいいよ - 4二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:36:55
どうアッパーすればいいんや
- 5二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:38:12
他のファイナル革命デュエル中に使ってたらアウトなのホントどうかしてる
- 6二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:38:13
条件の緩和とか?
ファイナル革命使えませんはきついから極限ファイナル革命はゲーム中一回になりそう - 7二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:38:41
エタトラ式にしてくれ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:39:05
気が狂った運営
「わかった、革命チェンジ時にしか極限ファイナル革命が発動しなくなる代わりに、次のターンの部分を次の相手のターンの終わりまでに、10ターン目以降に着地したら追加ターン得られます」 - 9二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:39:18
1ゲームに1回だけとはいえほぼ全クリーチャーアタックできないのはやりすぎだと思うしレアリティナーフの方がありそう
- 10二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:40:01
- 11二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:40:22
召喚できなくするバカよりまし
- 12二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:41:41
- 13二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:41:52
運営「そして空いたレジェンド枠にドギラゴン閃を突っ込みます」
- 14二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:46:46
十分強そうだが欲を言うならトップからこいつ引いて閣捲りが出来るようにSAが欲しい
- 15二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:47:59
ドギラゴールデン本体は微調整程度でチェンジ元のハムカツ団達が強化されると予想
あるいはモノノフルピアみたいなクソ強サポートオリカが出るかもしれん - 16二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:50:08
ドギラゴールデンサポート≒ドギ剣サポートだしそういうタイプのカードは出ない気がする
- 17二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:50:16
書き方を「次の自分のターンの始めまで、自分はパワー100万以下のクリーチャーの攻撃を受けず、自分のクリーチャーはパワー100万以下のクリーチャーにアタックされない」
とかにならないかなぁ - 18二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:50:43
- 19二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:51:31
攻撃もブロックもできない
にして - 20二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:51:37
- 21二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:51:39
頼むからP's極限ファイナル革命にしてくれ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:55:20
- 23二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 21:56:29
元々使われてたけど進化前のはずのドギラゴン剣の方が明らかに強いってのがまた調整するとしても難しいんよな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:02:40
バスターの方は出せるクリーチャーに制限かかったりするのかね(革命軍のみとか)
それともゲーム中1度になればそのままでも何とかなる? - 25二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:04:20
今の所バスターから出力できるクリーチャーの実装内容でそもそも効果そのままでも問題ないけど強いところまで落とそうとしてる感はある
- 26二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:07:43
ゴールデンをカツムゲン扱いは不味いですよ!
幾らなんでもレアリティと背景の重要度が違い過ぎる
別にカツキングことアウトレイジがオラクルに負けても世界は終わらないし勝った側なりの筋を通した時代になるけど禁断の場合はゴールデンが勝たなきゃ世界そのものが終わるんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:32:44
何故かレティーシャもアパッチウララーもいないデュエプレくん
- 28二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:36:47
でもmurダンテの方が圧倒的に強いからマゲとmurダンテレジェンドになってドギラゴールデンはSRの可能性は全然あるよね
- 29二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 22:53:02
- 30二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:00:20
>>28 革命FのLegは、団長、プチョ、ダンテ、VV-8、ブラックアウト、ドギラゴールデン、ジョニーJoe、レジェンドガイアール、レジェンドドギラゴン、の9種だから
(ドルマゲドンは禁断Legで別枠になるのはほぼ確定)
革命Fで2弾、ファイナルメモリアルパックをベースにしたEX弾で1弾やるからそこで3種ずつくると予想
仮にEX弾を無しにするとしても、多分レジェプレ新規枠にレジェンド◯◯とジョニーJoeが入りそう
- 31二次元好きの匿名さん24/10/05(土) 23:47:11
マゲはサンライズが前倒し実装するだけでいいよ(強欲)
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 02:21:04
こいつが強化されるんじゃなくて他のファイナル革命が極限ファイナル革命と同条件になると思う
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:36:05
極限ファイナルとファイナルの条件逆にするとか
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:09:48
- 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:24:32
目玉能力は条件重いのに効果が物足りないけどカード自体のスペックはむしろ高い方ってのがマジで歪な存在すぎる
- 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:31:09
革命チェンジっていうマジで頭おかしい効果のせいで下手に調整すると終わる
- 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:31:40
出力される能力が低すぎるだけでこの制約なかったら今度は何が極限なのかって話になるよな
まあそれは極限ファイナル革命をデュエ1にすればいいか - 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:51:54
100万以下は後出しでも殴れないようにするとか
次の自分のターンの初めまで相手はパワー100万以下のクリーチャーで攻撃出来ない
とか - 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:27:24
効果自体は普通に強いし紙の環境でも使われてたからアッパーいる?と思ってしまう
- 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:32:13
剣デチューンだけは絶対ない
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:42:31
- 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:49:37
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:53:21
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 13:54:35
ファイナル革命の内容変えるのは今後のデザインにも響くし弄らんと思うなあ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:00:16
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:03:05
勝太の使った切り札ってなんだかんだ未調整で実装されてるイメージだからひっそりとそのままにされそう、アッパーあったのってガイアールホールとカツドンぐらい?P’S覚醒リンクもP’Sドロンゴーも別に勝太個人というより全体のテコ入れだしな…
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:14:13
デュエル1だしええんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 14:27:02
ファイナル革命は全部一律でゲーム中1回でいいよ