10/6のゴーラッシュ感想

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:54:58

    実質的な総集編
    カレーオチなんてサイテー!!
    (前回同様スレの内容とそぐわないスレは削除させて貰います)

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:56:55

    やはり最終的にはユウディアスと別れるエンドになるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:57:37

    このカードはあの!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:58:32

    新EDがすげージーンと来た
    タイトルは「サヨナラにはならない」か

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:59:38

    総集編というか現状整理回って感じだったね
    EDの物語の最後が近づいてる感…3月完結かなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 07:59:43

    サヨナラにはならない
    心と心が繋がっているから


    心が書き換わって実質死んでる人がいるんだよ!!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:00:55

    EDのユウディアス…みんなに一人ずつお別れの挨拶してるシーンにしか見えねえよぉ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:01:02

    マナブちゃんがぶっ壊れるほど現状よろしくないんだよなって感じするから焦るなぁ…

    あとダークマターって臭いんだね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:01:55

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:02:10

    昆虫忍者も動き出したか

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:04:56

    ed情報

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:05:10

    EDでお別れしてるのユウディアスたちベルギャー3人組だから
    多分まあなんやかんやあって地球人とはお別れして記録(※記憶ではない)も封印されて、
    それで宇宙子シリーズ以外は宇宙人の痕跡のないセブンスの時代へとつながっていくんだろうなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:05:50

    昆虫忍者の初登場時は子孫と違っていい子だったのに予告では悪そうになってる…
    ひょっとして今の遊ティスになんか誑かされたのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:06:35

    >>6

    戻せるのはわかってるから……

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:06:45

    裏七星はやっぱり裏七星だったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:12:42

    >>13

    やっぱ潰すかあの会社… ゴーハ堂から力削げば寝返ってくれるはず

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:22:49

    >>3

    どうやら時の機械ータイムマシーンの可能性が高いらしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:36:37

    EDでエポックに見せる笑顔が優しすぎて溶けそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:42:56

    着々とGR世界が7ス世界に近づいてる……
    GRと7スのハピエンを両立させるルートどこ……ここ……?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 08:52:23

    ユウナの内面しっかり描写してくれるならベルギャー星人が同胞の未来についてどう考えてるのかもちゃんと教えて欲しかったなあ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:01:14

    ユウディアスじゃなくて遊我頼みの話の構成になっちゃってるとこあるよねゴーラッシュってレスしたらぶっ叩かれたことあるけどアニメ的にもそういう認識でよかったんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:33:15

    >>15とうとう本性表したか裏七星一族、未来でもあの温厚な遊我でさえ警戒した相手(特に因縁のてんとう虫くノ一忍者には🐞)だからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:34:09

    >>21

    他人事っぽく言ってるけどそれは君にとってよかったという話だろうからもっと喜んでいいんでね?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:44:49

    今回は総集編でラッシュデュエルの誕生からここまでの話題が遊我とユウナちゃんの心情に対するのが多かったね、サブタイトルの文字が労働=ロードってダジャレかよ(汗)

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 09:52:50

    >>24

    サブキャラからカード名まで洒落の溢れてるジャンルで今更過ぎる感想で草

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:41:20

    ベルギャー人みんなおもしれーやつばっかだからどうかさよならは勘弁してくれ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 10:56:18

    >>12

    今どれだけ足掻いても定まってる未来優先で大筋は変えられないってのは作品のメッセージとしてどうなんだろうな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:10:49

    >>26

    いうてユウディアスたちが地球に留まる理由もうないんだけど誰もいないだだっ広いベルギャー星団にEDの三人だけで帰る図はあまりにも悲しいし離れ離れになっても月一くらいは宇宙間通信でリモートデュエルやってて欲しい(強欲な壺)

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:32:17

    >>27

    定まってる未来(SEVENS)が別に「こんな未来変えてやる!」ってなるような最悪な未来じゃないってのがなぁ……

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:42:02

    >>29

    せいぜいゴーハデュエルになってることと、カードの交換くらいでいちいちドローンがすっ飛んでくることくらいかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:45:47

    過程が問題なだけで結果は特に問題ないんよな
    子供たちの手からデュエルが離れるってのは問題かもしれんが
    結局それはラッシュデュエルができることで解決するわけだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:46:09

    そういや今週ユウディアスはどうしたんだろ
    別に労働してなかったよね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:50:39

    >>29

    子供の未来は明るくてもベルギャーの未来は真っ暗じゃないか

    寿命だから仕方ないといっても種族が一斉に消滅するから国も文明も無に還るんだぞ

    そしてセブンスの時代ではベルギャー星人がいた事実さえ残ってない

    普通に死ぬより怖いことだよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:55:18

    そういえばベルギャー星団って軍事国家っぽいのに住民消失して空っぽにしてて大丈夫なのか?次の火種になりそうなもんだが

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 11:58:03

    >>33

    ベルギャーが全滅したままセブンス時代に至ったかはまだわからんぞ

    あとこれも良いことが悪いことかわからんが、MIKや宇宙人地下居住区のことも抹消されてるので

    ベルギャー単体の問題じゃなく宇宙人の存在自体を隠ぺいした方がよいという事情はあったんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:05:51

    絆描いてきたシリーズとしてはあったはずの交流がなかったことにされるって寂しいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:08:35

    ゴーラッシュ始まってもう3年ずっとユウディアスを見守って来てこのEDは本当に涙腺を刺激する要素多過ぎ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 12:33:12

    めっちゃ良いジャケットイラスト

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:00:30

    新エンディングのユウディアスが一人一人と挨拶するようなシーンでぶわっと泣いてしまった

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:35:21

    >>36

    ちゃんと見てる・・・?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:42:51

    >>17

    EDで落ちていくユウディアスの背景でも時計の針が回ってるし大規模なタイムパラドックスでも起きるんだろうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:48:14

    >>40

    絆書いてきたシリーズ(遊戯王)

    あったはずの交流(ユウディアスと地球人の交流)→ゴーラッシュではこの部分がセブンスに繋げるために無かったことになりそう

    何かおかしいか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:59:45

    >>42

    宇宙人と地球人、多種多様な存在がラッシュデュエルと言う一つの遊びで心を通わすってテーマは最後の最後にユウディアスの圧倒的光属性で過去と未来の因果を貫通して欲しい

    もうご都合展開で良いからなんやかんやSFチックな説明で解決して、ラストデュエルはユウディアスと誰か(遊飛、遊歩、遊我、ズウィージョウ)で「ラッシュデュエルっやっぱ楽しいわ」で終わって欲しい。最後にみんな大声で「ゴーラッシュ!」って締めたらなお完璧

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:07:40

    チュパ太郎が勝ったらユウディアスは地球に残留してもらう絶対に負けられないギャグ寄りデュエルも見たいんだがそれは別にラストデュエルじゃなくてもいいな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:13:51

    最近リアタイ出来てないけど今回は総集編と新EDと聞いた。楽しみ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:56:12

    >>42

    今の流れで不安に思うのは当然だし別におかしくはないわね

    バッドエンド確定だ許せん!とか決めつけて暴れ出されたらアレだが

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:14:56

    久々に3年間フルで放送し切る遊戯王シリーズでいつもこの終盤に迫るまでのカウントダウンが視野に入る辺りから毎週緊張するの繰り返しを一生してる気がする

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:57:55

    OPの新規カットの月怖いなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:17

    EDとか見るに遊飛のオーティス化ってあんまり長引かないなって思った

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:49:18

    >>49

    どうやろうな……(OPを見ながら)

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:52:50

    今クールでオーティス化は終わりで最終クールで黒幕が現れるような気がする。真オーティスとか(SEVENSとは別人)

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:58:00

    ・セブンスオーティスと遊ティスの性格が微妙に合わない
    ・セブンスオーティスのドールに当たる存在のドローンが現状それっぽい候補がいない
    ・メタ的な読みだがEDに遊飛いるし遊飛がオーティスやるのはBADENDにしかならないから避けられるはず

    現状遊飛≠オーティスの根拠になるのはこんな感じ?
    でも根拠にしては弱い

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:05:25

    ドールはCPTかCPU、特にCPUのほうが怪しい気はする
    ていうかCPTどこ行った

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:12:16

    EDがああ…もう…終わるんやな…感があるんですけどこれ大丈夫か?

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:18:06

    >>53

    CPTは多分ダークメンの所にいるはず、どっちかって言うとわからんのはCPU

    前回までは宇宙行った組となんか一緒にいたのに今回は影も形もない

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:25:54

    CPTって今後何かしらいい役割貰えるのかしら
    今んとこ性格が悪い、容姿がキモい、実は敵だったと何一つ好きになれる要素がないんだが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:29:40

    CPTはCPUとフュージョンしよう
    …両方の悪いとこだけ受け継ぎそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:14:50

    >>56

    どんなキャラにも魅力を持たせてたラッシュに置いて、珍しい憎まれ役だよな……

    嫌いなわけではないんだけど、これからこいつどうするんだってのはある

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:29:33

    >>57

    そもそもCPUが持ってなくてCPTの持ってる長所が少なすぎるせいで

    フュージョンしたら多分短所の方を多く引き継ぐ可能性の方がずっと高いんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:34:03

    >>55

    CPTも前々回ではダークメンたちと一緒にいたのに前回は見間違いじゃなきゃいつの間にかいなくなってるんだよね確か


    どこいったんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:58:06

    CPTは途中までダークメンにいたのはわかってるけど裏切って以降は特に何かしたわけじゃない
    CPUは今回いつの間にか消えてたけどとりあえず革命側についていた
    なんとも安定しない奴ら……

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:59:00

    >>48

    泣きながら月を破壊するのかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:13:05

    >>23

    ゴーラッシュはユウディアスが主人公だから遊我はそこまで物語(特にボス戦)に介入しなくていいよって意味合いだったから否定されてた方がよかったまである

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:38:13

    もう一つのOPの新カットのニートマジシャンも良い感じだなぁ、アニメでもまた出番があるのかなぁ
    ユウナは後何回デュエルするのかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:36:37

    ユウナも成長してるって話だったけど友達はみんな離れていき、人間の部下は増えず、遊歩とも信頼関係を築けてるとはいい難い状況になっててどうしても退行してるように見えちゃうんだナ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:57:41

    皆が最後に閉じ込められてた場所ってセブンスでムツバ零号が置いてた場所か?

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 06:49:19

    >>65

    ユウナの成長はロヴィアンの金魚の糞やってたところから自立したという話だからなぁ

    周りと敵対してでも自分の道を進もうとしているというのはやってることの善悪はともかくとして成長と言っていいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 07:12:21

    セブンス時代でもゴーハは子供の方を向かなくなっていた(ミミさんやオーティスら個々の社員は別としても)なので
    その祖であるユウナが成長するにつれて周囲の人間から孤立していくってのは割と納得できるところはあるんよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:23:56

    >>65

    成長や自立って勝手気ままに振る舞うことじゃなくて、社会に馴染んで他者と良好な距離感で付き合っていくことを指すと思うんだよな

    ホビーアニメで武力弾圧や独裁をプラスに捉えちゃあかんと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:55:59

    >>69

    ユウナの独裁をプラスとは誰も言ってないぞ

    もし言ってたらカレー使ってまで脱出なんてしてない

    ユウナの成長は認めてるし別に嫌ったりもしてないが目的の不一致により敵対しているというだけだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:01:54

    >>70

    自レスだがそれにプラスして社会に馴染むために自分を引っ込めるのが最善なんてそれこそホビアニでやる話じゃないと思うんだ

    大人側からしたら社会性は大事だし、実際今ユウナがやってる事に反発も起きてる訳だしね

    自己主張して時には反発しあってそのうえで距離感を学んでいくという話なんだと思うぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:39:49

    ここからゴーハ堂からゴーハ・コーポレーションに改名するタイミングはまさかのナウいやイカスの理由でずいぶん単純すぎるなオーティス(遊飛)、労働してる皆の会話で遊我を未来に送り返したって言うけどあの時空の裂け目の光景が本当に遊我のいた元の時代とは思えないんだよね何故だか…

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:38:56

    配信来るまで保守

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 06:53:29

    EDのユウディアスがみんなと挨拶するシーンでなんでズウィージョウ居なかったんだろうって思ったら、あっこれ地球人だけだったっことに気付いてあればお別れの挨拶なんだと察せるようにしてるのしんみりしちゃう
    お別れの時は笑顔で見送るってことか。最終回が既に怖い

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 08:25:42

    >>74

    EDの光景的に死別にはならなさそうなのが救いかな…

    あんだけ死にたがってたズウィージョウがユウディアスに同行しそうなポジションにいて笑っちゃったの自分だけだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:17:37

    >>74

    一応残留組にダマムー、大王、宇宙ドラゴンはいる。ベルギャーはいなくなりそう(not消滅)な雰囲気満々だけどそこにいた全てが消えるんじゃなく何か未来に残るものがあるなら良いな

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:45:14

    消滅ベルギャー組は復活するにせよ最終回になりそうと感じた

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:27:57

    ベルギャー星人を復活させるにはユウディアスがラッシュデュエルする必要がある(ダマムーと死者蘇生も必要?)
    →しかし現代でラッシュデュエルを存続させると遊我の時代に影響が出る
    →ラッシュが定着した後の未来でデュエルしまくれば無問題

    ということでユウディアスらベルギャー星人は遊飛遊歩と別れて未来に渡り、遊我と再会したあとデュエルしまくるのかと思ったがEDではダマムーともしっかりお別れしてるんだよな…
    そこと決別するってことは同胞の復活は望めないということじゃないか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています