【異文化交流】カードゲームクイズスレ

  • 1nonregendaryPW24/10/06(日) 15:03:06

    自分のやってるタイトルについて知らない人に語りたい、自分の知らないカードゲームの話が聞きたい
    そんな欲望のために建てました
    カードゲームについて、非プレイヤー向けにクイズを出題するスレです

    スレ主はそんなに問題を用意してないので前の問題の答えが発表されたらたらほかの方も気軽に出題してください

  • 2nonregendaryPW24/10/06(日) 15:03:48

    最初はマジックザギャザリングのヴィンテージフォーマットについての問題です
    このフォーマットではマジックのルールから逸脱したようなカードを除きすべてのカードが使用可能ですが、
    一部の強力なカードは1枚制限となっています(基本的にマジックは同名カードは4枚までです)
    かの有名な通称「パワー9」もこのフォーマットでは1枚ずつまで使用可能です

    さて、次の4つのうち3つはヴィンテージで制限がかかっているカード、あと1つは無制限(4枚使用可能)なカードです。
    制限がかかっておらず4枚使用可能なカードはどれでしょう?

  • 3nonregendaryPW24/10/06(日) 15:05:23

    1 Mishra's Workshop
    土地というカードタイプで、プレイヤーは1ターンに1度土地を1枚手札から戦場に出すことができます。
    一般的な土地はタップする(横向きに倒す)ことで、呪文を唱えるためのコストであるマナを1点生みますが
    このカードはタップすることで無色のマナ3点を生み出します。
    ただしこの能力で生み出されたマナはアーティファクト(置物の一種)というタイプの呪文を唱えるためにしか使用できません。

    カード名は「ミシュラズ ワークショップ」と発音します
    日本語版は存在しません

  • 4nonregendaryPW24/10/06(日) 15:07:01

    2 ウルザの物語
    土地とエンチャント(置物の一種)という二つのタイプを持つカードです。
    英雄譚というメカニズムを持ち、戦場に出た時と自ターン最初のメインフェイズに伝承カウンターが置かれ、その数に対応した能力が誘発します。

    ・第1章では「自信をタップすることで無色のマナ1点を生む」という能力を得ます。
    ・第2章では「2マナを支払い自身をタップすることでアーティファクト・クリーチャートークンを生み出す」という能力を得ます
     この能力で生み出されるトークンはパワー/タフネスがそれぞれ0であり、戦場のアーティファクト1つにつきパワー/タフネスが+1/+1の修正を受けるという能力を持っています。
    ・第3章では「ライブラリ(デッキ、山札)からマナコストの表記が0か1であるアーティファクトカード1つを探して戦場に出す」という能力が誘発します。
     解決後にルールにより英雄譚は生贄に捧げられます。

  • 5nonregendaryPW24/10/06(日) 15:08:01

    3 神秘の炉
    色を問わず4マナ支払うことで唱えられるアーティファクト呪文です。
    これがある限りいつでもライブラリの一番上を見てもよく、
    ライブラリーの一番上から、アーティファクト・呪文や無色の呪文を唱えることができます。
    (唱えるためのコストや唱えられるタイミングは通常通りです。)
    また、これをタップし1点のライフを支払うことでライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放(ゲームから除外)できます。

  • 6nonregendaryPW24/10/06(日) 15:08:44

    4 苛立たしいガラクタ
    1マナで唱えるアーティファクト呪文です。
    唱えると戦場に置かれ、これが戦場にある間マナを支払わずに唱えられた呪文は打ち消されます。
    また1マナを支払い戦場のこれをタップし生贄に捧げることでカードを1枚ドローできます。

    ちなみに
    土地を置く行為
    カードの能力でカードを場に出す行為
    能力を起動する行為
    は「呪文を唱える」ことには含まれません。

  • 7nonregendaryPW24/10/06(日) 15:11:11

    それでは解答お待ちしております
    ルールに関する質問はできるだけ応えようと思います
    答えを知っている方はネタバレしないようにいただけると幸いです

    なお出題者はヴィンテージエアプなので有識者の方のツッコミや補足もお待ちしております

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:28:19

    3かなあ
    やってることは強いと思うし実際使われるカードなのかもしれないけど
    4マナ使って置物を置くのがプレイングとして遅い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:31:26

    いい問題だ!
    知ってる側なので見守っておく

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:42:15

    異文化交流好き
    コストが地味に重そうな3と予想

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:45:37

    2番は明らかにやばそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:47:00

    知ってるけど面白いな
    あとで私も出題したい

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:52:21

    まぁ1はないだろうなと思う。他の選択肢もアーティファクト呪文かそれに関わる効果だからアーティファクトってそれなりに数があって強いカードではないかと思うから
    4もコスト軽いしロックカードなのに自力で退場できるしないかな?
    強いて言うなら3か?デッキトップの呪文唱えられるとは言え踏み倒さないなら4コスって重いのではと予想

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:56:19

    2じゃないか?遊戯王並の速度出るって聞くし数ターン待っている余裕がないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 15:59:37

    答え知ってるから黙っておくけどこう言う考察しながら考えてるの見るの楽しいな。

  • 16nonregendaryPW24/10/06(日) 16:07:36

    >>12

    あと2-30分で答え発表しようと思うので、ご準備お願いします

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 16:12:22

    1はやばそう
    2はMTGを知らないからやばそうにも見えるし3章が遅そうにも見える
    3は強そうだけど使用コストが要求されるしやばくはなさそう
    4はメタカードだし強いけどうーん

    3か4

  • 18nonregendaryPW24/10/06(日) 16:18:58

    ちなみにパワー9について解説すると
    ・Timetwister
     青1点を含む計3マナで唱えられる使い切りのソーサリー呪文です。
     お互いに自分の墓地と手札を自分のライブラリーに加えて切り直し、その後カードを7枚引きます。
     使用済みのソーサリーが墓地に落ちるのは解決後です。

    ・Time Walk
     青1点を含む計2マナで唱えられる使い切りのソーサリー呪文です
     追加ターンを得ます

    ・Ancestral Recall
     青1マナで唱えられる使い切りのインスタント呪文です
     相手ターン中やフェイズの変わり目、ほかのカードの使用に対応したタイミングでも唱えられます
     3枚ドローします

    ・Black Lotus
     0マナで出せるアーティファクト呪文です。生贄に捧げることで好きな色のマナ3点を生みます

    ・Moxシリーズ5種
     0マナで唱えられるアーティファクト呪文です
     タップすることで白/青/黒/赤/緑のマナ1点を生みます

  • 19nonregendaryPW24/10/06(日) 16:36:50

    今から解答解説を書いていきます

  • 20nonregendaryPW24/10/06(日) 16:40:13

    正解は

    1 Mishra's Workshopです
    このカードはヴィンテージで4枚使用可能です

  • 21nonregendaryPW24/10/06(日) 16:52:51

    パワー9、特にMoxシリーズとBlack Lotusを基準に考えるとわかりやすいかと思います

    最も回答を集めた3神秘の炉ですが、0,1マナの軽くて強力なアーティファクトを連打できることが原因で制限となっています
    自身の重さも、マナ加速を利用すれば十分早期着地可能です

    4苛立たしいガラクタは発表された当時ヴィンテージが終わったと話題になったレベルの強カードです
    Moxシリーズをはじめとした0マナ呪文がこれ1枚で完封されてしまいます
    そして自分が邪魔になったら生贄に捧げることができます
    ヴィンテージは他フォーマットでは使えないようなぶっ壊れカードを使えることが魅力なので、それらに対する強すぎるメタカードは規制対象となります

    そしてガラクタをサーチできる2ウルザの物語も制限カードです
    ヴィンテージでは妨害がなければ先行1キルも現実的なフォーマットですが、打消し呪文やメタカードで妨害しあうことで駆け引きを生んでいます
    そんな中、土地の起動型能力という対策しづらい形でアドバンテージをとれるウルザの物語は十分強力なカードとして活躍しています
    Moxの存在からトークンのサイズもかなりのものになります

  • 22nonregendaryPW24/10/06(日) 17:00:19

    Mishra's Workshopが無制限な理由を説明するのは難しいのですが
    マナが無色であり制約が重いため、制約のないマナ加速を用いたほうが安定するから
    これと組み合わせたいのは重いアーティファクトだが、それらはコストを踏み倒すほうが速いから
    デッキをある程度特化させなければ使いづらいが、これ1枚のみではデッキにならないから
    あたりでしょうか
    ヴィンテージに詳しい方がいたら補足お願いします

  • 23nonregendaryPW24/10/06(日) 17:02:21

    以上です
    Moxの解説を序盤に挟んだほうがいい問題になったと反省しています

    よければ感想等もいただけると幸いです

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:02:23

    mtg触ってるのに普通に間違えた
    冷静に考えたらデッキ名にもなってるのに制限なわけがないわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:02:50

    ヴィンテージを遊んでるみんなはワークショップ使いたいよね?じゃあ新しいめっちゃ強いアーティファクトは制限にするね新しいの使いたいなら上のフォーマットで遊んでね
    って感じだと思う
    聖域というか

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:04:28

    >>24

    そーでもねぇーぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:08:05

    強いて言えば神秘の炉かな〜と思ったけどワクショなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:09:16

    >>12です

    問題作るのに時間かかっちゃってまだ出来ないので他にある方はどうぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:22:33

    じゃあ出していいですか?

  • 30スレ主24/10/06(日) 17:25:09

    >>29

    たのんます

  • 31シャドバ24/10/06(日) 17:29:52

    今から4枚のカードを出します
    1枚だけ環境で強すぎてカードの効果が修正されたのでそれを当てて下さい(画像は修正前の強い状態です)

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:36:45

    1 背徳の狂獣
    場に出たときアミュレットがあれば相手モンスターに2点
    ※アミュレットとは他TCGのクロスギアやネクサスのような置物のこと

    進化(1ターン1回使える)すると「カードをドローする度に相手のモンスターとプレイヤーにランダムで引いた枚数分のダメージ」という能力をプレイヤーに付与
    ※プレイヤーに付与されるものなので背徳の狂獣が破壊された後もドローする度にダメージ飛びます
    ※5枚ドローした場合1点×5回がモンスターとプレイヤーにランダムで飛びます

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:42:49

    2 アルティメットバハムート
    このカードは3つの効果があります

    ①アクセラレート5
    5コスト支払うと相手モンスターに3ダメージを与えた後アルティメットバハムートがデッキに加わりその後4コスト回復します。つまり実質1コストです

    ②直接召喚
    このゲーム中に50コスト支払っていれば自分のターン終了時に場に出てきて相手のデッキを5枚になるよう消滅させます。ちなみに①のような効果は5コスト支払ったものとして扱われます

    ③場に出た時に相手の場の全てのカードを破壊します

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:48:37

    3 ペインレスサムライ
    交戦時ターン終了まで受けるダメージを0にする
    (要するにモンスターとのバトルでこのカードはダメージを受けません)
    エンハンス5:このカードは5コスト支払って召喚すると進化します

    進化後効果
    場にいる限り能力によるプレイヤーへのダメージを0にする(モンスターの攻撃によるダメージは受ける)

    デッキによってはこいつを処理できないと詰みます

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:53:38

    4 アブソリュートトレランス
    相手ターン開始時、直前の自分のターンに自分のモンスターが与えたダメージ分コストを軽くする

    場に出た時に相手のモンスターを破壊
    疾走(シャドバのモンスターは出たターンは攻撃できませんが疾走モンスターは出てすぐにプレイヤーを攻撃できます)

    ちなみにシャドバはプレイヤーの体力が20点なのでこのモンスター2体いれば大体勝ちます(進化11点+9点)

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:56:44

    18時15分に回答を発表します

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:57:24

    ルール質問いいですか
    フォロワーが受けたダメージはターンを跨ぐとリセットされますか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:58:04

    >>37

    されない

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:59:16

    >>38

    ありがとう

    じゃあ耐久力以下のダメージも蓄積するからちゃんと意味があるってことか

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:59:26

    4がなんか弱そうに感じる
    こいつが複数出せるようなコストまで下がってるならもう相手死にかけてるんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:03:02

    4の軽減効果って相手プレイヤーだけじゃなくモンスターへのダメージも適用される?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:04:45

    >>41

    されます

    例えば出たとき相手モンスターに5点、その後プレイヤーに5点みたいな効果の場合は10コスト軽減になります

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:05:47

    3がヤバいんじゃないか
    こいつに攻撃集中させるカードとかを組み合わせたら詰む範囲が格段に広がりそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:08:03

    1はただのドローが打点に変わるのやばそうな気がするけどシャドバのドロー事情わからんのよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:13:32

    シャドバをバハ期までやってた人間からの予想は①
    2は派手だけどオーバーキルだから使われない説
    3は相手から処理されやすくて使われない説
    4はなんかガチめに弱そう30って出せないでしょ
    1が効果よくわからんけど多分強い(新たなる運命ってカードとコンボになるんじゃないか?)

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:15:18

    3かな
    1は思ったより打点伸びず24はおもちゃに見える

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:15:53

    1かな
    3コスで盤面処理して最後はフィニッシャーになれる

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:16:19

    1で
    一番爆発力がありそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:19:56

    正解を発表します
    1~4どれも環境で使われましたが正解は4です。
    このカード見た目以上に厄介なポイントがあります。

    ①全体ダメージを与えた場合いきなり15とか20点の軽減ができるため見た目以上に軽い
    ②相手視点で見えないからケアが困難
    シャドバはメタカードが少ない上にこのカードのケアはブロッカーを並べたりダメージ軽減を用意したりと自分の動きよりケアを優先しなければならないためタイミングが難しいし相手が何枚引いているのかや何コストのトレランスかが分からない

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:00

    シャドバのコスト軽減疾走はまじでやばい
    トレランスはガチでトラウマ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:21:57

    公式大会で起きた悲劇すき

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:22:04

    ちなみに>>43の言うペインレスを無敵にした耐久デッキも過去に環境でいました

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:23:37

    シャドバは意外とキルターン遅いんだよな
    アンリミの早いデッキで上振れて3キルとか後手4キル
    ローテルールだと7,8ターンが平均だし

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:24:05

    aoeのこと忘れてた...
    それでも3体とか並べられるんだ30コスなのに

  • 55>>1224/10/06(日) 18:26:05

    問題もできたので次出してもいいですかね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:26:29

    まあでもペインレス以外は環境トップだったし普通にナーフしろナーフしろ言われてたな
    ペインレスもコスト論考えたら明らかに言ってることやばいし

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:27:37

    >>55

    頼む

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:28:02

    シャドバ民的には背徳もアルバハもなんでナーフ逃れてんだコイツ枠ではあった
    ペインレスだけは環境に顔出しながら壊れって訳ではない良カード

  • 59>>12ことSummoner24/10/06(日) 18:30:56

    TCGカテゴリーでプレイヤーも話題もマジで見たことがないデジタルカードゲームことLeague of Runeterra(以下LoR)からの出題です
    前提として、LoRは次の特徴を持っています(誰も知らないのでちょっと長めの説明です)
    ・このゲームは世界的人気ゲームLeague of Legends(以下LoL)と世界観を共有しています

    ・「一つのラウンド(ターン)内で両方のプレイヤーがドローし、交互にクリーチャーを出したりスペルを唱えることができる」という特殊なシステムです。
    ・マナ・コスト制です。マナはラウンド開始時に上限が1増え、上限まで回復します。上限値は10ですが、前のラウンドで未消費だったマナは3つまでスペル・マナとして残ります。これはスペルを唱えるためにのみ利用できるマナです。
    ・ユニットはマナコスト・パワー・タフネスを持ちます。左上がマナコスト、左下がパワー、右下がタフネスです。

    ・お互いのプレイヤーの初期体力は20です
    ・1ラウンドごとに交互にアタック・トークンが与えられます。それを消費しなければ攻撃できません
    ・攻撃はアタッカー側がアタックするユニットやチャンピオンを選び、受ける側がブロックするユニットを選ぶMTG方式です
    ・タフネスはラウンドが終了しても回復しません。

    ・スペルは「非戦闘時でスペルやスキルがプレイされていないときにだけプレイできて、相手が対応してスペルをプレイできる」スロウ、「いつでもプレイできて、相手が対応してスペルをプレイできる」ファスト、「非戦闘時でスペルやスキルがプレイされていないときにだけプレイできて、効果が即座に適用されて相手が割り込めない」フォーカス、「いつでもプレイできて、効果が即座に適用されて相手が割り込めない」バーストの四種類のタイプがあります

    ・チャンピオン(LoLにおける操作キャラ)はデッキの根幹となるカードタイプで、デッキに6枚まで(一種類につき3枚が上限なので、2種類を組み合わせるのがセオリー)しか入れることができません。チャンピオンカードはゲーム中特定の条件を満たすとレベルアップし、より強力なカードへ変化します。
    ・チャンピオンカードがすでに自分の場に出ている場合、手札にあるチャンピオンカードはチャンピオンスペルという、自身の効果やレベルアップ条件とシナジーのあるスペルへと変化します。

  • 60Summoner24/10/06(日) 18:32:08

    では本題です
    次のA~Dの4つのチャンピオンスペルにそれぞれ対応するチャンピオンカードの組み合わせをお答えください。チャンピオンカードは次レス以降です。
    なお、チャンピオンスペルのカード名・画像は伏せます。
    また、すべてのチャンピオンスペルは「これをもとのチャンピオンカードに戻し、デッキに戻す」という共通効果を持っています。

    チャンピオンスペルA:
    ・コスト2
    ・バースト
    ・このラウンド中、味方1体にチャレンジャー(攻撃時にブロッカーを指定できる)を付与する。フリーティング(このターンが終わると消滅する)を持つXを手札に1枚生成する。
    X:
    ・コスト1
    ・バースト
    ・このラウンド中、味方1体に+2/+0を付与する


    チャンピオンスペルB:
    ・コスト1
    ・ファスト
    ・ユニット1体に1ダメージを与え、デッキの上から3枚にXを1枚生成する。
    X:
    ・コスト2
    ・ファスト
    ・ユニット1体に2ダメージを与え、デッキの上から3枚にYを1枚生成する。
    Y:
    ・コスト3
    ・ファスト
    ・ユニット1体に3ダメージを与える

  • 61Summoner24/10/06(日) 18:32:26

    チャンピオンスペルC:
    ・コスト4
    ・スロウ
    ・ユニット1体にダメージを与え、次のラウンド開始時に、Xを手札に1枚生成する。
    X:
    ・コスト0
    ・スロウ
    ・ユニット1体に4ダメージを与える


    チャンピオンスペルD:
    ・コスト3
    ・バースト
    ・このラウンド中、味方1体に+2/+0を付与する。「フリーティング」(このターンが終わると消滅する)を持つこれのコピーを手札に1枚生成する。

  • 62Summoner24/10/06(日) 18:32:50

    以下がチャンピオンカードです
    1:ビクター
    「オーグメント」という能力を持っています。これは「生成されたカードをプレイするとき、このユニットに+1/+0を与える」を意味します。
    召喚時またはターンの開始時に、へクスコア・アップグレードというカードを手札に生成します。
    へクスコア・アップグレードはコスト0のスロウスペルで、ビクターにランダムなキーワード(オーグメントのような能力)を1つ付与するカードです。
    “生成されたカード”とは別のカードによって生み出されたカードで、手札やデッキに生成されたりしたものを指します。

  • 63Summoner24/10/06(日) 18:33:11

    2:ヴァイ
    「チャレンジャー」と「タフ」という能力を持っています。なにっ。
    「チャレンジャー」は「攻撃時に敵ユニットを指定し、強制的にブロックさせることができる」を意味します。
    「タフ」は「これが受けるダメージを1度につき1点少なくする」を意味します。アタック中やブロック中、スペルなど、原因は問いません。
    レベルアップ条件の「ストライク」とは、アタックやブロックによって相手ユニットや相手プレイヤーへダメージを与えることを指します。ブロック中でもダメージを与えられればそれはストライクです。

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:33:36

    このレスは削除されています

  • 65Summoner24/10/06(日) 18:33:57

    3:リー・シン
    スペルをプレイすると、このラウンド中前述した「チャレンジャー」を持ちます。2枚目をプレイすると、このラウンド中「バリア」を持ちます。
    「バリア」は、「このラウンド中次に受けるダメージを1度だけ無効化する」を意味します。

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:34:00

    知らんカードゲームだ
    回答者になれるありがたい

  • 67Summoner24/10/06(日) 18:34:09

    4:ジン
    「孤高の芸術家」という特殊能力を持っています。
    ジンを自分の場に出している、または手札に持っている状態で、ファストスペル・スロウスペル・マークスキルを3回プレイするたびに、「相手プレイヤーに1点のダメージを与え、場にジンがいるなら、最も攻撃力が低い敵1体をスタン(ラウンド終了時までアタックもブロックもできない状態)させる」というマークスキルを発動するという能力です。
    さらに、アタック時にスタン中の敵すべてに2ダメージを与えるというマークスキルも持っています。

  • 68Summoner24/10/06(日) 18:36:18

    では、それぞれのチャンピオンがどのチャンピオンスペルを持っているかお考えください。
    質問は何時でも受け付けます。なにせマジで誰も知らないと思うので。

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:57:00

    なんかどれも真っ当に強そうでシナジーがピンとこねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:58:07

    1:A
    2:D
    3:C
    4:B

    2はバトル系の効果っぽいからバフカード、4は手札消費激しそうだからリソースっぽいの
    1と3はわからんから二択運ゲー

  • 71Summoner24/10/06(日) 19:05:30

    思ったより悩んでらっしゃる方もいて進行も遅いので、ヒントを一つ
    ・スペルはレベルアップ条件を満たしやすいような効果がほとんどです。
    レベルアップ条件は
    1:ビクター:生成されたカードを7枚以上プレイ
    2:ヴァイ:一度の攻撃で10点以上のダメージ
    3:リー・シン:スペルを8枚以上プレイ
    4:ジン:ファストスペル・スロウスペル・マークスキルを12枚以上プレイ

    制限時間は19:15までにします
    質問も受け付けてます

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:07:25

    悲しいかな知ってるので回答できない
    チャンピオンスペルシステムはかなり良ギミック

  • 73Summoner24/10/06(日) 19:26:39

    正解を発表しますね
    ドマイナーとはいえ参加してくれるかたが少なくて悲しい

    答えは
    1-B
    2-D
    3-A
    4-C
    でした
    答えの導き方
    ①:まず2のヴァイは10点以上のダメージを与えるとレベルアップするので、バフ系のスペルであるDだとわかります
    ②:次に、1のビクターは生成したカードとのシナジーがあるので、カードを3枚生成できるBと、無限に自身のコピーを生成できるDの二択だと推測できます。後述するヴァイがDだと推測できるので、次点でカード生成量が多いBだと考えられます
    ③:そして、4のジンはレベルアップ条件が「ファストスペル」「スロウスペル」「マークスキル」に限定されています。残りのA・CのうちAはバースト、Cはスロウスペルなので、Cだと推測できます
    ④:3のリー・シンが残りのAです。2つ目のスペルを唱えるとバリアという強力なバフを得られる能力を持っているので、軽いコストで2枚唱えられるAとシナジーがあることもその根拠にできます。

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:29:07

    スマホで見てたからそれぞれの効果を確認するごとに前に確認した効果が抜けてわけわからなくなっちゃった

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:38:35

    問題出していいですか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:49:50

    どうぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:58:02

    WIXOSSからの出題
    次の4枚のうち、現在禁止カードに指定されていないのはどれ

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:58:23

    1.幻獣神 オサキ
    緑子専用のシグニ(生物)
    専用カードは名前が書かれたルリグ(ヴァンガード)でしか使用できない(ライフクロスはどのルリグでも使用可能)
    緑のスペル(呪文)を使用する度にデッキの上から1枚エナゾーン(マナゾーン)に置きます
    出現時の効果で緑1エナ払う事でエナゾーンからカードを1枚回収します
    起動効果で緑エナ2払う事でトラッシュ(墓地)から緑のカード全てをデッキに戻しシャッフルします
    ライフバースト(シールドトリガー)でデッキトップから2枚エナゾーンに置きます

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:58:46

    2.大器晩成
    メインフェイズに発動できる緑5無7のアーツ(外部ゾーンから唱えられる呪文)です
    効果はとってもシンプル対戦相手のエナゾーンにあるカードと相手の場のシグニ全てをトラッシュに置きます

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:59:17

    3.修復
    緑子専用の緑3エナのスペル
    デッキの1番上のカードをライフクロス(シールド)に加えます
    エナゾーンに10枚以上カードがある時の追加効果で追加で1枚デッキの上からライフクロスに置けます
    ライフバーストでデッキの上から1枚ライフクロスに置けます

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:59:37

    4.復活
    ママ専用の緑2無1のスペル
    追加効果の無い修復です
    ライフバーストでデッキの上から1枚エナゾーンに置きます

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:00:11

    20:15頃に正解をいいます

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:03:31

    2
    シンプルイズベストが一番強いってジョジョが言ってた

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:05:19

    下位互換っぽいし4の復活…?
    いや案外それが暴れるんかもしれんが

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:06:53

    指定されていないだから一つだけ弱いのか?
    3と4が近しいからどっちもダメなパターンだと仮定して1はなんか普通に強そうなことしか書いてないし2かなぁ?

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:11:05

    ヒント
    バニッシュ(効果や戦闘による破壊)されたシグニはエナゾーンに行きます
    ダメージで減ったライフクロスも同様にエナゾーンに行きます
    デュエマやマジックと違いエナは使い捨てです

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:12:16

    調整版っぽい4に一票

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:14:09

    実は割れた時のマナ加速が本体説を取って3で

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:14:31

    大器晩成かな
    盤面リセットするだけなら禁止じゃなくてもいいんじゃね?

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:21:03

    今来たやつの妄言なんだけど非プレイヤー向けにやるなら最低限かつ根本的な固有名詞とルールの説明をするべきでは?

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:35:45

    正解は1です
    解説
    1は登場当初猛威を奮い、『修復』と軽量ドロソの『THREE OUT』と共に同時使用制限を受けたが、同時使用制限の『修復』が禁止になったため『THREE OUT』と共に2018年10月25日に規制が解除された
    2はエナを沢山貯めればそのままゲームエンドまで持ち込めるため、エナを貯めないように攻撃しない立ち回りをしなければいけなくなるので禁止です
    3は1との組み合わせが強力でライフクロスを増やす事による遅延が問題となったので今でも禁止です
    4は登場当初こそ活躍しなかったものの、デッキトップを操作する『超罠 ミミック』の登場によりライフクロスを増やしながらライフバーストでダメージを受けなくする『音階の右律 トオン』を仕込めるので禁止です

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:39:15

    >>83の理論は合ってたんだな

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:47:35

    他に出題者がいないようならハースストーンで出します

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:53:05

    ハースストーンは知ってるな…
    それ終わったら何か出そうかな

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:57:38

    ならまあさっくり行きましょう

    次の6枚は
    ・ナーフ済みカードのナーフ前
    ・特に変更ないやつ
    のどちらかです。それぞれどっちかを答えてください

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:58:49

    これは奇跡の薬売り
    1コスト、スタッツが強く、破壊時に「0ダメージを与える。1コスト払ってこのカードをデッキに戻すと1ドローできる」という呪文を手札に生成できます

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:59:44

    これはドクター・ホリデー
    5コスト、出た時にプレイヤーは杖を1つ装備できる。
    その杖でプレイヤーはターンに1度生物と同じようにミニオン(クリーチャー)やプレイヤーに攻撃できる。
    杖は攻撃力2で、9回まで攻撃可能。
    攻撃のたびに挑発(守護と同効果)の1/1が出てきて、攻撃の度に2/2、3/3…と出てくる奴が強くなっていく。

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:00:22

    次は大量生産
    1コス2ドロー2点ライフルーズ、その後このカードを2枚生成してデッキに埋める

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:01:07

    これはブラン
    6コストにしては低いスタッツだが召喚後、ゲーム中ずっと自分の召喚時効果が2回発動する

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:02:00

    こいつは終末予言者
    2コスト、次のターンまで生き残れば全部破壊する
    当然自分も破壊

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:03:51

    これはレノさん

    使うと5点回復して相手を全除去(耐性、破壊時効果使用不可)

    さらに次のターン終わりまで相手は1枚しかカードを場に出せなくなる

    さらにこいつを使った後、ターンに1度2コス払えば手札を使わずに2点ダメージ+1コス相当のボーナス効果付きのスキルが使えるようになる


    >>97

    >>99

    とこれはデッキに重複するカードが無い時だけ効果を発揮する(いわゆるハイランダー専用カード)

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:04:30

    ここまで
    21:35に回答オープンです

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:12:18

    >>96 >>97 >>98 ナーフ

    以降 無し

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:40:43

    では回答を


    >>101

    >>99

    >>97

    この3枚はナーフ前です

    一発で盤面解決する影響力大きすぎる10マナになったレノ、持久戦が出来ちゃったせいで8マナになったブラン、そして杖の攻撃力が1になったホリデー

    他3枚も強いが、他カードのナーフなどでナーフを免れています

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:48:36

    レノさん今ヒーローカードになってたんだな
    昔マジで腹立ってたわ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:55:16

    他にいなければmtgで出します

  • 107nonregendaryPW24/10/06(日) 23:22:13

    mtgの問題です
    今から四つのカードの概要を紹介しますが、そのうち二つは通常セットに収録されてスタンダードで使用できたカード、もう二つはジョークセットにしか存在せずヴィンテージなどのフォーマットでも使用できないカードです
    ジョークカードはどれでしょう

    なおカード名やイラストを載せると簡単に分かるため省略させていただきます

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:25:18

    銀枠か!
    どんぐりはどっち扱い?

  • 109nonregendaryPW24/10/06(日) 23:28:25

    1「状況起因処理の無効」
    このカードが戦場にある限り自分自身と自分のクリーチャーは状況起因処理を無視します。
    状況起因処理とは例えば
    ・タフネスが0のクリーチャーは死亡する
    ・タフネス以上のダメージを受けているクリーチャーは死亡する
    ・ライフが0以下のプレイヤーは敗北する
    などです

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:31:16

    >>50

    ごうよごうよ強欲・寛容のプシュコマキア下す刃下す刃お前に負けるなら悔いはないさ

  • 111nonregendaryPW24/10/06(日) 23:31:20

    2「パワー無限」
    そのクリーチャーはパワーの初期値が♾️です
    クリーチャーと戦闘になれば相手クリーチャーはタフネスの数値に関わらず死亡しますし相手プレイヤーに攻撃が通ればライフが何点あっても勝利します
    なお能力は持っていません

  • 112nonregendaryPW24/10/06(日) 23:34:17

    3「フェイズ・アウト」
    そのカードは相手クリーチャーを一時的に、戦場にいながらにして存在を無視する状態にします
    フェイズアウト状態では戦闘に参加できず、能力も使用出来ません
    また他のカードの能力を受け付けず、枚数や数値を参照する場合にも無視されます

  • 113nonregendaryPW24/10/06(日) 23:39:04

    4「ゲームのやり直し」
    このカードは相手のカードを追放する能力を持ちますが、条件を満たすとそれらのカード以外でゲームを1からやり直す能力を使えます
    その際これにより追放されていたパーマネント(生き物や置物全般)を自分のコントロール下で出した状態で再開します

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:45:29

    ジョークは1と4だと思う
    2は出しやすさ次第、バニラですぐ殴れるわけじゃないから雑に除去すればなんとかできそう 軽くてすぐ殴れるようにするサポートみたいなカードと合わせられるなら壊れそうだが
    3はデュエマの封印っぽく見えた、このくらいなら”質の高い除去”の範疇で普通に使えるんじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:46:07

    1と2かな?
    1はメタっぽいし2はさすがに冗談では

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:46:45

    >>114

    というか1と4の処理が面倒すぎる ほぼ特殊フォーマットみたいな効果のやつが普通に使えるとはあんまり思わない

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:57:37

    1と4かなぁ
    2はタフネス次第では、ある程度呪文とかで処理できそうな気がする
    3は「一時的に」って部分がミソだと思う。
    1,4は大会シーンとかを考えた際に、トラブルが多くなりそうでさすがにジョークだと思う

  • 118nonregendaryPW24/10/06(日) 23:58:23

    すぐ次の問題を出したい方いますか?
    0:10までにいなければ正解発表は明日にします

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:59:08

    >>118

    問題出したいです。

    遊戯王です。

  • 120nonregendaryPW24/10/07(月) 00:04:03

    では正解発表を

    ジョークカードは、1と2です

  • 121nonregendaryPW24/10/07(月) 00:04:30

    3と4は通常カードでした

  • 122nonregendaryPW24/10/07(月) 00:06:46

    >>120

    右の赤のカードのテキスト欄は全て注釈文です

    自分もちゃんと理解はしていませんが、パワー無限を正式に実装しようとするとこれくらい面倒みたいです

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:07:06

    4が許されるのか……
    1よりも4の方がダメだと思った

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:13:29

    >>122

    この長い文章は

    無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「無限のフレーバーテキストはこういった、「……


    っていうフレーバーテキストだよ

    テキスト注釈文は

    (This creature has INFINITE POWER.)だけ

  • 125通りすがりの決闘者24/10/07(月) 00:15:34

    今から、4枚のカードを出します。
    これらのカードは全て過去に禁止指定(公式大会・イベント)でデッキに使用できない判定が出たカードたちです。
    この中で、2024/10/7現在、デッキに入れることのできる上限枚数3枚まで入れることができるカードがあります。
    それはいったいどれでしょうか?

    【遊戯王基本知識】
    遊戯王では、他カードゲームにおけるマナコストの概念がありません。
    なので、基本的にすべてのカードが0マナ(コス)でターン制限無しに使えると考えてください。

  • 126通りすがりの決闘者24/10/07(月) 00:17:22

    1.強欲な壺

    効果はシンプルに2枚山札からカードを引く効果。
    最初の禁止指定日は2006/03/01

  • 127通りすがりの決闘者24/10/07(月) 00:19:44

    2.サンダー・ボルト
    効果は相手のモンスター(クリーチャー)をすべて破壊する。

    最初の禁止指定日は2004/03/01

  • 128通りすがりの決闘者24/10/07(月) 00:22:07

    3.ハーピィの羽根帚
    効果は相手の魔法・罠カードをすべて破壊する。
    他TCGにおける、アーティファクト(MTG)や城(DM)、ネクサス(BS)なんかをすべて破壊する。

    最初の禁止指定日は2004/03/01

  • 129通りすがりの決闘者24/10/07(月) 00:24:32

    4.死者蘇生
    効果は自分と相手の好きなカードの復活(リアニメイト)
    蘇生に際して基本的には制限などはかからない。(一部ルールなどで蘇生できないカードもありますが、あまり気にしなくて大丈夫です)

    最初の禁止指定日は2004/09/01

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:20:40

    有名すぎて逆に誰も答えられないんじゃないか?

  • 131通りすがりの決闘者24/10/07(月) 09:41:20

    さすがに、有名過ぎましたか

    難易度が難しいな


    >>125

    答えは2のサンダーボルトが2024/10/01付けで3枚使用できるようになりました。

    1.強欲な壺は現在も禁止カード

    3.ハーピィの羽根帚と4.死者蘇生は現在制限カードで1枚のみ使用できる形になります。

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 09:53:23

    問題出してもいいですかね

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:00:10

    もう出てるカードゲームで申し訳ないですが…
    以下のカードのうち通常の対戦で使用不可能なカードが1枚だけあるのでそれを答えてください
    雄叫びとは上述の通り場に出た時を意味するキーワードです

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:00:56

    1

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:01:19

    2

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:01:46

    3

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:02:10

    4

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:27:49

    素直にいくなら4かなあ

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:43:31

    「通常の対戦で使用不可能」が「禁止」という意味なのか「ジョークカードなので使うことが想定されてない」なのか

    前者なら2がどこぞのシェヘラザードっぽさあってそれっぽいし

    後者なら>>138の言う通り4っぽい(「相手のデッキにカードを加える」という意味ならまあパラサイドとかいるので不可能ではないだろうけど……)

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 12:52:13

    1の「乱闘」って昔やってたときにはあったカードだけどそれかな?
    全員のうちランダムな1体を除いて全部破壊するってカードだったはず

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:43:55

    マンクリックは多分普通に使えるやつだな
    自分のデッキに妻を創出して、引けたら追加効果みたいなものだと想像
    インプも多分何かしらの効果出てくるトークンか何か?
    乱闘は普通にありそうだし……
    2番のドラゴンかな?

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:07:29

    3はフレーバーテキストかな…?

  • 143スレ主24/10/07(月) 21:24:33

    22:00までに音沙汰なければ次の方出題どうぞ

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:50:39

    22:00から次の出題希望します

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:02:26

    ではDCGシャドウバースの紙版シャドウバースエボルヴから
    先日2024年9月22日に開催された公式大型大会で第1弾に収録された次元の超越というカードをフィニッシャーにしたデッキが優勝しました
    次元の超越は基本パック11弾+特殊パック3セットを経た開催当時のカードプールでなお唯一追加ターンを得ることができる豪快なカードで根強いファンが存在するデッキです

    TCGにおいてインフレは常ですが時が経てなお採用され続けるカードが存在するのも常
    優勝デッキにも次元の超越以外に第1弾で収録されたカードが複数採用されています
    以下の4種のカードは全て第1弾「創世の夜明け」に収録されたカードですがこのうち3種は優勝した次元の超越デッキに採用されているカードで1種のみ採用されていないカードとなります
    採用されなかったカードはどれでしょうか?

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:08:40

    1,マーリン
    3コストの生き物です
    シャドウバースは毎ターン1ずつ最大値が増加していくマナ制のカードゲームです
    Fはファンファーレ能力の略で場に出た時に発動する能力です
    マーリンが場に出るとデッキからスペル(使い捨ての呪文カード)をサーチできます
    マーリンは指定された追加マナを支払うことで外部デッキから強化先を自身に乗せることができる進化というキーワード能力を持っています
    進化した生き物は召喚酔いを無視して相手の生き物に攻撃でき(プレイヤーに攻撃してライフを減らすことはできない)マーリンは更に進化時の能力で墓地からスペルをタダで唱えられます

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:13:02

    2,運命の導き
    3コストで2枚引けるドロースペルです
    特徴はスペルチェイン(SC)というキーワード能力で墓地に指定枚数、運命の導きなら10枚スペルがあると追加能力として1PP(1マナ)返ってきます
    マーリンなどで使用コストを誤魔化すとマナが増えます
    またクイックというキーワード能力で相手の生き物の攻撃時と相手ターン終了時にもマナがあれば唱えることができ、除去能力を持ったクイックスペルと同時に構えて相手の行動に合わせてプレイすることも可能です

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:17:03

    3,魔力の蓄積
    デッキの上4枚から手札と墓地に好きなスペル1枚を加えることができる2コストスペルです
    選ばなかったカードはデッキの下に送ります
    手札はもちろん墓地にスペルを置くことも各種カードの補助になります
    こちらもクイック能力により相手ターンにもプレイできます

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:17:31

    >>148

    画像入れ忘れたので

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:23:22

    4,光の道筋
    2コストのスペルです
    通常の使用では2コストで1枚ドローのカードですが手札から捨てられると0コストで1枚ドローできます
    この捨てられる判定は現行のルールでは手札から墓地にいけば全てが当てはまり
    カードの効果で捨てられる、効果の発動コストで捨てられる、ターン終了時の手札上限制限(7枚)で枚数調整の為に捨てられる(この時ドローでまた上限を超えるので更にに捨てて調整の処理が入る)あらゆる方法で手札から墓地に行くとドローが発生します
    ニュートラルというあらゆるクラスで採用可能なカードですがスペルであるので墓地にあれば次元の超越の発動コストにもなります

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:23:49

    >>150

    またも画像

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:28:22

    以上4種のうち3種は最新の大型大会優勝デッキで採用された第1弾のカードです
    逆に採用されなかった1種はどれでしょう?

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:31:29

    全部バチバチにシナジーしてるように見える…
    3は流石に入ると思うから、それ以外かな

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:48:04

    >>153

    いやでも手札抹殺的なカードでガンガン墓地肥やすと仮定すると3だけ弱そうだな


    1は入るか

    サーチは強いし肉がないと追加ターンあっても勝たないからな


    よし4で

    そう都合よくディスカードできないと見た

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:27:07

    次の出題希望者がいらっしゃれば0時に正解発表します
    いらっしゃらなければ明日で

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 23:37:45

    次の問題の構想はあるけど準備整ってないし他の人の回答も見たいから一旦パスで

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:01:45

    では正解発表は明日の10時頃を目処にしますね

スレッドは10/8 12:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。