- 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:07:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:09:23
シングル戦のMDのせいと思ってた
- 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:11:33
いや後手弱すぎだったからでは…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:13:11
お気持ち以外で規制されるほど強くないと初期から現在までずっと言われてる
- 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:17:35
複数戦やる前提なら弱いんだが単純に塩試合製造機なせいでエンタメとして推せないから運営する側からすれば規制したいかなって…
- 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:19:21
お気持ちする奴が過大評価してるだけだよね
負けた時の不快感が大きいから印象強くなりがちなだけで - 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:20:07
今までTiar表に乗ってなかったのがなんかいきなり乗りはじめたやつら
- 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:20:14
後攻取ると何もせず爆散するから戦ったと気が付かなかったりするんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:20:49
たぶん負けた数と同じぐらいには後手になってぐうの音も出さず爆散していったメタビがいるけど気づいてないやつ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:21:16
よく間違えられる綴りくん
- 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:21:20
後攻絶望的
先行でも引き悪ければ負け
まあ勝率出るデッキじゃないよね - 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:21:55
メタビ最強カードの強謙も命削りもふわんルーンが暴れるまで規制対象にすらならない程度の暴れ具合なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:23:29
強い人が環境見ながらきちんと組んだメタビならちゃんと強い
自分で考えずに他人のデッキコピペしただけのメタビや、環境も見ずに強い永続や特殊召喚封じを雑に詰め込んだだけのメタビは弱い
そして強い人は環境デッキを握った方が勝てるから基本メタビなんか握らない - 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:23:46
別に後攻なら100%負けってほど極端ではない
誘発入ってるパターンや罠で捲れる場合だってある
……ただ負け確でないってレベルなのも否めないけど - 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:23:51
さらにパキケに月の鏡装備
- 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:26:21
むしろそこまで強いわけでもないのに規制されてるという事実をもっと重く受け止めてほしい
とんでもなく存在が不快ということだお前らは - 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:26:28
初期に多かったエルドも簡単だから流行っただけで上手い人が握る強いデッキは電脳などの展開系だったし
強い罠デッキの例外が全盛期罠ルーンくらいだよ - 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:28:08
- 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:29:50
一回負けなら終わりのトーナメント制が主流の紙とは違って数をこなすのが大事だから流行ったとかなんとか
- 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:30:26
- 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:31:07
- 22二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:31:13
じゃあなんで上位層は使ってなかったのかって考えると1番勝率出せるデッキではなかったからなんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:31:14
負けた時の不快感もそうだけど、勝った時の達成感が無いのも嫌われる要因だと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:31:27
デスゲームなんだから命がけでプレイしてほしいよな
- 25二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:40:56
上手い人が環境読んで構築して使いこなせば強いんだろうけど、大概そういう人は後手の選択肢の少なさに嫌気が差して環境使うと思う
- 26二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 17:51:13
そもそもMDでメタビって呼ばれてるやつ別に環境メタってないし
- 27二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:02:10
環境メタも何も、基本的に環境デッキも環境外デッキもカードパワーが違うだけで「いっぱい特殊召喚していっぱい効果使いたい」って構造は変わらんからそこ封殺する以外無いしな…
- 28二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:03:08
アドバンス真竜をMDでも緩和してほしい
- 29二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:03:32
(現代遊戯王への)メタだからセーフ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:09:09
- 31二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:12:01
規制に個人の意見って関係ないからな。よっぽど即サレ率が高かったんだろ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:15:20
環境デッキはなんだかんだで最大限の自己満オナしながら相手が嫌がることをとにかくやるデッキ多いよね
- 33二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:16:54
まあ俺もティアラやユベル見えたら即サレしてるし
- 34二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:45:58
言われるほど後攻弱くないけど言われるほど先攻も強くない印象
- 35二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:48:11
メタビ要素なんて今やどの環境デッキも標準装備してるんだから
それらに当てはまらない【メタビート】って単なるEX使わない縛りプレイデッキみたいなもんだし
頭角を現さないのは普通のことじゃないかな - 36二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:53:44
勝率が劣ったとしても
相手が即サレする割合が高ければ
時間効率は上回る場合はあるので
紙よりネトゲ向き - 37二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 18:56:55
滅相も有りません
このように私はライスト羽大嵐で壊滅する盤面で… - 38二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 19:00:50
ユベル(イヴリースロック)耐性が高かったから先月末のDCでは文字通りメタビートになってたとは思うけど
評価範囲に存在してなかったのが追加されたから、過小評価されていたというのとは別だと思う - 39二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:15:01
メタビは雑魚っていうイメージだけ先行して思考が固まってるんじゃないかと思う
実際毎回のように結果出してるからお気持ちだけで規制されてる訳じゃないと思うんだよな - 40二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:18:58
EXデッキフル活用による展開の再現性の高さがもはや売りになってるカードゲームで引いたカードだけで戦うってかなりの足枷だよな
- 41二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:23:18
ランクマのシステムだと【萎えサレ】は結構強いよ
とにかく1戦あたりの時間が短いからプラチナ抜けるくらいまでは行ける - 42二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:24:09
- 43二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:24:09
たまにメタビ神碑とか出会うけど脳の血管キレそうになるぐらいに面倒だったぞ…
- 44二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:27:22
- 45二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:29:06
- 46二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:29:38
メタビと当たる時に限って羽箒も拮抗勝負も入ってないんだよ。
- 47二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:32:09
- 48二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:33:15
最近は永続ロックも減ったからリソース差で順当に負けるようになった印象
- 49二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:35:03
シングル戦だと対策するだけ環境への勝率を下げるからな
まあサイド使えても7枚くらいスペース取られるからマッチ戦でも嫌いだけど - 50二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:38:40
スキルドレインとかいう発動するだけで相手がサレする最強カード使わんやつおる?
- 51二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:39:30
とにかく初手先行連打が正義!数こなすのが正義!ってタイプなら羽箒大嵐リブート引くの待たずに勝ち目がない時は即サレであがるのも多いだろうしな
目新しいカードもなく動きワンパターンの遅延ルーンやメタビが憎まれるのもやむなし - 52二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:41:25
まあでも今の環境デッキってバックにも妨害それなりにあるから何かしら積みたくならない?
- 53二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:42:36
先攻取っても無限1枚で詰むのよくあるし
最近は特別対策しなくても反逆とか神天焼とか威光みたいな解決札がメインギミックに入ってるデッキも多くてメタビ辛い - 54二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:43:51
まあもうすぐ天牌来るからメタビは今より流行るんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:45:18
(……なんかパキケも禁止になりそうだな)
- 56二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:47:11
- 57二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:51:04
- 58二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:53:25
- 59二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:55:55
メタビは少しでも不利になったらすぐサレするのもきしょいんだよな 戦ってて微塵も楽しくないのはメタビぐらい
- 60二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:56:08
セットした下級を相手が攻撃してくれたお陰で、結界像倒せたことあるから最後まで諦めないようにしてる。
当たり前だけど、神系罠って戦闘によるリバースと表示形式変更には対応できないんだな - 61二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:57:20
リソース勝負も相手にモルガナイト使われたらキツいしな
- 62二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 20:58:54
- 63二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:00:57
- 64二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:38:11
個人的には先行で安定して妨害盤面&誘発で嬲り殺してくる環境デッキより泡影1枚で勝てる可能性があるメタビ相手のが楽だけどなあ
神宣パキケモルガ月鏡なんて最強札相手ならいっそ諦めもつくし、モルガナイト入りで誘発ない分先行なら妨害されないしな - 65二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:41:02
ちゃんとバック除去入れたり時間かければ勝てるときもあるけどさっさとサレしたほうが時間効率いいんだわ
- 66二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:44:10
今回のメタビはユベルって明確に後手でも勝てる対面がいてそのユベルが最大手だから活躍したし結果残した
去年いた自称ティアラメンツに勝てるメタビは後手では勝てないからね
これがでかいし結果残したから規制しますなんだよなあ…
名誉の規制だろもうこれは - 67二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:48:51
さっさとサレしたほうが時間効率いいのは対メタビも対普通のデッキも一緒定期
- 68二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:51:08
- 69二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:55:45
10歩譲ってメタビが過小評価されてたとして、メタビが今評価されるようになる何かってあったっけ?
- 70二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:52:28
スキドレ規制した辺りから(スキドレ事件がトレンド入りしたVがの公式放送とか)諸々考えるに
最近は売上が紙もMDも以前より下火になっている遊戯王を運営的には配信.者を使って盛り上げたいと思う
大々的に広告打って瞬間的にはVイベでアクティブ増えるからな(データ見るとしばらくすると元には戻るが)
その際にメタビやスキドレの系譜は盛り上がり的に困るし宣伝にならないから規制しているんだろう - 71二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:02:30
そもそも時間をかければリソース勝負で勝てるデッキとハンドなら即サレして次行くなんて考えなくない? レートいくつなんだろ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:10:53
勝てるハンドじゃないからですね
- 73二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:12:09
10ターン以上かけて勝てるかわからない勝負やるよりもその間に2,3戦したほうが楽だし早いからな
- 74二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:15:42
Gうららγ+初動+貫通札握ってても初手パキケ+伏せ1枚で実質ターンスキップみたいなことあるし
- 75二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:09:01
- 76二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 00:28:47
- 77二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 01:59:51
メタビやルーンの相手して嫌なところって粘れてしまうことなんだよな
- 78二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 03:24:10
正直サモリミも禁止にして欲しいんだよね
伏せてる間も召喚回数をカウントしてるの大分ズルいんだが - 79二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 06:19:53
こちらから戦闘破壊が難しいからな
- 80二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 14:20:52
永続制圧モンスターは攻撃力1にしろ
守備にしたら除外されろ - 81二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:22:00
俺は「正しく展開すれば勝敗ほぼ確定」の状況で即サレするのもされるのも好きだけどなぁ
お互い時間無駄にしないで済むし ミス期待タイムアウト期待で
だらだら時間使ってデュエルすることにむしろ不快感を覚える - 82二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:24:19
メタビ多いならふわんか真竜かバーンデッキ使えば解決とは言え、神碑の相手はかなりめんどくさいし、ましてや他の環境デッキに勝ちにくくなるのがねぇ……
- 83二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:27:24
そもそも紙の方の永続規制って上位デッキのフリスペ空きすぎてマッチ二戦目永続添えてGGがこの世の終わりすぎるからだと思うんですけど…
MDはシングルで対処困難だから当然 - 84二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:01:44
烈風以外の結界像も、展開の脇に出せるテーマが増えたら危ないかもね……
豪雨が海晶乙女、深淵がキマイラでそれぞれ使われてる構築見たことあるけど、どっちも上振れの範疇だからまだ許されてるけど油断ならない - 85二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:17:46
害悪呼びってリンクスの文化なんです?
ほかじゃ見ないですよね - 86二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:46:50
いや、永続制圧持ちは攻撃力-1になって0で殴られても死ぬことになっている(概念崩壊)
- 87二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:49:34
天盃tier1環境はこれが一番嫌だったな 天盃メタで入れたキモ永続って結局どの対面でも強いからサイチェン後に入れてパかるだけの塩試合が多かった 結局魔封じは規制されたし
- 88二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:49:55
殆どのデッキに入ってるGとうららを腐らせるのは結構な強みだと思う