今になって思う

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:22:33

    この二人の術式って効果的とか発動条件とか呪印とかかなり呪術らしい呪術だったよね
    体質で魔改造された術式運用で気づかなかったわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:23:59

    個人的には釘崎の奴と一二を争う位には呪いっぽいな術式だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:27:19

    まぁ血液変換と毒性ついてたらもはや別モンよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:28:28

    >>1

    よく見なくてもヤベェ格好してんな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:30:10

    >>4

    アニメでもナーフされるくらいでヤベー格好よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:30:51

    お父さん、下ネタ好きだもんな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:33:33

    呪印が付いてるってことは遠隔発動も可能?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:40:14

    >>7

    まあ条件が

    "血液を取り込ませる"だからね、取り込ませれば後は起動するだけで良いかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:41:19

    >>6

    蒸れない服を…って言われて内心吹き出しそうになりながら真顔でこれを渡したお父さん概念

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:45:20

    >>6

    >>9

    あまりにも酷い父親だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:50:50

    呪霊達がこの服持ってたら変だし、おそらくお父さんが夏油教団の財力とツテで用意した服だよなこれ
    お兄ちゃんの謎和服はワンチャン漏瑚が昔手に入れた物かも知れないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 21:51:16

    術式効果を考えたらコイツの極ノ番なんか術式を拡張してないか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:05:46

    加茂家らしい術式だ、陰湿で凶悪

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:20:40

    直接体内に注入して条件満たすのはなかなかにパワープレイ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:22:11

    失敗作定期

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:23:08

    こいつらの術式って加茂家にある相伝術式の1つだったりするんかね
    赤血操術以上に常人では使いにくい術式だけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:23:14

    >>15

    親殺し行きまぁす!

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:25:47

    お兄ちゃんみたいにこいつらも呪物のころからずっと兄弟助けるための技を考え続けてたのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:30:16

    >>13

    もしかしたら憲紀も髪型はモヒカンで裸体の上に蝶ネクタイと女性物のボディハーネスとTバックを着た未来があったかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 22:31:00

    >>16

    来賓の食事に血液混ぜて呪い殺してそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/06(日) 23:32:43

    取り込んだ血液を媒体に相手を分解します
    呪術!!

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 10:06:41

    かなり凶悪な術式だったな

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:28:36

    負けたのも相手と相性が悪かったからだしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 13:57:14

    お兄ちゃんこの服じゃなくて良かったね

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 14:04:19

    >>5

    上は蒸れるからしょうがないとしても下はこの格好の必要ないもんな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:31:02

    >>23

    まさかマーキングを逆手に取られるとはね

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:00:34

    反転使える相手でも痛みと毒でデバフかけれるのは強いよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:27:35

    かなり呪術的な要素は強かったのよね。

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:27:16

    今となっては貴重な極の番使い
    というか呪霊自体の影が薄くなって行ってたな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:28:21

    兄の存在しない記憶では大体まともな服着せられている弟達

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:22:15

    >>30

    片や変態ファッションの巨漢、片や全裸の青白い怪物だからな

    兄としてもマトモな服が着れたらなぁみたいな切実な願いがあったんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:54:56

    本来血液で腐らせる術式を↓にする壊相ってもしかして滅茶苦茶強いのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:15:43

    壊相の羽根描写好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 07:31:00

    >>32

    血液操作まで発展させるのは凄いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:36:24

    地味に滞空できるの良いよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:58:57

    >>25

    SMの店からそのままの格好の客を連れてきたのかもしれないだろ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 14:08:11

    長男はほぼ露出無いのに次男がこれで三男全裸はおもろすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:50:50

    何で後になる方が露出多くなるねん

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:11:58

    下に行くほど赤ちゃんに近くなるから…?
    4番以降なんて全裸の瓶詰めやぞ。虎杖の中でせめておくるみ着られてたらいいなと願うばかりだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:03:01

    元ネタの九相図が死体モチーフだから、後になるほど衣服はどんどんボロボロになっていくから?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 03:48:31

    >>7>>8

    加茂家が御三家でのし上がれたのはこの術式使った誅殺が出来たからかもね

    あと呪詛師にやって住処まで逃した後に発動とか出来る

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:36:25

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:46:50

    >>40

    二番目からいきなり飛ばしすぎだろ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:52:46

    >>40

    1/3の時点で全裸!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています