- 1二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:42:13
- 2二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:48:13
普通に「俺が傑を信用した」で生徒を敵の元に送るしそもそも普段から死んでもおかしくない環境に子供を置いてるんだから今更じゃね
- 3二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:49:19
宿儺倒すのに指の一二本気にするんじゃねえよ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:51:12
- 5二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:51:50
- 6二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:52:50
別に指の一本や二本安くね?くらいのマインドなんだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:54:14
ホームラン狙う教師とホームラン狙う生徒だからまあいいんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:55:11
虎杖も「あいつ(宿儺)を◯すためなら何だって食ってやる」なんて気概でやってるしいいんじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:56:01
反転で治せるけど直したらコピーの効果が無くなるから敢えて治してないのかもしれないし本当に治せないのかもしれないしどっちかはわからない
- 10二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:56:12
まぁほら呪術師はイカれてるらしいからセーフセーフ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:56:25
- 12二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:56:49
もう倫理観がどうとか些末なことだろ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:57:11
乙骨がバント?どこが?死体前提のなかなかのイカレだぞ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:57:21
ぶっちゃけ虎杖も伏黒助けるためなら指の一本や二本喜んで差し出すだろうし
- 15二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:58:39
- 16二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:58:50
本人も乙骨に負けたら死体使いますって言われてるし虎杖も治す前提とはいえ腕食われて痛くても仕方ねーって言ってるし今更何言うとんねん
- 17二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:58:58
- 18二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:59:23
やってくれ必要だろまでは指あったワケだし
五条が勝てば虎杖の指ちぎる必要はないからな
逆に五条が負けるようならさすがに指の一本二本どうこうって話じゃなくなるし - 19二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 15:59:31
ゴジョータやれるなら倫理観議論とかもはやクソだよ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:00:31
- 21二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:00:39
宿儺と戦うなら全員死地に飛び込む必要があるのになんで虎杖に対してだけ今更指の一本や2本気にしなきゃならねーんだよ
そもそも別に強制じゃなくて本人に話して許可取ってるし - 22二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:01:08
いや別に合理的だとは思うし倫理がどうで五条が悪いとかじゃなくてさ
若人の未来に支障出る前提の選択めちゃくちゃ嫌がるタイプかと思ったら案外割りきれんだねって - 23二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:02:50
腐ったみかんみたいなのに若人の未来邪魔されるのはだるいけど戦地で死ぬならまあしゃーないってタイプでしょ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:04:13
もしかして五条先生生徒(虎杖)を進んで傷つけるのが許容できないタイプの人がいるの?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:05:49
一生ものの傷かどうかはこれからの虎杖次第じゃね?
反転術式で欠損部位を生やすのは難しいみたいだから今の虎杖の反転の技量じゃできないってだけでこれからの呪術士としての戦いで上達していけばその内生やせるようになるかもしれないし
- 26二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:09:56
- 27二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:10:50
タイミング的にも五条が勝てばやらなくていいっていう前提があったのは予測出来るね
「やってくれ」って虎杖の言葉からも「やらなくていいならそれに越したことはない」ってニュアンスを汲み取れるし
これだけでもこの漫画の中では配慮されてると思った
- 28二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:11:37
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:12:07
本人が言ってた通り「術師同士とはいえ教え子」ってスタンスだよなと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:13:22
五条先生バントに関してなんも文句は言ってないんだよな
あれも戦術の一つだから
五条先生が文句言ったのは伏黒の自他への過小評価の方なんだよな
そこ何とかしたら?というのが本題なんだよな - 31二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:15:08
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:20:15
- 33二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:22:04
一級査定の話なら実力に応じて判断されるだけで昇格対象になってないけど…
そもそも以前も他スレで話されてたが渋谷事変が異例中の異例だっただけで本来なら一級が引率してくれるむしろ安全性高い任務だぞ
本編だってちゃんと指示に従って帰れば誰も死にかけなかったしね
- 34二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:23:23
- 35二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:25:23
あくまで呪術師としてのスタンスの例として出してたすまんな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:30:14
いざという時自分がやるってなるのは送りバント時代の伏黒だって別に同じじゃね?そこじゃないでしょ五条が言ったのは
乙骨が夏油戦で命捨てたのとかはそれこそ相討ちマコラと何も変わらない送りバントムーブじゃん - 37二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:31:09
というか少なくともあの野球の試合に関してはそっちのがいいと判断したら平気でバントできるよね乙骨
- 38二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 16:35:24
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 17:58:10
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:10:37
何度も言われてることだが
五条がいい先生だったのは事実で
それとプライベート(空港回)は別の話
先生である以上、生徒を可能な限り生存させるのが優先で
そこに「ウチの○○ちゃんにそんなことさせるなんて!」みたいな情を挟む余地はない - 41二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:13:21
乙骨でも虎杖でも死刑とかからは守るけど生徒の扱いとしてはもう兵士状態で戦さ場にどんどん駆り出してくのは最初からだし
そういう負傷については別に気にしないだけでは
生徒を大事に思ってないという訳ではなく呪術師としての生き方に乗ってる - 42二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:16:55
まあ乙骨のあれはあれで乙骨の可能性を見込んだ賭けだったんだろ
結果見事に夏油を退けたしな - 43二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:18:43
まあ表面的な考えを捨てようね。
- 44二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:18:45
- 45二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:20:32
それは夏油の性格を把握していてかつバッチリ当てているから問題なくね?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 18:21:31
- 47二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:34:34
- 48二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:45:00
五条は良くも悪くも生徒に賭ける事の出来る奴なんだろう
期待するからこそ愛のムチで自分の任務投げたりするって序盤から言ってるからな - 49二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 19:47:50
もちろん五条も基本的には命の心配がなるべくない前提で任務投げたりしてると思うよ
ただ時々上が嫌がらせしてくるのが問題っていう… - 50二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:03:31
基本的には教師として生徒思い
ただ少年院で虎杖が死んだ時は死体を今後に役立てるってスタンスだし土台はやっぱり呪術師なんだと思う - 51二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:19:09
言われてるのって虎杖に話を通さずに進めてることについてじゃないの
まあ五条の死体利用も事後承諾だし呪術師なんてそんなものなのかもしれないし
虎杖が一人の呪術師として扱われてるエモいシーンなのかもしれないけど - 52二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:30:15
なんかわかるけど草
- 53二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:52:31
虎杖の死体解剖については生き返ったので事後承諾というかそもそも未遂
五条は生前に承諾得てるしそれ前提で入れ替え修行もしてる
呪術師の死体は今後のために活用するのが基本なのかもしれんね - 54二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:52:33
生徒たちを戦いに駆り出してるのは五条じゃなくて呪術界や高専の仕組みだから
五条が任務投げなくたって生徒たちは任務しなくなる環境にはならないわけで…
だから五条のせいで生徒たちが危険や戦いに向かわせられてるってのは違うよなあ
夏油とはスタンス違うのも当たり前…呪高専の生徒たちは守ってやるべき家族ではなく
強く鍛えてやるべき自立した呪術師になる者たちだから庇護してやればいい存在じゃない - 55二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:57:42
- 56二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 20:58:17
生徒たちが死なないためにも鍛錬は必須だしただ守りさえすればそいつらの為になるってもんでもないしね
それにみんなで強くなるのが五条の夢なわけで - 57二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:02:35
作中見るとちゃんと生徒が生き残れる様に指導しているんだよな
強くて見込みある奴には厳しく実力不足にはサポートの先輩呪術師が付くか早めに戦線離脱して貰う方向性で - 58二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:08:09
生徒達にとっていい先生なんだけどあくまで呪術師の先生としていい先生って感じ
やっぱ普通の学校のいい先生とは違う - 59二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:11:36
大怪我したり下手したら死んでもおかしくない感じではあったからスパルタではあるね
死なないラインは見極めてそうだけどノータッチのスタンスだし
呪術師として強くするって気持ちと期待もこもってると思う - 60二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:11:54
- 61二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:12:46
自分が強すぎて自分以外はいつ死んでもおかしくない認識で生きていたっぽいしな
- 62二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:23:40
何の責任放棄してんの?
- 63二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:28:25
- 64二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 21:53:04
- 65二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:04:35
虎杖には自分と違う強さを期待してるってはっきり伝えてるし乙骨には他の生徒を直接頼みに行ってる
特別というより生徒それぞれに合わせて自分が携われる範囲で教師として言葉をかけてる感じか - 66二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:06:00
欠損なんてしてナンボですからねの世界
- 67二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:09:24
- 68二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:18:05
夏油のが庇護かと言うとちょっと……
- 69二次元好きの匿名さん24/10/07(月) 22:36:17
- 70二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:06:32
- 71二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:15:24
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:17:41
呪術高専って学校とは名ばかりの実質、特殊部隊・軍隊だしw
ぬ~べ~先生を求めても無理 - 73二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:20:23
- 74二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:22:34
五条が生徒思いとかはない
戦力として大事に育成してるだけだよ
漫画を見ればそう - 75二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:25:42
基本的にフィクションの教師が美化されすぎで読者はそれを求めてるんだよな
リアル教職は自分が学生時代楽しかったからって動機で教師になる人多いし
生徒ひとりひとりのためそれぞれに合った指導とか考えてる教師は希少で年間行事を熟す流れ作業よ - 76二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:29:44
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 00:39:05
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:09:23
生徒を戦力としてしか見てないなら「青春を大事にしてほしい」なんて考えないでしょ
確かに一般常識に当て嵌まるいい先生とは言い難いが五条なりに生徒を大切に思ってたのは事実だろ
原作にハッキリ描いてあるシーンをガン無視して脳内五条だけでモノを語る奴らが多すぎる - 79二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:13:27
世の物語の先生キャラとは違っても五条なりに生徒を大事に思ってたのは間違いないよね
- 80二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:24:05
五条はこういう所あるって話を「だから全く生徒のこと考えてない(と言ってると捉える)」とか「だから生徒第一の良い先生だった(と言ってると捉える)」とか極端に解釈するとおかしくなる感じがする
教師よりは呪術師メンタルの教官的なところがある、でも本人なりに生徒達は大事に思っている
と描かれた分見てるとこうでしかないんじゃないかなーと思うけど - 81二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 01:30:27
この五条なりにの部分をそれは大事と言わない!と取ったり五条は向いてないなりに頑張ったと取ったりと様々なのでややこしい
- 82二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:04:46
オタクが喜びそうな熱血で密度の濃いウェットな教師・関係では断じてないが
「次世代のことを考えて術高専の教師としては正しい指針を示した大人」でいいと思う - 83二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:10:43
とりあえず生徒の事何にも思ってない戦力としてしか見てないって
五条に人の心ないみたいなのを「それが五条」言う奴も偏った意見すぎる - 84二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:29:46
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 02:36:37
普通に読んでたら分かるとおもうけど
夏油離反で五条はようやく夏油が憂う「社会や呪術界の犠牲になる弱い呪師や呪力を持つ人間」の存在を認識して
五条自身の、夏油の憂いに気付かなかった後悔から
次世代には自分のような後悔をさせたくないための教育 →全体・皆を強く育てること なんだよね
夜蛾も後悔するセリフ有り・夏油の後ろ姿が描かれた駒があって
虎杖入学面接試験で、他人の為の自己犠牲(夏油)ではなく、お前自身がどうなんだみたいな説教してる
あくまで呪術高専は戦う術師としての教育の場
呪術教師と生徒の親しい家族みたいな関係を求めるなら
それこそ夏油の団体にでも行けば?ってことになる - 86二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 03:39:40
五条が生徒に情が無かったとは言わないけど
本質的には強い呪術師を求めてるだけだったから、とてもじゃないけどいい先生とは呼べんわ
情は有っても教師としてはカスだろ - 87二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 03:43:54
なんか前から誘導してそうな人そこかしこのスレで見る
- 88二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:08:44
- 89二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:09:20
どうでもいいというか五条が指導するなら強い奴に集中して上振れさせて弱い奴が守れる様にってのは良い事だと思うけどな
弱い方は日下部や七海に任せた方が伸びるし忙しい中でやるならそうなるのは仕方がない
かつ弱い生徒でも五条が早い段階で担任したという唾つけで上層部も手を出しにくくなるから教師やる意味はあったと思うよ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:11:56
やることが多すぎるから
- 91二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:40:03
死な安思考なのは否定できない
- 92二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 04:47:23
造語ではなくちゃんと話してくれ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 05:46:53
一生モノの傷付く程度で嫌がってたらそもそも呪術師諦めるべきじゃない?
ただでさえ死亡率馬鹿高い職業なのに今更傷が嫌っていうやついたら覚悟決まってなさすぎでしょ
そこを気にするなら生徒思いどうこう以前に呪術師向いてないよ - 94二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:56:21
逆に五条はちゃんと生徒の命の事を考えているぞ
強くなければ生き残れないをちゃんと教えている先生だと思う
プロの呪術師も強くなければ呪霊や呪詛師に返り討ちにされ死亡してしまう
それを嫌程見てきたから生徒の指導もそれを想定したものになる
でもこの教育って一年じゃなく二年か三年向きのもんなんだよなーとは思うけどね - 95二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:23:17
必要なら指落としてもらうのはまあ分かる
問題はその必要性の有無というか「釘崎起きるのにワンチャン賭けて宿儺の指温存」ってそこまで優先度高かったのか…? - 96二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:40:01
どっちかというと虎杖の指食わせてまで御厨子コピーする必要あったのかって感じ
ブラフって言ってたけど最初から指ないとこ見せても宿儺にはどうしようもなくない
指を探しにウロウロしに行くわけにもいかないし - 97二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:58:58
結局フーガの情報も得られなかったしな
- 98二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:32:00
一生モノの傷か?
普通に反転で治せるけど乙骨の術式ストックの為に治してないだけじゃね?
これから色々大変だし乙骨先輩 - 99二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 17:57:20
- 100二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 18:45:42
まぁそれどころじゃないし
五条の優先順位は常に術師としての役目
宿儺倒す事の方が生徒の欠損より命より大事なの当然だよ生徒も術師だし
言葉は悪いけど生徒は替えがいるし悼みはするだろうけど今までだってきっと亡くしてきたと思うから切り替えられる