- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:41:24
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:41:59
デッキ構成は芸術的だよ
昔だと植物リンクを思い出した - 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:42:06
中身が全部綺麗に噛み合ってて正直好きよ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:42:46
巫女がレベル6になってベアトになれる奇跡の噛み合いかたしてて好き
- 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:43:40
(ぶっちゃけ、言われてるほど憎くないし、むしろ好きだけど、そんなこと言ったら殺されるよな…)
- 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:44:38
イーバがもっと機械的か可愛いければ100点だった
- 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:45:38
美しいという気持ちとそれはそれとして憎い死んでくれって気持ちは両立するんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:49:19
なんの関係もない3テーマが完全に混ざれるのは素直に最初に思い付いた人すげーってなる
たまーにカオスMAX飛んできたりおもしれーのもいる
それはそれとして滅んでくれと思う気持ちも少しあるけど
強いから後攻で勝てた時の自分のプレイングとかデッキ構築とかに自信持てるのは嫌いじゃないよ - 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:50:48
後攻はある程度回りだしたらプレイングでいけるけど初動妨害されまくったら終わりよ
二妨害は越えられない - 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:52:41
アルデクばかりに目が行きがちだが、後攻を返してそのままキルできるパワーを持ってるのがすごい
- 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:55:28
- 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 15:57:33
- 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:01:09
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:02:43
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:05:32
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:07:58
綿密に計算された兵器がある種の美しさを持つのと似たものを感じる
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:48:52
昔のカードが今のカードで脚光を浴びるの好き!
植物リンクのアマリリスワンキルはやられても悔しさより感心する - 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:51:32
2枚初動しかない儀式テーマな以上捲り札入れる程事故率上がる仕様だからな 宣告者入れると朱光やイーバに更に枠取られるぜ…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:52:33
アルデクって9期のカードだったのか…
- 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:53:40
デッキとして美しいし昔のロマンカードが実用的になるって喜ばしいことなんだけど制圧されるとやっぱ憎しみが勝つわ
とりあえず弁天は名称ターン1付けろ - 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:22:20
なるほど確かに美しい
だが消えろ - 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:26:52
なんでコイツATK2000なん?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:34:50
- 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:36:14
普通に儀式召喚で万能無効効果の攻撃力100000が出てくるとかドライトロン関係なく最強すぎるからやめろ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:38:05
イーバだけは見た目も効果も全く美しくない
- 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:39:48
ドライトロンと宣告者の間の潤滑油が『機械天使』なの出来過ぎている
- 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:58:48
MoMaが有名だけどカードゲームのコンボはたまに惚れ惚れするものがある
- 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:00:12
カオマとコーディネラルの相性いいけどさらにドライトロン下級の守備力0もいい
- 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:01:11
こいつ出す儀式魔法はチェーン不可だけどよろしいか?
- 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:02:08
一滴食らってなあ50,000は草