シーズン開始3日程度でプラチナ1行ってるやつらいるが

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:13:40

    ネタデッキとか少ないだろうによく登りきったよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:14:48

    ニートなんでしょ
    暇そうで羨ましいわね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:15:30

    むしろシーズン開始はネタデッキ多いでしょ
    時間あるんだし

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:16:21

    素直に凄いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:18:50

    勝てる人は環境デッキ使わなくても合計9時間とかで行けてたし、1日3時間ぐらいで行けるならまぁそこまで変でもないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:21:03

    ゴールド5から最短でどのくらいだっけ?
    一回上がるのに3戦で27戦?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:24:30

    >>6

    ゴールドは3戦

    プラチナは4戦

    3×5=15

    4×4=16

    の31戦じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:44:20

    >>2

    どちらかというと働いてるやつの方がヤバイ

    課金もできるし知識もガンガン入れていくからな

    ニートは時間だけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:47:19

    上がった人間の意見だが、戦うデッキが同じになりやすいからメタを間違えなければ1週間後とかにプラチナ1目指すより簡単まである

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:53:16

    勝率8割なら30戦勝ち越すのに50戦で済むぜー!

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:57:31

    >>10

    勝率7割なら75試合

    勝率6割なら150試合

    で、30試合勝ち越せる


    一日30試合が社会人の限界として、勝率7割弱なら3日間でプラ1行けるな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:58:16

    緊張しいで一戦一戦めちゃくちゃ心拍数上がって意識飛びかけるから一日数戦しか出来ないわ
    おかげでまだプラチナにも上がれてない

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 16:58:43

    >>8

    世の中には何故か金持ってる危ないニートもいるんだけどね…

    それいうとそもそも一括りにするのが間違いなんだが

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:04:49

    >>12

    意識飛びかけるのは流石に対戦ゲーム向いてないメンタリティじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:23:38

    素直にすげーと思うけどプラチナ1になってまで環境デッキ握ってるのはやめてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:25:13

    >>15

    は?勝つなって言ってるのか?プラⅠに上がれないのはお前の実力不足なだけだぞ

    悔しかったら上がってみろ

    あ、俺アルデクドライトロンでお前を虐殺するけどな^ ^

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:29:10

    >>15

    うるせぇな、こちとら上がるまで苦労してんだよ

    雑魚をいじめるくらい許せ

    器が小さいな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:30:27

    器ちっさ……

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:32:01

    というかランクマッチって同じⅢとかⅣじゃなくて格上と当たらせるシステムがきつい

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:34:56

    >>15

    プラⅠだって勝ちたいってことを理解してくれ

    ランクマッチは遊びじゃないんだ

    そういうのを、甘えって言うんだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:42:06

    勝たないとデイリーもらえないんだごめんね…
    だからアダマシアで先行制圧するね…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:44:14

    >>15

    デイリーを効率よく貰うためだ

    2勝した時は最後は趣味の方使ってるから許して

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 17:59:52

    >>22

    おい、待て

    じゃあなんで俺は五連続にプラⅠと当たって制圧されるんだ…

    これではまるで

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:03:16

    プラ1行ったやつでランクマやってる奴なんてデイリー消化の方が多かろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:20:02

    アルデクドライトロン使いは残念ながらいいカモになってるのよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:25:39

    >>15

    プラ1で環境デッキ握ってるけど

    俺は別に勝ちたいわけじゃねぇんだ……

    極限まで磨き上げた環境デッキ同士で全力を出して戦いたいんだよォ!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:27:22

    >>25

    カモってほどではないがほぼ手本通りに動く感ある

    うらら打たれた時とかのリカバリー含めて構築ルートができあがってるからそれを覚えれば勝ててる印象で少しでもメタられると弱い

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:29:37

    >>15

    頂点に立っても研鑽をやめない真の決闘者達に失礼だろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:42:31

    >>15

    それはお前の理屈だろ

    お前は勝ちたいけど俺も勝ちたい

    半端な気持ちでやってるようじゃ遊戯王やってやられないわ

    心が弱いならさっさとやめろ、新規なら他にもいる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:44:51

    >>15

    社会に出たらてめぇの都合なんて誰も考えてくれんぞ。

    ぼくちゃんが勝てないからお前らが悪いって理論は通用しない

    プラチナ帯はそれくらい『格』が違う

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:46:16

    >>29

    まぁ上部分はいいとして

    勝手に新規を勘定にいれるな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:47:44

    >>15

    意識が低いというか向上心が足りないな

    やられたらやり返す倍返しだ!みたいな精神が足りない

    企業Wikiコピペデッキ使いみたいな考え方してるね、君

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:48:16

    >>30

    そこまで言うのはちょっとあれだわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:50:23

    >>15に対する反応のいくつかが悪しき格ゲーマーの嗜好のそれ

    いつでもどこでもキースさんの精神を忘れずにだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:50:27

    >>33

    ゲームだろうと社会の厳しさを教えてやるのが礼儀だろ?

    デッキが何か知らないけど15くんは俺のLL鉄獣で轢き潰してやるよ

    プラチナってのはそこまで優しくないってきっちり教え込んでやる

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:50:43

    連投か?荒らしみたいになってんぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:52:47

    >>35

    社会人なのか?

    語気を強めるのはよした方がいいぞ

    信用もあるしな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:53:29

    連投キッズが荒らしてるやん

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:56:19

    プラ1行ったら自爆デッキでデイリー用の勝利バラマキおじさんになりたいな
    なおプラ4と3の間から抜け出せない模様

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:59:08

    正直プラチナ帯だとプラ1と当たる方が比較的楽
    変なデッキ握ってること多いし、割りとすぐにサレンダーしてくれたりもする

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:52:09

    サブ垢もプラ1上げたから1日4回勝たなきゃいけないのめんどくて、雑にサレンダーするのはある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています