- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:55:41
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 09:57:47
さすがに女王呼びはされないかも知れんが
「平安最強候補の1人」にはなってたと思う - 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:14:02
藤原の精鋭部隊2つと安倍・菅原の連合部隊に勝ったら逆らえる勢力がいなくなって王の称号を得るんじゃね
万にそれが出来たかは分からん - 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:16:56
- 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:50:13
- 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 10:55:42
天使のヤコブで構築術式は解除されるのかね?
構築した物は単なる無機物と同じ扱いになってヤコブは効かない気もする(カムトケの様に術式を内包した呪具は別) - 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:09:10
作ったもの自体が消えるかはともかく、呪力による遠隔操作は流石に術式効果扱いで消せるんじゃねえかと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:19:18
宿儺は生きた災害みたいなもんだったらしいしだから祭り上げておだてようとしてたわけで
所詮扱いに困るけど強力な私兵程度の扱いくさい万は平安の強者の一人に過ぎんやろ - 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 11:54:53
- 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:00:32
てよりはその手の勢力に蛮行を行った名のない田舎者が万ぐらいだったってことだと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 12:11:05
呪術全盛期の首都である京都
そこを治める権力に楯突いて相手をブチのめしたのに刑罰対象になるどころか逆に雇われるなんてよっぽどだわな
権力側がメンツを失うリスクよりも万と敵対するリスクや取り込むメリットの方を選んだって事だし - 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:28:17
液体金属は鹿で無効化されたけどあれ普通に戦ったらメチャクチャ強そう
殴られても斬られても破壊されないスライムみたいな感じで分裂と結合を繰り返しながらひたすら相手を追い詰めそう - 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:39:50
- 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:49:03
天元や羂索より格落ち感がな
本人の性格のせいで実力はあるんだろうが - 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 15:50:49
宿儺の動きに全く反応できない石流見てると対応できてる万は少なくともズル前乙骨よりはまあ強いんだろ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 16:04:21
それ呪力に限った話だからなあ
複数人の猛者で構成されてたであろう藤原家の精鋭部隊にも勝てたんだから虫の鎧+液体金属のスタイルは普通の術式より遥かに戦闘力が高いのだと思うぞ
特に虫の鎧は「術式の極み」って認識するくらいだし
- 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 01:49:10
- 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 10:37:28
肉弾戦では宿儺・五条の次くらいに強そうだし能力の相性が悪い相手でなければ大体勝てそう
- 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:56:00
ある程度は歴史に名を残したと思うのよね。
- 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:25:32
平安全勢力が挑んで敗れたのが宿儺でだからこそ神だったり呪いの王の扱い受けたわけだから少なくとも万はそこまでいかなさそう