- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:29:55
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:43:46
あんまりスタンやってないけど
前から強いURコントロール
人気のWBミッドレンジ系(エスパーなど含む)
半分コンボみたいなWGRエンチャント
あと好きな色のアグロって感じなんかな
漆月魁渡は使ってて久々に強いPWが来たなと思うわ
奥義こそあんまりコントロール系デッキにあってないがドローエンジンとして優秀 - 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:46:01
祭殿が使いにくい
- 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:12:03
祭殿がアレなのは毎度のことなんで
BO3で赤単とラクドスミッドレンジがかなり伸びてきてるよ エンチャ触れない色がよーやっとる - 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:38:35
祭殿はリミテッドで糞強いから、まあ構築用ではないねって感じ
とりあえず黄金架のドラゴンがやっぱりつえぇな!ってのが今のところの環境の印象
デッキの多様性はそれなりにあると思うけど、環境の高速化はかなり進行してるなと感じる - 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:53:14
例の合体ロボはどんなもんなんでしょうかね?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:55:22
ロボはロマン
正直弱いがロマンと環境はむしろ噛み合わないくらいがちょうどいい - 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:03:48
赤単が復権しだしたな
- 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:11:13
ナヤヒューマンとかナヤルーン、ジェスカイオパスとジェスカイ誇示コンボみたいに同系色でもいろんなデッキがあって最初の土地おきからデッキタイプを判断するのが難しい
- 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:11:34
機体デッキが4ターン目に16点飛行パンチを振り回してきたり、鬼流の金床ってアーティファクトを使ったコンボをぶん回してきたり、稀にトンチキデッキに当たるの楽しい。
赤単アグロは本当に流れるようなビートダウンかませるのは気持ちいい。 - 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:19:15
白青コントロールが結構強い印象
放浪者が能力2回保証なのが強い - 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:48:14
誇示が流行ったせいで黄金架のドラゴンがインスタント火力で取りにくくなったの結構キツイ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:56:57
黄金架のドラゴンに対して白土地の永岩城が飛んでくるようになって、それへの回答が「アタックで出た宝物トークン1つで誇示撃てるし、誇示の対象になれば宝物トークン出るやん!! ターン中に何か唱えてたら倍や!!」っていう……。
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:10:35
PVが出てから放浪皇と魁渡を一緒に使おうという動きができて、結果生まれたエスパーフレンズが思いのほか強くて結構見かけるレベルになってて草だった
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:14:20
白系コントロールは空がガラ空きなので自分の飛行ビートのカモすぎて永遠に環境続いて欲しい
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:16:24
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:21:58
- 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:22:30
放浪皇も魁渡もトークン生成できるし、強化、除去、ドローが揃ってるから、足りないところ補いつつPWに触らない告別とかドゥームスカールで雑に盤面流せるの強い……。
お願いですから家の焼き払い撃たせてください!打ち消しはやめてください! - 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:22:50
- 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:26:01
- 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:27:08
- 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:27:40
精鋭呪文縛りの略称がPVだからね
- 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:28:40
精鋭の呪文縛りに脳を焼かれたプレイヤーは多い……。
- 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:29:30
なんなら今期も普通にいるしな呪文縛り
- 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:35:30
雑に撃てばほぼ確実にアド取ってきて、何でか知らんが飛行3/1はダメなのよ。
- 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:54:58
アゾリウステンポが楽しい
青行進のフェイズアウトが万能すぎる
準環境ぐらいのデッキにならないかなあ - 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:55:40
元々赤敵対者の能力で炎血の発想を唱えて
フェニックス蘇生する8点火力コンボを
イゼットで遊んでたんだけど
青側の履修がカスになったので
黒にしたら自然と飛行が多くなって突破力が上がった
引きつり目とフェニックスに全除去すると逆にフェニックスが帰ってくる動きが楽しい
- 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:01:05
白絡んだビートデッキならほぼ確実に入るからなPV
ドミンゲスもエンバレスと一緒に死ぬほど見たしランドグシャはどうなるか - 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:34:59
- 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:35:58
お前もインスタントタイミングで告別しないか?
- 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:13:29
何で緑単は環境から消えたのに赤は皆バーニングハンズを律儀に持ってるんですか?
もう少し油断してくれ…… - 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:16:42
タミヨウはストーリーとスタンでも救いはないのですか
- 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:51:53
スタンではここ数日でたまに見かけるようにはなった
本当にたまにだけど - 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:16:48
- 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:19:47
wc切らなくていいから仮組の侍デッキ使ってみたけど何回か後攻捲れたしワンチャンあるかもしれん
環境入りはまず無理だなあと思うデッキパワーだが - 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:30:46
グルール握ってるがイゼットが苦手すぎて吐きそう
マナ加速してる暇がねぇ - 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:46:00
- 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:23:41
雑に突っ込んでも強い放浪皇は入れても良さそうな気がする
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:25:10
軍団の天使メイン1サイド3でよくない?
- 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:35:01
放浪皇試してみる
天使は理想那3突撃者4で少ないメインアタッカー枠兼ねてるから減らしたく無いのと大体スカルド回す方が3連打より強いから2-2にしてる - 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:09:38
放浪皇紙だと高くて困るわ
下環境でも使えるみたいだし下手するとずっとこのままだな - 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 02:31:46
エイガンジョウの模範は大体の場合において野心家のほうがいいのではないだろうか
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:47:55
- 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:24:15
- 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:41:58
- 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:26:04
- 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:58:51
かなりバラけてるな
いい環境なのでは?
【<a href="https://twitter.com/hashtag/マジック日本選手権" target="_blank">#マジック日本選手権</a>】2021 FINAL(スタンダード)のメタゲームブレイクダウンはこちら!
新環境で急速に勢力を伸ばすナヤ・ルーンがトップメタに!それ以外のデッキについても個性派揃いです!
📺Twitch
<a href="https://twitch.tv/mtgjp" target="_blank">twitch.tv/mtgjp</a>
📺YouTube
<a href="https://youtube.com/watch?v=qLajpM717Xo" target="_blank">youtube.com/watch?v=qLajpM…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/mtgjp" target="_blank">#mtgjp</a> — マジック:ザ・ギャザリング (mtgjp) 2022年02月26日 - 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:57:10
- 49二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:02:33
ジャンドミッドでバントコンとBO3した時、0-1で相手が残り4点でフルタップで盤面空になった次の瞬間トップで黄金架が来て
「どうやら切札は常に俺の所に来るようだぜ……」ってなった そのまま2連勝してマッチ勝った - 50二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:04:46
トップ報復招来でロアホリアニして災厄招来がめくれたときはアリガトウオレノデッキってなったな
- 51二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:02:28
コントロールに突き刺さる1Tビホルダー→デュレス気持ちいいぃぃぃ!!
- 52二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:23:36
いま、オラン=リーフの軟泥が熱い!と思って使ってたけど、大会で登場して自分の勘が正しかったと思えて嬉しい
- 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:36:01
ナヤエンチャで使われてるルーンとかもそうだけど、過去パックのカードの再評価もアツいね
- 54二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:01:43
やっぱリミテッド楽しいわ
手札が無くなってから頭ぶん回してコンバットするのが本番 - 55二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:35:24
環境との相性がいいのかドラフトを黒字で回せててすごくおいしい
テンポ環境のほうが得意なんだなって自分が分かるぜ - 56二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:39:07
- 57二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:46:47
- 58二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:55:41
- 59二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:33:09
ルーンやセレズニアでエンチャが台頭してきてるから対策必要になってくるか
ジャンド使ってるけど緑はエシカとハラアレ以外使わないからサイドに入れるのも迷うしどうしよう
ハンデスと除去でいいかなあ - 60二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 01:47:10
ルーンとかは結局小粒クリーチャー潰されるのが一番動きづらいからインスタント除去でいいのではと思う
- 61二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:33:43
まだまだ環境が煮詰まってないのは凄いな
- 62二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:38:50
- 63二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 11:40:24
この環境下に禁止になったゼロ助算と天啓があったらと思うとちょっと興味がある
青赤めちゃツヨ体制は揺るがなかったんだろうか - 64二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:26:41
天啓が生きてるとそれだけでミッドレンジを締め出すし、天啓のメタとしてサリアレーデインあたりも居座るし、環境が多様化することはなかった気がする
イゼット自体リーア船砕き生存してるから死滅してないし
- 65二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:15:53
- 66二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:19:12
- 67二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:27:29
赤単使えるからから良環境
- 68二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:30:38
使っていると爆片破が欲しくなる
- 69二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:36:51
- 70二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:46:02
緑単にも意外と遭遇するし轢き殺される
あいつら動きが安定しすぎてんよ - 71二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:44:47
赤白AFでいいのかな?あいつら早すぎて怖い、3T目に12点持ってかれたんだけど
- 72二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:53:25
アグロ・ミッドレンジ・コントロール一通りそろってる感じか?
- 73二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:59:29
世界樹と仮面林の結節点でデッキに入ってるクリーチャー全部召喚するデッキに出会ったわ
俺の方も完全に事故ったとはいえようやる - 74二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 02:14:18
アリーナだと4C5Cたまーに見るわ
エシカの裏面も出してきたりする - 75二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 02:34:54
今白が強いな
色んなデッキに入ってる - 76二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 13:37:03
ここしばらくは狼男という部族シナジーでしか生き残れていなかったグルールが、久々に速攻とスタッツの暴力で殴るグルールらしさを取り戻して来てて楽しい
- 77二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 21:58:41
いいよね…温泉グルール…
いや猫戦車が走ってくるのはいかんでしょ - 78二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 23:53:32
いきなり4/4で殴ってきて他のクリーチャーにカウンタープレゼントするオランリーフも楽しいぞ
- 79二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:12:51
今は小さいサイズで出ていて悪さするシステムクリーチャー多いからインスタント除去大事ね
- 80二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 10:54:50
次元の性質上しゃーないけど除去とかで対象を選ぶ時に
お前アーティファクトでもあったのか・・・ってなる生物がちょくちょく居る - 81二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:51:45
- 82二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:55:38
継ぎ接ぎ自動機械と龍火花の反応炉育成おじさんすき