- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:18:14
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:21:45
- 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:26:10
- 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:26:21
- 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:29:51学マスの再現度ってどうなん? 
 スミカを起こすリーリアをメインとしたイベント軸
 バフを駆使したアグロの補習組
 3人揃ってとにかくアドを稼ぐ御三家
 5000大型を並べまくって制圧する生徒会
 ゲームやってないけどこんな感じなん?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:31:49性能はお通夜だったけど再現度自体は割と良いよねシャニマス 
- 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:33:58
- 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:43:03クイックでしっかりブロック1枚持っていっているのいいよね 
- 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:43:34イルミネ 
 混色アピールが個性→名称揃えて力を発揮+細かいバフ
 アンティーカ
 背水(メンタルが少なくなったら)状態でアピールが強くなる→青はデバフ(メランコリー付与再現?)で紫はデッキを削って背水再現
 放クラ
 とにかく高火力で高バフ乗っける速攻→アクティブ状態を維持したり入れ替えでの連撃
 アルスト
 渾身(メンタル多い)状態でアピール強くなる回復ユニット→黄は場外リムーブ(回復の再現?)で紫は場外をデッキに戻すで回復再現
 ストレイ
 互いのバフを削除して高火力アピール→イベント軸
 ノクチル
 敵の攻撃を回避するユニーク持ち+固定のキャラでリンク打てる→一部名称指定テーマ(固定キャラリンク再現?)
 シーズ
 複数ユニット編成で強くなる→3ユニット組み合わせて使う
 て感じかね?
 シーズと紫アンティーカは特に再現度良いと思う
 コメティック名称付いているがコメティックの個性をどう落とし込むか気になる
 カラーレスアイドルまんま再現するのかな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:44:23そもそもアイドルゲームなのになんでTCGで再現できるんだよ() 
- 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:49:14
- 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:50:10
- 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:51:28
- 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:52:44
- 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:55:52
- 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 20:57:12
- 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:06:10
- 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:09:13アルストだけなんか腑に落ちないんだよね… いや場外をリムーブしたり場外をデッキに戻すを回復再現に充てているのはわかるんだがその為に場外増やすだけのカード(R紫甘奈)があったりと寧ろ自傷してないか?てなる 紫アンティーカの逆でデッキ枚数が多い程強くなるかせっかくライフ盾があるんだしライフが多ければ強くなるで渾身回復を再現したらなぁと思うがバランス調整が難しすぎるかね? 
- 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:12:15遊戯王とかのライフと違って1枚の重みが全然違うから気軽にライフ回復したり渾身を維持できる程の回復を許したらかなりヤバそうではある 
 ライフ回復自体はあるんだけど調整がね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:15:20
- 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:02:54
- 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:51:43グランドジオウが令和のゼロワン(黄色)以外のライダー召喚する形になってるの好き 
- 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 11:22:15
- 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:31:07vol1時点だとにちかに美琴を参照するテキストがあるのに、美琴はにちかを参照するテキストがなかったみたいな気持ちの悪い(褒め言葉)再現の仕方すき 
 関係が進んだvol2になってやっとにちか参照の美琴が来た
- 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:32:17紫も青も白瀬咲耶だけ素BP4000がなくてどっちかっていうと周りの動きをサポートする性能をしてることとか咲耶の理解度高すぎてちょっと引く() 
- 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:33:23割と上っ面だけじゃなくて効果や数値感含めてかなり気を使っているなって感じるからデザイナー班はかなり優秀だと思うわ 
- 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:35:45サッカーボールを裏面カードで見立てるブルロすき 
- 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:38:44
- 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:42:26
- 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:53:19次にくるタイトルだとマクロスが気になるわ 
 ギアスみたいなパイロットにバルキリーレイドしてだけだと面白みもないしマクロスなんだから
 変形✕歌✕三角関係
 を上手く落とし込んで欲しいってなる
- 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:56:58レイドでガウォークやファイターって切り替わるの面白そう 
 ルール的にできるかわからんがレイド元と入り変えて変形再現とかもできるか?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:59:33シンデュアもドリフターからコフィンにレイドしてフルスペック発揮するにはメイガスも必要ってなってたし歌はちゃんと盛り込まれるだろうな 
 まあイベント軸かな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 22:59:22既存の出来がいいから参戦決まったタイトルの効果妄想するのも楽しいよね 
 ワンパンのキングは本体クソザコだけど相手のアタック封じるテキストあんだろうなとか
- 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 10:59:15保守 
- 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:15:50今度発売のライダー系だとイマジンズがわちゃわちゃ盤面に出てきそうで楽しみ