呪術の領域展開で純粋な疑問

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:15:36

    初めて展開する時、みんなどうやって手の組み方決めてるんだろうか?
    決めてるって言うか気づく?んだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:20:26

    術式も本能的に使えるみたいだし掌印も気づくの方が近そう 

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:39:42

    試行錯誤で手の組み方変えてたら笑うわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:43:56

    基本は各自の生得掌印があると思っている
    領域名も自分で名付けるんじゃなくスッと意識に降りてくるのかもな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:46:08

    最初から自分で決めれるならみんな梵天印か深沙大将印にしてっから

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:53:28

    >>5

    45とかおいでおいでしたらうっかり領域展開しちゃった事故が起こりそうなシンプルさ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:54:28

    >>6

    結界を開こうとしなけりゃ起動しないからセーフセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:19:51

    高専の授業の結界学かなんかで触れてる可能性はありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:21:39

    虎杖がいきなり出来てるんだから自然に理解できるんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています