- 1二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:18:27
- 2二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:18:54
フィジカルを鍛える
- 3二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:19:58
ムキムキにさせる
- 4二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:20:20
術式の継続時間じゃね?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:22:25
乙骨の模倣って対術師限定だったっけ?
呪霊でもいいなら狩りまくって技増やせ - 6二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:24:00
領域の要件定義変更もしくは閉じない領域とかの結界術じゃない?まだ領域内の術式対象の選択くらいよね?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:24:57
乙骨に女をあてがいリカの出力を上げる
- 8二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:25:22
リカとの接続時間を1時間くらいに伸ばそうぜ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:26:10
接続時間は伸ばせるならマジで伸ばしてほしい
5分は短すぎる - 10二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:29:36
- 11二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:34:52
- 12二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:39:14
- 13二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:45:29
コピーした術式の同時使用数を増やす
制限時間を伸ばす
リカも術式を使えるようになる
この辺の術式関係は解釈の変化や成長で変わってもいい気がするから呪力操作の次に目をつけてもいい気がする - 14二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:46:29
- 15二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:46:44
東堂が腹に呪力貯めてガードとかやってたみたいなこと上手くなれば五条の拳でゲロ吐かないようにできるんじゃね
あと呪力込めるタイプの呪具とかあれば
呪力操作上手くなれば呪力量多い利点たくさんあると思う - 16二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:58:39
コピー術式とコピー術式を同時に使用できるようになったら強いんだけどな
どうにかできないのかね - 17二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 21:59:29
つうかコピー術式自体、取り込んだ量の分しか使えないから基本的に回数制限制の使い捨てってことだよな?
今は天使とか烏鷺のとかあるけどいずれ使えなくなるって考えるとキツイな
肉体を取り込むことが条件だと気軽に試せないから術式の練度を上げるのも難しそう
やっぱ乙骨は基礎方面ガッチリ鍛える方面がいいんじゃないか - 18二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:00:07
反転の精度と威力もっとあげてヒーラー増やそうぜ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:01:26
使用回数制限が発生するのがどのくらいの摂取量からかわからんのよね
腕1本だと回数制限発生するんかな?
指1本だと回数制限ありっていうのはありそうだが - 20二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:04:45
五条も最低限の倫理観あるだけで呪詛師捕まえたら手足もいで食べなよって持ってきそうな程度には野蛮
- 21二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:05:25
- 22二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:12:19
呪力操作上手くなれば模倣術式自体がかなり強くなるよね
膨大な呪力量+精密な呪力操作で模倣術式運用できるようになるわけだから
それこそ宿儺が伏黒の術式合体させたりむちゃくちゃやってたみたいな感じ - 23二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:13:15
- 24二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:14:20
なんとかなってるならいいんじゃないのか?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:15:12
領域の設定事変えるしか...変えれるならだけど
- 26二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:18:47
コピー術式の五分制限とか条件とかのデバフはもう物語上仕方ないところあるから弄りにくいな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:20:28
つうか乙骨の今の術式コピーラインナップがここまで充実してるのは羂索の死滅回游のおかげなんだよな
粒揃いの強い術式が揃っていて、かつ敵対して殺しても問題ない呪詛師が多いから遠慮なくコピーできる
ぶっちゃけこれから先、乙骨の手札が今以上充実することあるのか……? - 28二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:30:57
ヒーラー枠やってるところも見たかったな
- 29二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 22:33:41
取り込んだ際に肉片ちょっと残しといて
術式使って残量減ったら反転で肉増やして再吸収でループすればよくね - 30二次元好きの匿名さん24/10/08(火) 23:11:49
取り敢えず硬さは伏魔御厨子に耐えれるぐらいは欲しいよね
- 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 04:47:46
- 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 04:50:06
領域使いづらいって言っても必中の術式は選べるんだし
普通の領域展開よりも明確に上じゃないかな - 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 04:51:40
まあ足りなくなったらまた天使の腕と小僧の指と漫画家の肋骨貰えば良いだけだから
- 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 09:55:23
五条「フィジカルは最低でも七海くらい、結界術は日下部サンくらい、式神術は傑くらい使えるようになった方が良いよ」
これくらいは軽く言いそう - 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:03:20
- 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 12:16:34
本編でやってることが既に高レベルだからほっといても大概のことは出来ました!で出来るようになってそう
なのでフィジカルを鍛える - 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 14:55:10
まあ基礎を徹底的に鍛えていたよ。