この靴さ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:02:22

    次元戦争とかじゃなく普通にアクションデュエルするんなら少しズルくない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:03:32

    でもよっしゃ使え!って時にスターヴに乗ったりするし…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:03:45

    アクションデュエルはそもそもモンスターに乗るのがデフォだからどうでもいいぞ
    アクションデュエリストは壁くらい走れるしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:04:01

    まあ多少ズルいけどアクションデュエルする奴ら普通に身体能力高いからなくとも問題ないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:04:33

    バカみてえな身体能力の梁山泊塾と忍者がまかり通る人外魔境がアクションデュエルゾ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:04:51

    モンスターと一緒にフィールド内走るしなんならリアルファイトもある程度まではありなのは勝鬨くんが証明してるからこれくらい誤差だよ誤差

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:05:33

    相手が人間ならズルだけどデュエリストだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:05:57

    これで対戦相手蹴り飛ばせば良くない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:06:40

    まぁモンスターに乗らずに機動力確保できるから

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:06:49

    壁とか走れるけど意外と速度はそんな出ないのよねこの靴

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:06:51

    >>8

    デュエリストに蹴りなんて避けられるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:08:56

    言ってしまえば急に取り入れられるアクションデュエルの方がズルだし…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:09:01

    リアリストは定期的に涌くな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:09:08

    >>8

    デュエルマッスル鍛えてるデュエリストが10代の子供の蹴り如きでどうこうなるわけないんだよなぁ


    ましてやこのシューズ出てきたの次元戦争編真っ只中だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:09:21

    モンスターの方が早いんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:10:11

    この靴といい勝負する勝鬨さんが悪い

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:11:00

    走行中のバイクからぴょんぴょん飛び回ってアクションカード拾う忍者もいるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:11:55

    >>12

    普通にやったらスタンダード次元の決闘者が勝てないって社長も思ってるからね

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:12:00

    遊矢はこれで壁でもロープでも走るけどどういう運動神経してるんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:12:45

    じゃあ相手もDホイール乗せるか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:15:45

    モンスターが走るの描くより作画が楽だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:16:31

    材質わからないけど硬そうだししゃがみづらそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:17:00

    飛行型モンスターに乗って移動するのが1番良くない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:18:59

    >>12

    相手からしたら意味わからんだろアクションデュエル強制

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:19:46

    >>17

    その月影に普通に追いつくオベリスクフォース

    流石は精鋭部隊といったところか

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:20:59

    >>24

    作中では説明した沢渡が権現坂か遊矢になに説明してんだってキレられてたから卑怯なことしてる自覚はあると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:26:20

    >>24

    だってランサーズのアクションデュエルは文字通り『武器』だからね。武器は効果的に使わなきゃ(無限乱入ロジェ焼き)

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:26:50

    >>26

    沢渡さん意外とフェアだな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:27:12

    >>25

    シンクロ次元以降あいつらいなかったけど、何処行ったんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:28:06

    >>23

    乗って移動してる時にモンスター破壊されたら高所から転落するんだぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:33:46

    出てきたのエクシーズ次元の時だったな
    ZEXALは謎ツールがたくさん出てきたからそのリスペクトだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:35:25

    アレンとかいうポッと出の奴よりオービタル作ったカイトが作って渡せば良かったと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:35:27

    >>31

    シンクロはライディングで作画負担が少なったけどまたアクションするから少しでも負担を減らすために、走る作画よりスライドさせる動きの方が楽だから導入したとも噂された

    元々、アクションデュエル自体、作画の負担大きかったし

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:44:31

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:46:33

    >>34

    海馬「はい、地面から神」

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:47:58

    >>34

    王様ってそんな器小さい奴だっけ?


    いや、器は小さいか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:51:54

    >>34

    知らん二次創作持ち出されてもなんか反応にこまるぜ……言いたいことはわからんでもないが

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:52:42

    そもそもアクションカード使わない(ルールを知らない)相手が少なくない時点で元々フェアのかけらもないし50歩100歩では

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:56:32

    >>35

    過去に使ってた事に加えて、追い求め続けるライバルの従えていた切り札を呼び覚ましてるわけだからかなり熱いんだよな、そのシーン

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:58:30

    >>39

    あのシーンは映画館で見た時感動と笑いが同時に出た凄いシーンだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:00:57

    >>34

    説明見る限り双方にとってヘイト創作で対立煽りとしか思えない

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:02:32

    リアルにアクションデュエルやるなら機動力の高いモンスター多めに入れとくとかするのかな 1分以上アクションカード探し続けてると反則だし

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:03:56

    >>42

    遊矢が初期に使ってたEMの中には移動手段で採用してそうなモンスターが多い

    アメンボートとかウィップバイパーとか

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:06:47

    >>34

    そんなカスみたいな王様のSS見たら俺がバーサーカーソウルだわ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:10:43

    >>33

    どっちもあるんじゃない?

    リスペクトついでに作画コストも少なくする的な

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:13:50

    >>41

    なんでお前らはそうやって簡単に対立とか煽り判定するんだ。

    お前以外の全員が煽るためにレスしてるとでも思ってるのか

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:43:10

    遊戯は相手のルールには基本乗るからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:14:33

    >>36

    ゾーク入ってるときはやたら器小さいけど遊戯の影響で優しくもなってるしなぁ・・・

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:24:57

    靴とか使わなくてもカード化ビーム撃てば勝てる

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:16:02

    >>49

    はい拘束剣

    デュエル中断ね

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:18:31

    >>50

    カード化ビームはそもそもデュエル中でなくとも発動出来るため拘束剣の効果は発動出来ない!

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:20:10

    >>30

    デュエリストが乗ってる飛んでるモンスターに破壊輪しようものなら爆風+落下でえらいことになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:27:01

    >>49

    これが最適解なカードゲームアニメって頭おかしいだろマジで

    雑でもいいからデュエリストの闘争心によってカード化は出来ないとかやれよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:38:28

    >>46

    SSの説明に対してのレスなんだけど…元のレス消えててもヘイト創作って単語読めばわからないかなぁ

    遊戯にも遊矢にも失礼な内容だったよ

    作ったやつはどっちも嫌いなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています