遊戯王史上最強のモンスターってなんだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:12:36

    コンボ、組み合わせ、カテゴリではなくあくまで単体のカードパワーとして考えた場合(魔法だと間違いなく強欲な壺が最強カードになるのであくまでモンスター)

    自分は先行でも後攻でも含めて活躍できるフェンリルをあげる。自分で自分をサーチできて先行妨害に後行まくりとこれでもかと効果を積み込んでるのはヤバいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:15:05

    増殖するG
    パワカというレベル超えてる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:15:49

    クシャが来る前まではたぶんパンクラがそんな感じだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:17:01

    エラッタ前終焉

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:17:12

    キトカロスの評価が個人的には高い
    サーチは1枚だけとはいえ、デッキの6枚のカードに触れる効果は凄まじい

    同じくタービュランスもデッキの4枚のカードに干渉できるので極めて強い

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:18:43

    >>5

    うーんでもキトカロスって他のカードと組み合わせる前提だからどうだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:19:53

    1.増殖するG
    2.灰流うらら
    3.マルチャミー・フワロス

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:20:00

    フェンリルで異論はないんだけどケルベクも候補かなと思う
    なんで普通に誘発になるのこいつ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:20:48

    取れるアドだけ見たらVドラなんだろうけどコンボ前提だよなさすがに

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:21:50

    >>8

    他と組み合わせる筆頭じゃねえかよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:22:12

    モンスターはゴキうららフワロス
    魔法はペルレイノ雀荘芝刈り
    罠は泡インパルスパージ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:22:23

    単体のカードパワーって話だけだと魔法カードでもイタズラ好きの双子悪魔とか壺より強いカードあると思うけどなぁ
    壺のヤバい点はターン1も条件も無く1を2にする事だと思うし

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:24:12

    G、うららは最早インフラみたいなモンだし最強かと言えばどうだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:24:38

    >>12

    せめてハンデス三兄弟で最強になってから出直してこい

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:24:43

    コンボ等一切考慮しない単体最高スペック時を想定するならロンゴミかエラッタ前終焉

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:25:21

    >>13

    何をもって強いかって話になるけど

    状況次第だから採用率でみるとその辺じゃねえかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:26:10

    まあ増Gのパワーが高いのは事実だけどじゃあ本当に単独で見ると増G以外全部紙束で勝てるか?って言われたらそういうものでもないしな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:26:19

    半ば空想上の存在だけど7素材アライバル

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:28:06

    >>18

    それ手札のモンスターを素材に出来たとしてもリンクマーカー数をどうやっても超過しない?

    無理じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:28:18

    単体パワーで考えるとスレ画は妥当
    先行後攻構わず自力で特殊召喚できて同名サーチできて裏側除外っていう質のいい妨害

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:28:42

    1枚で簡易融合7枚分になる魔導サイエンティストとかいうカード
    テーマに属していないのだけ微妙か

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:28:44

    ロンゴミなんかはどっちかといえばカテゴリとか組み合わせの末に出すモンスターでは…?
    どっちかといえばそこであげるのなら単体でクソパワーの高い汎用シンクロやエクシーズとかの方がいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:29:25

    >>13

    結局強さの定義次第かね

    採用率を強さの指標とするなら宇宙最強カードになるけどフィールドでの強さを指標にするなら雑魚カードになる

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:30:01

    ネプチューンは?事実上なんでも出来るって点では唯一無二じゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:30:02

    >>21

    あれも今じゃめちゃくちゃだがサイエンティスト+色々とやらなきゃいけないのとEXにいろいろカードが必要だから微妙じゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:30:06

    ロンゴミ通していいなら通ったら2勝分のアド通せるVドラのほうが強そう

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:31:00

    >>24

    あれは最強というよりは無限の可能性を持つカードなイメージがある

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:31:25

    これ1枚通したら勝てるってのでGより上のやつはいねえだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:32:06

    >>28

    芝刈りは?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:32:42

    >>29

    モンスターの話題ってんだろ!!!

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:33:06

    展開まで考慮するなら1枚から宇宙作れるカードになりそうなものだが
    単体でフェンリルはちょっと超えるもの思いつかん
    サイバードラゴンがスタンダードだって時代の延長線で限りなくゴールにいる

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:33:13

    >>29

    モンスターでもないし複数のカードと組み合わせる前提筆頭じゃねぇか芝なんて!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:33:18

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:34:06

    デモンスミスやデッドネーターもトップ10には入りそうだが上位は誘発が埋め尽くしそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:35:42

    ふわんだのメタビだの除外だのであっさり腐るところを見るとあまりG最強説は唱えたくない
    別に生まれながらにして最強ってわけでも無かったし

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:35:42

    まあコンボや組み合わせ無視って超がつくほど前の概念だしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:36:03

    超古深海王シーラカンスは効果テキスト頭おかしいけど出すのが面倒くさいんだよな
    自力でのフィールドへの出しやすさを考えるとフェンリルかパンクラあたりか

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:36:55

    まーじで馬鹿正直に本人がもたらすアドを言うなら出したら勝ちのホルアクティになっちゃいますからね
    条件や組み合わせの全てを切り捨てられるものではないとは思うんすよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:37:38

    >>38

    出したら勝ちのホルアクティVS通したらマッチ勝利のVドラ

    ファイ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:38:02

    別にGって通したら勝ちってわけじゃないだろ
    ツッパられて死んだ経験いくらでもあると思うんだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:38:26

    定義がちょっと曖昧だけど本当に単独のカードとして見るならデッキ40枚のカード種類がそれ1種しか入ってなくても普通のデッキ(これも定義が難しいけど)勝負ができるってのは真の単独でカードパワーあるやつと言える気はする

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:40:19

    >>41

    たしか前にここで1種しか無いデッキは魔法罠込みで考察されてたけど

    だいたい採用ジャンケンゲーって評価だったな

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:40:40

    >>40

    G通したおかげで勝った経験の方が多い

    まあもちろん無敵のカードではないけどこいつより強いモンスターが思い浮かばん

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:40:52

    >>28

    イゾルデ

    Gはふわんとか効かないやついるし

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:42:33

    効果テキスト読み上げただけでテーマソング作れるフェンリルを超えるカードが思い付かない
    なんでこいつまだ使えるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:43:39

    >>42

    アレは相手も一種採用しかない状況化だから起きるじゃんけんゲーだから単独パワーとはちょっとズレる気はする

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:43:45

    >>45

    元からティアラメンツの生贄規制だったやん

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:43:56

    Gに関しては弾ける札が汎用で6枚あってGが重くないデッキを考えるとそこまでなイメージある
    個人的にやってると思うのはショックルーラー

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:45:03

    腐る場面がある時点で最強たりえない
    壺最強なのは腐る場面ないからだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:46:50

    >>22

    枚数は他のカード次第だけど単体の発揮する能力としては強くね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:55:06

    >>45

    単体パワーだけで勝負が決まるわけじゃないから

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 15:56:14

    フェンリルはつよいけどマッチ勝利はできないからやっぱvドラだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:15:01

    キトカロスやGの強さは結局その時代の環境や他のテーマカードに依存してるから単体となるとやっぱフェンリルかなあ
    例えば04環境にキトカロスやGが3枚だけあっても誰も使わないけどフェンリルはどこにタイムスリップしてもおよそ使われる

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:15:43

    >>11

    モンスターはともかくとして、罠は虚無空間・異次元からの解放・ラストバトルとか無法を超えた化け物だらけやろ!

    インパルスはともかく泡・パージは格として足りなさすぎるぜ


    後モンスター最強論については、パキケ40枚デッキVSフェンリル40枚ってどっちが勝つかな?勝った方でいいよ。

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:18:18

    >>52

    Vドラは最強というより最悪

    遊戯王というゲームそのものに害をなす盤外戦術に近い存在

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:19:26

    ラストバトルはルール面に問題がありすぎるだけで別に強くはない定期

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:26:19

    増Gがパワカなのは間違いないんだが結局デッキに何が入ってるかが重要なカードだから趣旨違うくね?
    と思ったが魔法だと強欲が挙げられてるから分からなくなってきた
    とりあえずモンスターならドラグーン挙げとくわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:29:37

    Vドラは出せればほぼ勝ちみたいなのと違って出した後も効果通すのにかなりのお膳立てが必要だからあんまり単体性能って感じはしないな

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:29:54

    Vドラとかラストバトルとかのルールに干渉する系は厳密にはカードパワーの強弱とは違う概念な気がする
    あくまでルールの上で強いのがカードパワーのイメージ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:32:03

    Vドラは何か一人だけ別の軸で戦ってるんだよな……
    「軸にしたデッキ組んだだけで実質1勝」という戦う以前にアド取ってくる異常さはあるけど、デュエル中の本体は虚無だし

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:33:08

    >>53

    禁止じゃないマスターデュエルでティアラと本家くらいでしか環境では見ない時点でその理論は間違ってる

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:33:23

    個人的にはデビルフランケンなんだけどな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 16:41:11

    >>61

    そりゃ制限になってんだから当たり前だろ

    カード単体のパワーってのを「1種類」じゃなくて「1枚」基準だって言いたいんなら分からんでもないが

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:03:46

    魔法で壺最強はなんか違うと思った
    いや最強だけどさ フェンリルと競うとしたらなんかニュアンスが違う

    ゲームボーイであったDM2版火炎地獄(5000バーン)みたいなタイプのが良い気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:12:18

    >>54

    パキケVSフェンリルはフェンリルに勝ち目なくね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 17:18:48

    パキケVSフェンリルはフェンリル側に勝ち目ないけどじゃあパキケ最強か?って言われたら1200打点以上の唯の下級には勝てなくて逆にフェンリルはこれに勝てる
    相性っていうものの面白いゲーム性だよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:48:14

    そもそも遊戯王って組み合わせゲーなのに全て排除して最強カードとか馬鹿だろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:52:11

    ナンセンスな仮定だがせーので選んだ1枚だけを出した時に強いカードって考えると自分はドラグーンかな、と思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:54:38

    >>63

    無制限になったら使われるかって言われるともうその枠で入れたいカード多すぎんか今

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:58:18

    5枚揃ったエクゾディア

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 18:59:14

    VFDとかは見た目も効果も最強のモンスターに相応しい感じがする
    ただ本当に最強はなにかって言われたらエクシーズならショックルーラーかな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 19:00:56

    魔法最強は遺言状
    ホント意味わかんない効果で草

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:35:55

    >>39

    ホルアクが通った時には1勝しか取れないがドラが通ると2勝が取れるのでVドラの方が強い

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:37:21

    >>4

    エラッタ前いつ見てもイカれてる

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:39:18

    モンスター単体の強さ語るなら1種類のモンスター40枚のデッキを想定するといいんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:43:11

    出しやすさと単体で機能する点を考えるとショックルーラーかなぁ
    メインデッキ部門ならフェンリルを推したいが

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:45:09

    >>18

    なんかxの投稿で7素材について言及してるのはあったが、それ以外では6素材が最大ってのしか見つけられないんだが

    しかも投稿の方もやり方書いてないし

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:49:49

    >>69

    仕方ねえだろ。現代遊戯王は単体で強い1枚より、宇宙へとアクセス出来る1枚の方が価値高いんだから。

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:52:06

    >>74

    確かに禁止やエラッタ前入れて良いならモンスター枠はコイツかな。

    フェンリルよりは出しにくいとはいえ、出すだけで手札+フィールド更地とかバグだろ。

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:52:16

    >>68

    融合モンスターだから使うなら出し方の問題とか考慮する必要はあるけど、耐性・除去・妨害+パンプアップを単体で取り揃えてるスペックはやっぱヤバいと思うんだよなドラグーン

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:56:51

    >>74

    ①召喚条件ガバガバ&チェーン無しで出てくる

    ②先手だと全ハンデス、後手だと盤面リセット

    ③バーンで先行ワンキルが可能

    ④名称ターン1無し

    ⑤☆8闇ドラゴンとかいう最高クラスのステータス

    ⑥当時の起動効果は優先権の仕様の都合上で相手のスペルスピード2より先に撃てた


    間違いなく単体最強って言えるモンスターだと思うわ

    今は起動効果の先撃ち出来ないから後手じゃちょっと厳しいかもしれんけど、ほぼ無料でポン出し出来て確実に相手の妨害踏んでくれるのはそこそこ強いか

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:57:52

    >>54

    まあそもそもフェンリル40枚デッキって裏守備セット出来る強制リクルートやドロー効果なしの星4以下40枚のデッキに先行なら100%負けるからね、デッキ切れで

    フェンリル40枚だと絶対フェンリル1体しか出せないからひたすらセットで耐えるだけで先行側がデッキ切れする

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 20:59:39

    >>82

    先行ドローないから後攻側だったわごめん

    まあフェンリル先行でもサーチ使っちゃうと負けるけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:02:54

    >>75

    それは明確な相性ゲーなのであんまりそれで強さを見るべきではない

    思考実験として相性表作るまで行ってた昔のスレは楽しかったけど


    フェンリルより強いパキケより強い骨犬マロンを最強にしてもよければ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:15:49

    >>75

    それだとコイツ最強になっちゃうんで

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:23:04

    ちゃんと数値化されてる中ではアニメの20万ホープが一番カードパワー高いと思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:26:42

    ちなみにコイツはどうだろ?
    最強ではないが上位は狙えない?流石に現代だと弱すぎるかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:37:33

    デッキに一切シナジーなくても、一種類だけモンスターを入れろって言われたらフェンリルだと思う
    極端な話、混沌帝龍も光と闇のモンスターが必要だし

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:39:21

    >>88

    間違った

    ✕一種類だけ入れる

    ○一種類だけ追加で入れる

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/09(水) 21:41:25

    >>88

    それこそ増Gとかじゃないの?

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 08:56:08

    >>87

    現代基準で見ると①使うと②ができなくなるの思ったより辛そう

    ①のデメリットなければ召喚条件ゆるめな1妨害3000打点は優秀なんだけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:39:49

    >>88

    そこまで来ると単体性能とかカードパワーの高さってよりデッキへの採用のしやすさじゃね?

    採用のしやすさとカードパワーの両立を意識すんならそれこそ1枚でターンスキップ級の威力ある増Gのが強いし、シナジー無視した単体性能の高さで見てもフェンリルじゃドラグーンとかには手も足も出ないし

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 11:42:19

    >>84

    骨になっても飼い主を待ってついにワイトさんちの子になったマロンは最強に決まってるだろ何言ってんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:38:54

    最強はエラッタ前混沌帝龍 次点でフェンリル
    これにはそこまで異論はでなさそう

    だから逆にコイツらを最上位に置いてそれへの対抗馬を挙げてくと盛り上がるんじゃね?
    例えば召喚条件の重さをある程度無視して能力だけならドラゴン体サウラヴィスおじいちゃんとかいい線言ってると思うんだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 12:53:07

    >>71

    最強のエクシーズモンスターはコイツだろう

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 15:19:49

    テーマ内の動きでフェンリルも呼べるという意味で
    俺はユニコーンが一番強いと思ってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 15:41:45

    エラッタ前のマキュラ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 15:44:07

    >>97

    単体ではないな

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 16:12:32

    エラッタ前あり部門なら混沌が一番かな…
    今でも余裕でデッキに入るだろコイツ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています