ガチるのに疲れて面白いデッキを作ってるんだけど.....

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:25:34

    何か準環境レベルでもなくていいけど、環境にも余裕でワンチャンはある感じで何か面白かったりするデッキってない?

    ちじゃみに、今はワルキューレのザ・ワールドスキップデッキを完成したとこ。

    風呂入ってる間に色々書いといてほしい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:26:31

    笑顔ワンキル

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:27:01

    笑顔ワンキル

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:27:25

    ヴァンパイア

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:28:33

    スプリガンズ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:37:05

    面白さだとバージェストマも面白いかなぁ
    しのいでしのいで墓地がたまったタイミングで反転攻勢仕掛けて物量で押しつぶす
    正直カードパワー足りなくて押しつぶせないこともしのげないこともある
    でも転ばせるのがうまく行くとほんと楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:43:24

    あんまりにもふんわりしたオーダーの >>1 だな

    ふんわり……

    ふん…… わ……


    ふわんだりぃず!?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:44:06

    大丈夫?ハーピィ組む?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:44:28

    お前もパラディオンでワンショット狙わないか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:45:07

    あなたもイグナイト×ダーク・ダイブ・ボンバーでボンバーしませんボンバー?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:45:47

    環境デッキを純構築で使ってみたら?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:46:06

    爆弾魔が来てる…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:46:33

    ちょっとワンキル使い集まりすぎじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:48:29

    >>13

    だって環境デッキにもワンチャンある面白いデッキだし…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 20:52:30

    >>14

    まぁ性質上相手が誘発引けてなかったら必ず勝てるが…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:01:08

    >>4

    ヴァンパイアは一応デッキ構成は考えてたけど、組もうか迷ってる。


    惹かれたきっかけは女の子の臍なんだけど、巷では強いかな.....?みたいな感じだったんで、どうしようかなって。


    >>6

    >>7

    >>13

    参考までに、スレ主はロンゴミ幻影でプラチナTier4まではいけてるので、それ以下の使い易さだと有難いかな。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:02:13

    ワンキルはルートが決まってるから逆に回しやすいんじゃないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:04:09
  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:04:50

    レモン

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:05:36

    笑顔ワンキル本スレは笑うんだが

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:05:50

    >>18

    いつの間にか5スレ目行っててワロタ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:08:03

    ヴァンパイアはフロイライン(ライフコストいるけど最大攻守3000アップ)とソーサラーは強め
    ソーサラーの効果でサーチしたヴァンプを次のターンに出して相手装備して殴るみたいなのもシンプルに強い
    ただ墓地に送る手段は欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:09:59

    芝刈りワイトは良いぞ
    通れば超火力がポンっと出てくるし失敗しても手札次第だけど3000打点ぐらいなら余裕でいける

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:12:07

    >>18

    5スレ目だけぱっとみ長文で展開が長そうにみえたけどできるかな?

    宣告ドライ組んだ時は、ゴールドの途中で中途半端に覚えた不細工なソリティアしかできず、自分の役不足を実感しつつ飽きたので、できれば展開例は覚えやすい方がいいかな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:43

    笑顔ワンキルはアドリブそこそこあった記憶
    場合によってはズァークにも変形できたはずなので回せたらかなり楽しそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:15:06

    ダーク・ダイブ・ボンバー1キルはメインフェイズ1に自分のモンスターを1体リリースしてそのレベル×200ダメージを相手に与えるシンクロモンスター「ダーク・ダイブ・ボンバー」でレベル40以上のモンスターをリリースするデッキ
    初手に「イグナイト」ペンデュラムモンスターが2枚あれば始動できるのでワンキル確率はなかなかに高い

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:16:34

    >>24

    実は核自体は相当短いんだ

    エレクトラムでクロノグラフ手札に加えてほかのモンスターと一緒にSSの流れだけ覚えてれば後は割と流れで出来ちゃう

    まぁスレで聞いたら一番早いかも、俺も使ってて雰囲気で笑顔と覇王堕ちしてる感じだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:23:19
  • 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:29:03

    笑顔ワンキルはやってることはとてもシンプル
    ワンキルしないときになにするかで大変になる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:30:50

    最近はガトリングール入れて後攻覇王堕ちワンキルも相手依存になるけど出来るようになったとか4で言ってた気がする

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:32:15

    幻影ダイバーでジワジワLOさせていけ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:50:57

    今のところ、スプリガンズに少し惹かれ気味。

    特徴的というか、ギミックの独特さがいい感じ。

    その分弱点もあるけど。

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:04:22

    恐竜とか

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:33:01

    >>33

    恐竜サンドラシャドール既に作ってるんですよね。あれ、いいですよね。特殊召喚封じ以外は刺さりにくいし。

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:35:04

    【シャイニングカバ】
    ヘルテンネクロでデッキ破壊も出来るし隙あらばワンキル出来る

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:39:13

    >>35

    上手く探せないので、ちょっと教えてもらえませんか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:41:42

    ヘルテンペストでネクロフェイス除外、がサブプランなのか

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:44:27

    >>36

    今使ってるのはこんな感じ(カグヤがURだから入れられてないけど壊獣カグヤ型が多分一番安定する)


    基本戦術は相手の場に光属性の壊獣出してカバーカーニバルでトークン召喚、《シャイニング・アブソーブ》で攻撃力吸収してぶん殴る

    《超カバーカーニバル》で出せれば4100のヒッポと3300×4のカバートークンが並ぶ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:53:45

    笑顔ワンキルは相手が笑顔を拒否すると「どうして俺に気持ちよく笑顔にさせねえんだ!!!」って覇王落ちする気分を味わえて楽しいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:03:22

    >>38

    ありがとう。もし組む時は参考にします。

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:03:37

    寝ます。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています