- 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:09:31
- 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:10:19
真の青眼使いパンドラさんじゃないか
- 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:11:43
し、しらね〜
- 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:10
- 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:16
- 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:17
- 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:13:48
- 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:14:41
- 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:16:01
多分記憶いじられずにデュエルしてたら
もっといい勝負になってたと思う
エクトプラズマーするデッキかは分からんし - 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:16:16
そういやアニメ版じゃミュージカルになってるらしくて杏子ですら知ってたな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:16:57
ショットガンシャッフルはカードを傷めるぜ!
赤いブラックマジシャンカッコいいよね - 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:18:14
- 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:18:20
何もかもめちゃくちゃで草
- 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:20:41
字面だけ見ると意味不明で笑う
- 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:20:47
まてよ、黒魔術のカーテンとか黒魔族復活の棺とか千本ナイフとか専用サポートを初使用したのはパンドラなんだぜ?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:21:04
デッキ40枚中48枚をブラック・マジシャンにしてる人じゃん
- 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:22:18
原作でここまで特定のカード中心にデッキ組んでる人って
孔雀舞(ハーピィ)とパンドラ(ブラマジ)と闇マリク(ラー)くらいだよな - 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:22:53
実際ブラマジ使いとしては王様より上やったな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:23:38
- 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:24:52
でも闇マリクは闇のゲームで精神破壊OTKとかいう盤外戦術使ってくるから……
- 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:25:15
- 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:25:51
リシド…はセルケトメインではないから微妙か
- 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:25:58
コイツブラマジのカードの端っこ切ったりしてなかったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:27:11
- 25二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:27:22
- 26二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:28:33
- 27二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:30:47
ちょっと体切られるのは平気でもエースなのに生け贄にされるのはプライドが傷ついてしまうのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:37:41
同時死者蘇生は熱いよね
- 29二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:44:19
- 30二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:58:00
使ってたらエロ扱いされるし
- 31二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:59:24
つまりパンドラ版BMGが今後イラスト違いで登場するってことですか???
- 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 21:59:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:04:19
- 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:06:33
アニメにせよ漫画にせよ前歴がデュエリストと縁遠そうなので
ブラックマジシャン使いもマリクが植え付けた設定なんじゃねえかなあとは思ってる - 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:09:04
遊戯王世界だとめちゃくちゃ値段張るだろうしなあ
- 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 22:09:44
凡骨の紙束に負けるとかファンデッキと呼ばずなんと呼ぶ