- 1二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:29:40
紙・MD問わず天盃龍について語る総合スレPart2
次スレは >>190 が建てて下さい
前スレ
天盃龍 総合スレ|あにまん掲示板紙・MD問わず天盃龍について語る総合スレですついにMDに上陸した天盃龍さあ、MDの環境はどうなってしまうのかもし完走したら次スレは >>190 の人が建てて下さいbbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:35:14
建て乙
前スレより天盃龍お役立ち情報
●デストロイ・サムライと戦闘の巻き戻しルールを利用したユベルの轢き方
1体目にサムライで殴りかかります→天盃速攻魔法で展開シンクロして2体目を除去します
→モンスター数が変わったので3体目に殴りかかります
3体処理出来るというわけだ
Q.これどこが初動なんだ?
A1.緑以外の全部です…
A2.URが初動と覚えとけ
・ミラーでトランセンド先出しされるとシンクロできない
・シンクロは同名ターン1ではないので蘇生したらもう一回使える
・なので無駄に2体でシンクロ効果を使うことでチェーン隠しやサウラヴィス避けが出来る
・チュンドラ1枚の時に迂闊にパイドラを出すと戦闘破壊される
●時の任意効果でタイミング逃す
忘れるな ドラギオンは 時の任意効果
RRの完全耐性組を6000パンチで正面から殴り倒そうとしたらタイミング逃して死んだ
フェンリルにバイデンが除外されそうになったからフリチェシンクロでにげたらトラドラがタイミングを逃した… - 3二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:35:38
●最大ダメージ展開(初動:燦幻荘)
燦幻荘発動チュンドラサーチチュンドラ召喚
チュンドラ攻撃【1500】
効果でパイドラリクルート パイドラ効果で開門サーチ
パイドラ攻撃【1700】
開門発動 ファドラサーチして特殊召喚
ファドラ攻撃【1600】
チュンドラ+パイドラでバイデントをシンクロ、パイドラ復活
バイデント攻撃【2600】
パイドラ攻撃【1700】
ファドラ効果でチュンドラ蘇生
チュンドラ攻撃【1500】
バイデント+ファドラでトランセンドをシンクロ召喚
トランセンドで攻撃【3000】
バイデントが自身の効果で蘇生
バイデントで攻撃【2600】
バイデント+パイドラでトライデントをシンクロ召喚
トライデントの効果でトランセンドと燦幻荘を破壊
燦幻荘の効果でトライデントの攻撃力を2倍にする
トランセンドが自身の効果で蘇生
トランセンドで攻撃【3000】
トライデントで攻撃【6000】
トライデントで攻撃【6000】
トライデントで攻撃【6000】
合計37200 - 4二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:39:00
使ってて思ったけど後攻選ぶこと多いってことは相手の展開見てる時間が長くて耐えらんねーわ…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:40:40
天盃のデッキ相談とかOKですか?
- 6二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:41:23
たておつ
下級とか魔法カードのURが80連程度では全く集まらなかったのはまだいいとして
テーマ外のカードもUR多いっぽいのはちょっと想定外だった - 7二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:43:54
荒らし以外は基本OKやぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:44:15
除去ガン積みにした方がいい気がしてきた
- 9二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:45:19
雀荘準制限だけでいいの?と最初は思ったけどやっぱ初動にもなるカードが減るのは普通に痛いんだなあ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:45:22
ブラロ持ってないことに今気づいた
- 11二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:50:12
元から引きに自信無かったけど、案の定誘発が貯まり過ぎて何もできないっていう事故が多い
ドラ・ドラ増やすか - 12二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:50:22
UR揃っていない人はドラドラで穴埋めしてもよさそう
- 13二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:51:20
- 14二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:52:15
天盃は先攻の動きあんまり無いしドラメと混ぜれるじゃーん! と思って試したけど結論から言うと微妙でした
ドラメの初動が通っても手札に上級ドラゴン無いと聖刻印立つだけだしその枠に捲りや誘発積んだ方が強いわ…紙で流行って無い時点で察してはいたけども
ただ天球の聖刻印はドラメストラクでゲット出来るので未所持の人はストラク買ってみてね! - 15二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:54:37
アトラク抜いて一滴3枚にしちゃった
アトラクはあんま刺さらないし自分への影響もバカにできない - 16二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:27
ぶっちゃけ必要分の天盃龍あれば何入れてもいいんじゃね
誘発とか捲り札なんて環境でアレコレ入れ替えるもんだし自分でやってみて欲しいもん入れたらいい
エクストラも汎用増やすでも適当なレベル7シンクロとかでもいいし
- 17二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:29
誘発で展開止めたはいいもののGを止められなくてもう殺すしかねえ!って意気込んで展開したら壺込みなのに余裕もってぶちのめせて拍子抜けだった
怖いね天盃 - 18二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:55:52
誘発高いな…ウィドウアンカーでお茶を濁すか?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:56:53
指名者三連打でキマイラに負けた…
白いのさえいれば余裕だったな… - 20二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:57:05
抹殺墓穴でお茶濁すのでも良いんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:58:16
一滴の事を考えるとリブートよりライストかな?
- 22二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:58:52
安くごまかすなら怪獣とかどうなん?
- 23二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 20:59:33
今更だが何で麻雀テーマなのにサーチあるんだろうという疑問が
- 24二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:00:14
シンクロブラロ札って妥協しちゃダメかな…?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:00:29
ライスト一滴の2枚目持ってないとかUR誘発高いよ~って人はドロールDDクロウ辺り増やしてそれでも枠余るならファンタズメイでも突っ込んでおけばいいんじゃね
月華竜の代わりはカイベルトで十分 - 26二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:01:42
- 27二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:02:11
盲牌?
- 28二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:04:03
7シンクロで3が蘇生されるとゲーム終わるからD Dクロウ割といい
天盃の速攻魔法持たれてたらダメだが - 29二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:09:56
バック除去入れたくてベイゴマタケトンブレイクソード入れてみたけど永続の場合そこで止まるからあんまり意味ないな…
- 30二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:11:15
みんなてんぱいデッキにバロネス採用してる?
あと、咎姫レイジングジーランは入れたほうがいい? - 31二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:14:01
UR無さ過ぎるからブラロ3兄弟は入れてない
リンクは天球 リトルナイト ヒータ トロイメアフェニックスだけでガンマ採用してるからアクセルスタダバロネスも突っ込んでる - 32二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:16:53
バジェとかノイドが増えてきたらブラッドローズ作るかな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:17:43
- 34二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:18:17
ぶっちゃけ必須枠だけ言うならバイデント・トランンセンド・トライデント・天球くらいなもんだからな
そこからこういうのが苦手だから対策としてこれ入れたいねってなってくる感じ - 35二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:21:15
天盃ミラーで相手のトランセンドドラギオンを越えるの難しくない?
一雫か泡引けずにモンスターだけで突破しようとすると結構困る - 36二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:23:19
月華ブラロで良くね
- 37二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:34:03
- 38二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:34:16
ブラロとかで相手の盤面を返す時って
プラスで開門とか握ってないととりあえず返して終わりになる感じ? - 39二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:39:13
下級で殴ろうとしてS効果を誤爆するのをやらかしてる
- 40二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:39:54
- 41二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:39:55
アトラク下でもキルできる ほぼ強制ターンスキップ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:40:55
- 43二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:46:24
パイドラ→開門or荘でチュンドラ→ファドラ→バイデント→トランセンド
チュンドラ始動ならパイドラ持ってきて開門から
これで1700+1500+1600+2600+3000=10400
相手に2400以上のモンスターいたら知らんけどアトラクター投げたら展開止まるだろうし死んでるやろ
- 44二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:49:37
チュンドラ、パイドラor幻禄、開門、燦幻荘の中から2枚引けてれば下級をレベル4、3、3並べて最後にトライデントドラギオンで燦幻荘割れば6000×2でリーサル取れる
相手から飛んでくる誘発や相手の場にもよるから要求値は上がるけどアトラクター刺さるような相手をガッツリ咎められるのが利点
相手にそんなに刺さらないと思ったら引けてても使わないこともある
- 45二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 21:59:14
羽箒大嵐リブート入れてるけど結構仕事するな
リブートの泡避けがなかなか偉い - 46二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:03:19
マグナムートクソ強いけど出すとライスト腐っちゃうのが玉に瑕だな
なんか毎回一緒に手札にくる気がするし(アルミホイル) - 47二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:04:14
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:06:03
あれ、アトラクター発動下だと、バイテントはシンクロ召還できても、チューナーであるチュンドラが墓地から召還できないから、トランセンド召還できなくない?
- 49二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:07:20
実はバイデンはチューナーなんだ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:07:52
なんか時々効果も使ってないし障壁も食らってないのにシンクロ効果が発動出来ない時があるんだよね
素材も間違ってないしなんなんだろアレ - 51二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:09:10
バイデントがレベル7チューナーだからレベル3非チューナーのパイドラかファドラとシンクロするんですね
- 52二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:09:56
- 53二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:11:39
幻禄の手札から出す効果はレベル変動は任意だけどチューナー化が強制なので場がチュンドラと幻禄(チューナー)だけでシンクロできない人なら見かけたことがある
あとはバイデントがチューナーってことに気が付いてない人にもあったことある - 54二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:11:55
総打点はエゲツないけど素の打点自体はそこまで高くないのね(尚フィールド魔法破壊時
- 55二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:14:12
だからたまにバイデントやトランセンドの蘇生効果時の破壊で燦幻荘割って打点上げて殴ることもある
それでリーサル取れるのに効果使い忘れる人たまに見かけるから気を付けよう - 56二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:15:03
先行モルガからの罠ガン伏せのテンパイガンメタ罠盛のルーンメタビに出会したがあれは無理事故事故
粘ったが2積みのリブートもコズミも何故か1枚も来ずリソース差が開くばかりで諦めたわ
暴君の暴言なんて初めて見たぞ⋯ - 57二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:17:52
バトルフェイズ中に展開するからすげー新鮮な気分
後盃貼った状態でトランセンド出せた時の高揚感は異常 - 58二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:21:53
事故ってたであろうティアラ(履歴から確認)にチュンドラを黒山羊で決め打ちされ、バイデントをシャドールドラゴンのリバース効果でバウンスされて負けた…
ペルレイノ禁止でもまーだぶん回ってくるんだねアイツら… - 59二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:27:48
先攻譲る関係上ガンメタ貼られると辛いね
手札誘発重くしてると素引き罠は対策しにくいし - 60二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:30:03
後攻取られたからチュンドラだけ出してG投げておいたら三戦の才でパクられてからサイバーエンドにワンキルされたんだが。
- 61二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:34:36
トライデントでトランセンドと雀荘割って3連撃するの気持ち良すぎ
ありがとう粛声(祝福ローガーディアンで完走させてくれた) - 62二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:35:17
回ったティアラ……というか墓地のイシズがきついな
ブラロで吹っ飛ばしたいけどティアラ罠が妨害してくる - 63二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:37:00
ここで聞くのも野暮な疑問なのだろうが
どうしてこんな金謙の上から余裕で人が死ぬ程の打点が必要だったのですか? - 64二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:37:37
- 65二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:38:25
6人殺せら
- 66二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:40:40
デュエリストは満貫で飛ぶ定期
- 67二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 22:56:57
そろそろミラーが増えてきて後攻取るためのコインお祈り始まった
- 68二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:00:52
誘発に集中できるの楽しいなぁ!
相手を殴り切るのは楽しいなぁ!
泥沼になってもトップ同士で競り合うのは楽しいなぁ!!
負けても勝っても楽しいなぁ!!! - 69二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:09:28
雀士はライフ25000点だからな
- 70二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:11:52
みんなフィールド引き込む手段って何か入れてる?
救いの架橋とかは落とす手段も一滴位だしあんまり使いたくないんだけど
どうせ殴れば死ぬし成金ゴブリンでも入れようか - 71二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:20:19
入れてない
紙でテラフォと合計2枚だった時にいろいろ試したけど無理に引きに行くためのカード増やすと相手ターンの展開を妨害しきれなくてフィールド魔法にアクセスしたところでフリチェで割られたりそもそも引きに行くのを咎められたりで逆効果だと感じたから - 72二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:22:50
この盤面返せるのか…
— 2024年11月20日
- 73二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:49:49
まあ一雫引いてたらそうっすね……って感じ
そういう意味でもメタビの方が強く出られる(罠無効は少ないしリブートは2枚だし) - 74二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:50:57
成金分だけ妨害が減るしまくりに寄せるならうらら引っかかる分素ドローより微妙なのでは?となってしまう
- 75二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:51:58
メタビ対面の時に限ってGが重なる悲劇
メタビ対面にも使える手札誘発ってなんか無いかな - 76二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:52:39
大正義無限泡影
- 77二次元好きの匿名さん24/10/10(木) 23:58:10
- 78二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:15:58
ドラドラってどういう時に使うの?
サーチはチュンやパイ優先だし - 79二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:24:58
取り敢えず自分が使ってるEXとそれぞれの採用理由
ブラック・ローズ・ドラゴン...相手の伏せが多かったり戦闘に入る前に除去しておきたいモンスターがいる時に便利
月華竜ブラック・ローズ...破壊耐性がある相手を除去するのに使う、炎属性じゃないから燦幻荘の守備範囲外な点は注意
オッドアイズ・メテオバーストドラゴン...バトルフェイズ中のモンスター効果を封じるため安全に攻めたい時などに使う、ミラーでバトルフェイズ中に先にこれ出すと相手を封殺できるので自分が使うにしろ相手が使うにしろ覚えておきたい
鬼動武者...対ユベル最終兵器、戦闘中に相手のあらゆる効果発動を封じるのと戦闘を行うモンスターの効果を無効にするのが凄まじく偉い、こいつの攻撃中に速攻魔法やフリチェで展開を通したり相手モンスターの数を変動させて攻撃対象を変えることで無効対象を増やすテクニックは役立つ機会が結構ある、機械族なので幻禄のリクルート効果使用後は出せない点は注意
ブラッド・ローズ・ドラゴン...墓地リセット、天盃龍も墓地は結構使うので気軽には使えないが相手のリソースを刈り取ってターンを返しても動けなくしたりするのに使う、地味に打点が3000超えてるのもGOOD
フルール・ド・バロネス...い つ も の、マグナムートとチュンドラなどで出す、取り敢えず安全に展開したい時あると便利
ストライカー・ドラゴン...リトルナイトの除外効果起動要員
天球の聖刻印...先攻を押し付けられた時の要、リクルートしたドラゴンの効果が無効にされてないの偉すぎる
灼熱の火霊使いヒータ...相手のうららを釣り上げて咎姫に繋いだり相手の天盃龍パクったりと便利な女
S:Pリトルナイト...汎用性が高すぎる女、バックの除去や最低限の妨害として
賜炎の咎姫...ヒータから繋げて打点を増やしたり墓地のリソース使い回したり墓地から妨害になったりと炎属性を支える便利な女
- 80二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:27:16
- 81二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:28:59
ライオウに殴り殺されました…
- 82二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:30:14
助かルンペルありがトイフェル
- 83二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:37:10
俺が入れてる誘発は
うらら増G泡影ヴェーラー(いつもの)
幽鬼うさぎ(ミラーで雀荘割るのと単純に永続対策)
屋敷わらし(墓地利用対策、ミラーでもファドラやバイデントの効果咎められるので結構強い)
アトラクター(天盃も影響受けるけどそれ以上に相手の方がダメージデカいと思うので採用、ただ天盃の流行り具合によっては抜いた方がいいかも)
マグナムート(除外もそうだが下級天盃を持ってこれる点がデカい)
レッド・リブート(障壁や永続罠対策)
って感じかな
汎用は永続割れるライスト羽箒、バグースカ等めんどくさい奴らに対処するための一滴を入れてる
- 84二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:39:21
ガンマしか誘発引けずアライズ2体出しの全持ちクシャに負けました…
意外と墓地メタがきつい… - 85二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:40:30
- 86二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:43:07
- 87二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:43:13
チューナーがいない!
- 88二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:44:22
なんか一周回ってヴェーラー弱くねえかと思ってきてしまった
泡影と違って自分のターンに使えないのがメタビの多さから地味に響く - 89二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:44:32
実はシンクロってチューナーが居ないと駄目なんですよ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:45:57
ファドラとパイドラはチューナーじゃないorバイデント以外の☆7ドラゴンどもはチューナーじゃないの忘れるのあるあるっすね
- 91二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:47:14
- 92二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 00:48:20
えっチューナーじゃないの?と思って見たらチューナーじゃなかった
そ…そんなぁ - 93二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:02:43
パイドラ1枚初動って雀荘→チュンドラ→バトルフェイズ→ファドラでいいの?
- 94二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:07:30
MDだとチュンドラのダメステ効果とフリチェシンクロ効果誤爆がちょくちょくあるの地味にストレスだなこれ
- 95二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:27:57
燦幻開花って入れてる人いる?
先攻譲られた時とかに使えそうな気がするけど - 96二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:32:56
- 97二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 01:40:09
正直あれ弱いからいらない
先攻譲ってくるのは大抵天盃龍だし天盃龍はバトルフェイズ中も動けるから大した拘束になってない - 98二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:30:01
超パワーで全てを轢き◯すデッキと思ったけど全然そんなことなくて繊細なデッキだった…
考え無しに殴ったり展開して勝てるようなデッキではないからヌメロンの感覚でいくと全く使いこなせないな - 99二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:49:27
- 100二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:49:54
壁とやってろ
- 101二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 07:56:15
- 102二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:08:06
天盃龍握る上で1番練習いるのってミラーだと思ってるからまじでランクマで試合回数重ねるしかないと思う
- 103二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:11:56
ミラーで互いに誘発とリソースぶつけながら一撃必殺の動きなんとか通そうとするひりついた試合楽しい
先攻譲られて勝った試合の達成感やばい - 104二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:12:59
基本展開は君が死ぬまで殴るのをやめないだけだからな
ヌメロンでもあったようなバトルフェイズ入るまでの人間状態の練習しかない - 105二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:15:45
バトルフェイズの動きこそ練習必要だと思うが
- 106二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:25:36
ニビルの採用が悩ましいな
誘発刺されば落とすライン行かないけど誘発引けなかったり貫通された時は頼りになるし… - 107二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:29:13
自分の性能がカードに追い付いてないのを感じる
動画やら見て勉強しないと現状使いこなせてないわ - 108二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:33:07
- 109二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:38:00
ニビルはミラーで1ミリも使わんし今はクロウうさぎとかの方が大事じゃないかな
2~3回に1回はミラーだし今のところ割り物入れてない
周りが天盃に飽きだしたら構築変えるくらいでいい - 110二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:39:00
- 111二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 08:39:36
マグナムートのサーチはエンドフェイズなので…
- 112二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:27:39
ミラーでお互いどうしようもなくなってブラロで消し飛ばしてから初動引くまで粘るの麻雀みたいでひりつく
ご無礼……ツモりました - 113二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 09:44:07
どう考えてもニビルより増G優先だと思う
- 114二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:08:05
- 115二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:11:07
罠対策兼ねておろかな重葬入れてみたけどどうなんだろうなコレ
色々選択肢あって便利ではあるんだが - 116二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:16:08
天球出してバウンスしたりこちらも相手ターンシンクロで対抗する
- 117二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:23:44
- 118二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:27:02
先行展開って7シンクロでバイデント出して蘇生からの天球で良いのかな
- 119二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:28:53
天盃龍総合スレがあるのに派生スレが沢山たってる、盛り上がってるのはいいことだけど
- 120二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:31:10
- 121二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:32:47
- 122二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:33:19
- 123二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:37:22
不快に思わせたなら申し訳ない、乱立指摘荒らしは良くないとは思うが対策カード1枚ごとにスレ立てるよりはどこかでまとめた方が分散しないのではと言いたかった
それでスレ主さんがスレを消されたので申し訳ないことをした
- 124二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:38:31
先攻譲られた時天球出すかメテオバースト出すか悩む
天球のが対応力あるけどうらら食らったら目も当てられないんだよな - 125二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:40:10
ガンマ握ってたらそこへのうらら弾けるから天球は割と悪くない択だと思うよ
- 126二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:41:44
乱立指摘荒らしってのもよく分からんよな、実際乱立してるのに
- 127二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:53:29
スレに関係ないこと書いてたら荒らしでは?
- 128二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 10:58:22
- 129二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:17:53
天球エンド、今の所100%うららか墓穴かチュンに一滴食らって死んでいる
俺が下手なだけなのか? - 130二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 11:38:49
ミラーはお互いわちゃわちゃしてわけわかんねぇな
- 131二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:02:00
- 132二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 12:07:14
素引き前提だけどクロックワークナイト貼ったらバイデントもトライデントも出てこなくなる上に雀荘の加護も無意味になるんだね。まあ大抵ブラロに吹っ飛ばされるんだけど。
- 133二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:17:53
- 134二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:26:35
- 135二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:27:26
別に素引きしちゃって使えなくなるの絶対無理なカードでも無いから1枚でもOK
素引き出来てない時に取れるアクションが雀荘でサーチして召喚権を他に回すorファドラ素引き時に開門でサーチしてファドラ出しorドラドラのサーチ先だからその辺の事を考えないなら2枚使うカードでもないんで問題なし
- 136二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:36:49
なんかミラーで古の遊戯王になるデュエル多くない?
- 137二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:51:50
- 138二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:55:32
紙に倣うなら燦幻荘制限とチュンドラ制限
MDは致命的な規制は避ける傾向にある(例外はあり)のでこれよりキツイ規制にはしないと思う
大体同じような規制かチュンドラを準制にしてパイドラや燦幻開門も準制にすることで安定性落とすとかじゃないかな
- 139二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:57:26
色々見てると仮面竜入れてるのまで見かけるな
- 140二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 13:58:54
- 141二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:02:22
- 142二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:03:49
- 143二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:04:04
ああそうか、紙はチュンドラも制限だからか
- 144二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:11:32
- 145二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:17:52
天牌ミラーでコイントス負けした時の大熱波マジで最高
やってる事ほとんど現環境ではアトラクターだろ - 146二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:18:21
- 147二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:19:23
セレパの販売終了前に規制するなら捲り札を削ってきそう
- 148二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:21:51
- 149二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:23:37
- 150二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:24:47
- 151二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:25:07
γ採用ならアクスタから出せるな
- 152二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:25:15
- 153二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:26:07
誘発 エフェクト、うらら、g、無限 三枚ずつ
アトラクター、フレームギア 二枚ずつ
わらし 一枚(一枚しか持ってない)
の17枚にしてるけど、もっと増やしたほうがいい?うさぎとわらし生成するか悩んでる。 - 154二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:26:35
うららダブりまくって2枚でいい気がしてきたぜ
でも代わりが思いつかないし3枚積むぜ - 155二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:27:29
- 156二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:28:43
- 157二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:30:01
1つ2つ妨害貰っても動けるけど、手札次第で止まるからミラー対面意識するとやっぱり誘発多めにするに越したことはない
- 158二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:31:28
- 159二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:32:22
- 160二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:33:44
マグナムートのサーチってビーステッド限定じゃ無かったのか…化け物だな
- 161二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 14:44:14
- 162二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:01:43
- 163二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:13:46
ミラーでかつコイン負けた時以外完全に腐る札いれるのは無いわ
誘発型相手だと勝ち確とはならんし - 164二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:20:14
バック除去は今のところ2枚くらいで良いと思う
今後永続罠が蔓延るようになったら増やしたいところだが - 165二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:21:06
ファドラデッキに1枚は居てほしいが2枚積むとやたら素引きして困る
どうすっかね - 166二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:38:35
強さはともかく誘発枠使って他の後攻テーマと混合できないかな
とりあえずヌメロンは無理だったよ - 167二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:40:20
羽根以外のバック除去はコズサイで良い気がする
ミラーだと他の除去札は腐るし - 168二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 15:42:38
- 169二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:17:42
まだプラチナ帯だけどミラーで後攻取れても誘発や初動いまいち過ぎてそのまま負けてる
アトラクターは確かに機能しないことが多いな…決まれば即サレされるくらいだけど - 170二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:28:10
- 171二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:28:23
- 172二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:34:24
- 173二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:36:45
- 174二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:37:38
- 175二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:38:45
サウラヴィスを構えられた時はチェーン1チュンドラチェーン2パイドラで同時にシンクロ効果使うとタイミング逃すから貫通できるぞ!
うまぶりできて嬉しかった - 176二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:44:30
- 177二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:44:52
装備系無かったからだけど、結界像出すメタビにも勝てた
下級の攻撃力まあまあある+バトルフェイズに展開できるからNS殴りからワンキルに行けるのいいな - 178二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:45:31
ああそうか、号はモンスター無いとセットだったわ
- 179二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:45:58
バトルフェイズに呼び出す効果ターン1付いてないの可笑しいって
- 180二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:46:00
>うらら
パイドラ+燦幻開門/燦幻荘重ね引きかチュンドラで貫通できるパターン多い
>クリフォトン
マスター1に上がるまで一度も見なかったレベルでマイナー過ぎる
で個人的には別に必須ではないかな
他人が入れてても止めるほどでは無いけど
- 181二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:47:10
いざやってみるとわかる重ね引きの不可能さ
もっとサーチが欲しくなる - 182二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:48:31
- 183二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:51:26
燦幻荘制限でテラフォとの2枚体制の紙でも指名者は入ってない構築の方が多いぞ
基本的に先1の相手ターン中に動けないカードの採用は見送られがち - 184二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:51:40
1枚の素引きなら開門で幻禄サーチファドラSSから幻禄SS出来るしあんまり気にした事無いな、それよりデッキに居ない事の方が嫌だから2投で問題ないと思うけど
- 185二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:54:33
- 186二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:55:13
同名ドラ重ね引きしたパターンでも展開できるチュンドラが紙で制限になったのもむべなるかな
- 187二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 16:56:42
クシャ対面つらいトライデント抜かれた
- 188二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:14:32
- 189二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:15:55
下級全員SR以上だからオールロイヤル組めるのか...
何時か組んでみたいな - 190二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:20:26
- 191二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:21:56
- 192二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:23:32
- 193二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:25:03
- 194二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:26:32
それは御巫女を突破不可能なんじゃなくて単に妨害踏み切れなかっただけじゃ...
- 195二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:34:20
乙盃龍ウメドラ
- 196二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:34:44
先攻札ガン積みセンチュリオンと14ターンにも及ぶ熱い攻防の末勝利できたぜ
やっぱ下級の打点がそこそこあるの偉いな - 197二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:50:51
素の打点あるから結構メタビとかそのまま殴り倒せることあるの良いよね
- 198二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:53:14
バロネスだせるのって10試合に一回ぐらい?
- 199二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:04:36
γとアクセルスタダ入れてる構築とかでもないならそもそも滅多に出さないかな
ただ入れておくとたま~に欲しくなった時に役立つって感じ - 200二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:12:05
まあ他に入れたいのあったら抜いていい枠ではあるな