カオス化妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:28:50

    エクシーズフェスを通して、皆さんそれぞれ自分のテーマの長所・弱点が見えたことでしょう
    ということでこのスレは既存のエクシーズモンスターをカオス化させたオリカを妄想していくスレです
    参考までに基本的なカオス化の特徴
    ・名前の最初にNo.以外は「CX」が、No.は「C」が付く
    ・元になるモンスターからランクは一つ上に、要求素材数は1体増える
    ・元になるモンスターをX素材として持っているときのみ使える効果がある

  • 2122/02/24(木) 23:31:28

    まず私のオリカを
    CX(カオスエクシーズ)バージェストマ・アノマロカリスUN(アンネームド)
    ランク3 水属性 水族 ATK2400 DEF0
    レベル3モンスター×4
    ①:このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。
    ②:このカードの攻撃力はこのカードのX素材の数×300アップする。
    ③:1ターンに1度、このカードが罠カード及び「バージェストマ・アノマロカリス」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●相手が魔法カードの効果を発動した場合にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。その効果を無効にし破壊する。その後お互いはデッキから罠カードを1枚選び、このカードの下に重ねてX素材とする。

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:32:02

    CNo.17 リ・バイス・ドラゴンはよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:33:47

    ヌメロンのNo.2~4にもカオス体が欲しいと思ってしまう
    それぞれ次ターンに帰還した時の効果を変えて

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:38:02

    「カオスエクシーズチェンジ!!」

    CX 無限起動アースシェイクラッシャー
    ランク10 機械族 ATK3500 DEF2500 機械族
    レベル10モンスター×3
    ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる、そのカードを下に重ねてX素材にする。
    ②:1ターンに1度、このカードが「無限起動 アースシェイカー」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●X素材を任意の数取り除いて発動できる。取り除いた数だけフィールドまたは墓地のカードを除外し、その数×200ポイントのダメージを相手に与える

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:38:06

    あげ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:48:42

    CNo.2
    ゲート・オブ・カオス・ヌメロンードゥハーシャ
    レベル2モンスター×4
    このカードは自分フィールドの「No.2 ゲート・オブ・ヌメロン-ドゥヴェー」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。フィールドのモンスターを全て除外する。②:このカードが除外された場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「ヌメロン・ネットワーク」が存在する場合、さらに除外されている自分・相手のXモンスターの枚数分カードをドローする。

    CNo.3
    ゲート・オブ・カオス・ヌメロンートゥラユダ
    レベル2モンスター×4
    このカードは自分フィールドの「No.3 ゲート・オブ・ヌメロン-トゥリーニ」の上に重ねてX召喚する事もできる。①:このカードがX召喚に成功した場合に発動する。フィールドのモンスターを全て除外する。②:このカードが除外された場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。除外されているこのカードを特殊召喚する。自分のフィールドゾーンに「ヌメロン・ネットワーク」が存在する場合、自分・相手の墓地のモンスターを任意の数選び、自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:50:19

    >>7

    ぶっ壊れすぎて草

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:01:07

    CNo.17リバイバル・ドラゴン
    ATK2500DEF0
    レベル4モンスター×3
    ①X素材がないこのカードが破壊された場合、墓地からランク3水属性Xモンスター、一体を特殊召喚できる。②このカードがNo.17リバイス・ドラゴンをX素材を素材としている場合、一ターンに一度このカードのX素材を一つ取り除いて発動出来る。このカードの攻撃力を1000アップす。この効果は発動したターン、このカードは他のカード効果を受けない。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:12:49

    「ニャオスエクシーズチェンジ!」

    CX ブラックキャット・ガール・マジシャン
    ランク5 ATK2300 DEF2100
    レベル5モンスター×3
    ①X素材を持つこのカードが直接攻撃で相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる。このカードの攻撃力は1000アップする。
    ②1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのターン、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。このカードが「キャット・ガール・マジシャン」をX素材としている場合、そのターン、このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カード及びXモンスターの効果を発動できない。

    チアガールはカオス化したのにキャットちゃんは何もないなんて!ということで非OCGですがキャットガールマジシャンをカオス化してみました
    地味~にホープメタの効果を持ってます

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:13:45

    あっ種族属性忘れてた…
    一応闇属性・魔法使い族です

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:22:28

    CX ガチゴチドラゴン
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク5/地属性/ドラゴン族/攻2600/守1800
    レベル5モンスター×3
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    ①自分のモンスターが戦闘によってモンスターを破壊した場合、このカードのX素材を一つ取り除いて発動できる。このターン中、そのモンスターはもう1度だけ攻撃できる。
    ②:このカードが「カチコチドラゴン」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
    ●自分のモンスターによって相手がコントロールするカードを破壊した時、相手に1000ダメージを与える。

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:40:30

    CX天霆號アーゼウスクロノス
    ランク13 レベル13モンスター×3光属性機械族
    攻守4000
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない
    ①このカードが天霆號アーゼウスを素材にしている場合以下の効果を得る
    エクシーズ素材を二つ取り除きこのカード以外の互いのフィールドのカードを全てデッキに戻す
    ②自分の墓地のカードを1枚対象にして発動する そのカードをこのカードのエクシーズ素材にする この効果は相手ターンでも発動できる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:49:05

    CNo.3 地獄蝉皇カオス・ローカスト・キング
    ランク4/風属性/昆虫族/攻2200/守3000
    昆虫族レベル4モンスター×3
    フィールドに「冀望郷-バリアン-」が存在する場合、このカードは1ターンに1度「No.3 地獄蝉王ローカスト・キング」の上に重ねてX召喚する事もできる。
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    ①相手のカードの効果が発動した時、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
    そのカードの効果を無効にする。
    その後フィールドの昆虫族モンスターまたは「No.」Xモンスター1体を選び、守備力を1000アップするか表示形式を変更する。
    ②このカードの表示形式が変更された場合に発動できる。
    自分の手札・墓地から昆虫族モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:51:12

    >>13

    わーお

    重ねる効果ないからギリ許されてそうな奴だなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:52:00

    CX超弩級砲塔列車ジャガノート・リベリオン
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク12/地属性/機械族/攻5000/守5000
    レベル12モンスター×4
    「超弩級砲塔列車ジャガーノート・リベリオン」は1ターンに1度、
    自分フィールドのランク11の機械族Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
    (1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。このターン、このカードは他のカードの効果を受けない。この効果を発動するために取り除いたX素材が機械族Xモンスターの場合、このカードの攻撃力・守備力はそのXモンスターのそれぞれの数値分アップする。
    この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。この効果は相手ターンにも発動できる。
    (2):相手フィールドに攻撃表示モンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:52:16

    CX 竜巻圧巻竜(トルネード・スウィーピングドラゴン)
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク5/風属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
    レベル5モンスター×3
    (1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
    フィールドの魔法・罠カード2枚を対象として発動できる。
    そのカードを破壊する。
    この効果は相手ターンでも発動できる。
    (2):このカードが「竜巻竜」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
    ●相手の墓地の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
    そのカードを自分フィールドにセットする。
    この効果は相手ターンでも発動できる。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:07:43

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:08:41

    CX告死神アズール・リーパー
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク7/闇属性/アンデット族/攻 ?/守 ?
    レベル7モンスター×3
    「巡死神リーパー」の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードの攻撃力・守備力は、
    お互いの墓地のモンスターの数×300アップする。
    (2):このカードが破壊される場合、代わりにお互いのデッキの上から3枚を墓地に送る。
    (3):このカードが「巡死神リーパー」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
    ●このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いのデッキの上からデッキの枚数が半分になるように墓地に送る(端数切り下げ)。この効果は相手ターンにも発動できる。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:21:01

    虚構海竜リヴォイドエール
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク4/風属性/水族/攻2100/守1800
    レベル4モンスター×3
    (1):1ターンに1度、このカードのX素材を2つ取り除き、
    除外されている自分または相手のモンスター1体を対象として発動できる。
    そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
    このモンスターが『虚空海竜リヴァイエール』を素材としてX召喚された場合、以下の効果を適用する。
    ●特殊召喚したモンスターと同じ属性または種族のモンスター1体を除外し、相手に1000ポイントのダメージを与える。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:45:09

    CNo.23 幻冥の神霊騎士 ランスロット・ラウンズ
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク9/闇属性/アンデット族/攻3000/守2000
    レベル9モンスター×3
    (1):このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分だけダメージを与える。
    (2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、このカードの攻撃力以下のモンスターを全て破壊する。
    (3):相手モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、このカードを除外して発動する。
      その発動を無効にして除外する。
      次の自分のエンドフェイズ時、この効果で除外したこのモンスターをフィールドに戻す。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:55:00

    CX RRーサージェント・ファルコン
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク10/闇属性/鳥獣族/攻?/守?
    レベル10モンスター×3
    (1):このカードは、手札から「RUM」魔法カードを捨て「RR」Xモンスターに重ねてX召喚することができる。
    (2):このカードは戦闘では破壊されず、このカードの攻撃力以下のモンスターの効果を受けない。
    (3):このカードの攻撃力と守備力は、自分の墓地の「RR」モンスターの数×1000ポイントアップする。
    (4):このカードを除外して発動できる。このカードの攻撃力以下のモンスターを全て破壊し、自分の墓地の「RR」Xモンスターを攻撃力を0にして特殊召喚する。

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:20:37

    CX 天壊のヴェスペネター・レジーナ
    ランク6/地属性/機械族/エクシーズ/効果
    攻2800/守2400
    レベル6モンスター×3
    「CX 天壊のヴェスペネター・レジーナ」は1ターンに1度、自分フィールドのランク5のXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。このカードはX召喚の素材にできない。
    このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    ①このカードが「旋壊のヴェスペネイト」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
    ●このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値だけ戦闘ダメージを与える。
    ②このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のレベル5以下のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:36:08

    >>14

    冀望郷サポート範囲外バリアンフォローシリーズ2


    CNo.4 劇毒刺胞カオス・ステルス・クラーゲン

    ランク4/水属性/水族/攻2100/守1700

    水属性レベル5モンスター×3

    フィールドに「冀望郷-バリアン-」が存在する場合、このカードは1ターンに1度「ステルス・クラーゲン」ランク4Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。

    ①フィールドの表側表示モンスター及びお互いの墓地のモンスターは水属性になる。

    ②1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。

    相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで破壊し、その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

    その後、お互いの墓地から水属性モンスターを1体ずつ選んでデッキに戻す事ができる。

    ③X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。

    このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン・エフィラ」を特殊召喚する。

    さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを2体まで選んでそのX素材にできる。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 02:37:00

    >>24

    訂正ランク5

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:24:52

    >>13

    【お気持ち】ランク13はドン・サウザントとエリファスのカードだけにしといた方が良いと思うんだ。


    ランクアップの化身のエリファスと、それと対をなすドン・サウザンドのカードだからランク13が許されて、他がポンポンランク13を出すべきじゃないと思う。

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:34:31

    CNo.61ヴォルケニウス・ザウルス
    レベル6モンスター×3
    ATK2800DEF1300
    このカードは自分フィールドのNo.61ヴォルカ・ザウルスの上に重ねてX召喚できる事もできる。① 1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのモンスター1体を選んで発動できる。その相手モンスターを破壊し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。②No.61ヴォルカ・ザウルスをX素材としている場合、このカードは①の効果を使用したターンでも攻撃できる。

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:45:56

    ダークリベリオン・CX(カオスエクシーズ)ドラゴン
    ランク5/闇属性/ドラゴン族/4000/2000
    レベル5×3
    ①:このカードがX召喚に成功した場合に発動できる。このターン中、相手はセットされたカード及び手札からカードを発動できない。
    ②:一ターンに一度、このカードのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。このターン中、自分はこのモンスター以外で攻撃できず、取り除いたX素材の数だけ攻撃できる。闇属性・ドラゴン族XモンスターをX素材としている場合、発動ターン中更に以下の効果を適応する。
    ・攻撃宣言時に発動できる。相手モンスターの攻撃力分、このカードの攻撃力をアップする

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:02:58

    CNo.68 魔天戒牢サンダルフォン
    ランク9/闇属性/岩石族/攻2500/守3700
    レベル9モンスター×3
    このカードは自分フィールドの「No.68魔天牢サンダルフォン」の上に重ねてX召喚できる事もできる。
    ① このカードの攻撃力は、お互いの墓地と除外されているモンスターの数×300アップする
    ② 1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのターン、相手の手札、墓地、除外されているカードの効果は無効になる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:35:18

    CX十二獣王ドランシアD
    ランク5/地属性/獣戦士族/攻1000/守0
    レベル5モンスター×5
    『CX十二獣王ドランシアD』は1ターンに1度、同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
    ①このモンスターは『十二獣ドランシア』をX素材としている場合、以下の効果を得る
    ●このモンスターの攻撃力は2倍になる
    ① このカードの攻撃力・守備力は、このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値を2倍した分アップする。
    ②このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのモンスター1体を対象に発動できる。このモンスターの攻撃力をそのモンスターの攻撃力分アップさせ、そのモンスターを破壊する

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:43:01

    CNo.16虹彩の支配者ショッキング・ドミネーター
    ランク5/光属性/天使族/攻2500/守1800
    レベル5モンスター×4
    ①このカードが「No.16色の支配者ショック・ルーラー」をX素材としている場合、以下の効果を得る
    ●このカードの効果は無効化されない
    ②1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
    カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。次の相手ターン終了時まで、宣言した種類のカードの効果は無効になる

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:47:42

    >>30

    脳筋が過ぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:07:47

    C.No.89 電脳魔獣 サタン・ディアブロシス
    ランク8 サイキック族 闇属性 攻撃力 3300 守備力1500
    レベル8モンスター×4体
    このカード名の②③の効果は1ターンに1度しか使用できない
    ①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。相手のEXデッキを確認し、その内の1枚を選んで裏側表示で除外する。このカードが「No.89 電脳獣ディアブロシス」をX素材としている場合、3枚まで除外できる
    ②相手のカードが裏側表示で除外された場合に発動できる。裏側表示で除外されている相手のカードの数だけ、相手のデッキの上からカードを裏側表示で除外する
    ③このカードがモンスターを破壊した時に発動できる。相手の墓地に存在する破壊したモンスターとその同名カード全てを裏側表示で除外する。その後このカードはもう1度攻撃できる
    ④このカードがフィールドを離れた時に発動する。相手のフィールドのカード全てを裏側表示で除外する

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:23:18

    CXバハムートシャーク・アビス
    ランク5/水属性/海竜族/攻3200防2700
    水属性レベル5モンスター×3
    このカードは自分フィールドのランク4・海竜族エクシーズモンスターに重ねてエクシーズ召喚することも出来る。
    このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動出来ない。
    (1)このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分のEXデッキからランク4以下のXモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したXモンスターが水属性ではない場合エンドフェイズに除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
    (2)相手がモンスター・魔法・罠の効果を発動した時、このカードのX素材を取り除いて発動出来る。その発動を無効にし破壊する。
    (3)X素材を持つこのカードが場を離れた時、発動できる。自分のEXデッキ・墓地からバハムートシャークを特殊召喚しこのカードをX素材として下に重ねる。この効果で特殊召喚されたモンスターは次の自分のターンのエンドフェイズまで戦闘・効果で破壊されない。

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:30:26

    CNo.38 超希望魁竜王 タイタニック・グレートウォール
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク9/光属性/ドラゴン族/攻3500/守3500
    レベル8モンスター×3
    ①②の効果はそれぞれ1ターンに1度発動できる。
    ①魔法カードの効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にし、そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
    ②このカードのX素材を2枚取り除くことでフィールド上の魔法カード1枚を対象に発動できる。そのカード名の効果をこのターン中無効にしてフィールド上の対象としたカードを相手の山札の一番上または一番下に戻す。
    ③このモンスターが『No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー』をX素材としている場合、以下の効果を得る。
    ●このモンスターは魔法カードの効果を受けない。

    正直者②③の効果は使ったことないので魔法メタ特化に

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:39:26

    CX鳥カエル
    ランク3/水属性/水族/攻2600防0
    水属性レベル3モンスター×3
    このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
    ①:相手がモンスターの効果を発動した時、自分の手札・フィールドの水族モンスター1体を墓地へ送り発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。
    ②:相手が魔法カードの効果を発動した時、自分の手札・フィールド・墓地の水族モンスター1体を除外し発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。
    ③:相手が罠カードの効果を発動した時、自分の手札・フィールド・墓地及び除外されている水族モンスター1体をデッキに戻して発動できる。その発動を無効にし破壊する。その後、破壊したカードを自分フィールドにセットできる。
    ④:このカードが場を離れた場合、自分の墓地及び除外されている水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:51:05

    CNo.98 絶望皇ホープレスV
    ランク5/闇属性/戦士族/3000/2500
    レベル5×3
    「CNo.98 絶望皇ホープレスV」は一ターンに一度、自分・相手フィールド上の「ホープ」Xモンスター一体の上に重ねてEXデッキからX召喚扱いで特殊召喚できる。
    ①このカードがX召喚に成功した時に発動する。このカード以外の表側表示のカード効果を無効にする。
    ②このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動する。EXデッキからカードをランダムに1枚選び、このカードのX素材とする。
    ③このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く。
    ④互いのエンドフェイズ時にこのカードのX素材を全て取り除き発動する。お互いの墓地のXモンスターを全て除外する。その後互いに自分が除外されたカードの数×1000のダメージを受ける。

    ホープレスの進化というより、より対ホープに特化した感じ。特に未来龍皇対策に

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:57:47

    CX 銀河幻影龍
    ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻2500防2100
    ドラゴン族レベル5モンスター×3
    このカードは自分フィールドの「銀河影竜」の上に重ねてX召喚する事もできる。
    このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動出来ない。
    (1) このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのドラゴン族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
    (2)このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。手札または墓地からドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
    (3)「銀河影竜」を素材とするこのカードがフィールドから墓地に送られた場合、手札または墓地の「RUM」魔法カードを除外して発動できる。墓地またはEXデッキから「ギャラクシーアイズ」Xモンスターを特殊召喚しそれよりランクの1つ高い「CNo.」モンスターをその上に重ねてX召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターが「ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン」モンスターの場合、そのモンスターはこのターン相手の効果の対象にならず、破壊されない。

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:03:20

    CNo.4 劇毒死抱 アサルト・クラーゲン
    ランク5/水属性/水族/攻2600防3100
    水属性レベル5モンスター×3
    このカードは手札・墓地の「RUM」魔法カード1枚を除外し、自分フィールドの「ステルス・クラーゲン」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
    このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
    ①:フィールドの表側表示モンスターは水属性になる。
    ②:フィールドのこのカードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、代わりにフィールドの水属性モンスター1体を墓地へ送る事ができる。
    ③:自分・相手のメインフェイズに相手フィールドの水属性モンスター1体を選んで発動できる。選んだモンスターの効果を無効にして破壊しその元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
    ④:X召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードが持っていたX素材の数まで、EXデッキから「ステルス・クラーゲン」モンスターをX召喚扱いで特殊召喚する。さらにその特殊召喚したモンスターそれぞれに、自分の墓地から水属性モンスターを1体まで選んでそのX素材にできる。

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:04:14

    CNo.95
    ギャラクシーアイズ・ブラックホール・ドラゴン

    闇属性・レベル10・ドラゴン族
    ATK5000/DEF0
    レベル10モンスター×4体
    このカードは墓地の「No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン」を除外してエクストラデッキから特殊召喚することもできる。
    ①このモンスターがフィールドに存在する限り、自分はモンスターを召喚・特殊召喚できない。
    ②メインフェイズ1に、墓地からXモンスター1体を除外して発動できる。
    除外したモンスターの属性によって、以下の効果からどちらか一つを適用する。
    ●光:このカード以外のフィールドのカードの効果は全て無効となり、ターン終了時まで相手はカードの効果を発動できない。
    ●闇:相手はこのカードを攻撃しなければならない。このカードが戦闘を行なっていない相手ターンのエンドフェイズ時、相手の墓地のカードを全て除外し、除外された相手のカードの数×200ポイントのダメージを与える。この効果は相手ターンにも発動できる。
    ③このカードは、墓地の「ギャラクシー」モンスターを除外することでもう一度だけモンスターに攻撃する事ができる。

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:06:53

    >>37

    これ相手の未来龍皇とかドラグナーに重ねて出すやつか。全部強制効果だし

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:09:08

    >>37

    相手のホープパクれるのいいデザインだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:11:35

    >>37

    これ①の効果悪用して相手ターンにラウンチで出されるやつじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:19:18

    >>42

    テキスト的に相手のを素材にしたら相手の場に召喚されると思われる。壊獣みたいな扱い

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:25:01

    CNo.83 ギャラクシー・マザー
    エクシーズ・効果モンスター
    ランク2/闇属性/魔法使い族/攻 800/守 800
    レベル2モンスター×4
    (1):このカードのX素材を任意の数取り除いて発動できる。デッキ・手札・墓地から「異次元エスパー・スター・ロビン」「野獣戦士ピューマン」「鳳王獣ガイルーダ」「鉄巨人アイアンハンマー」を取り除いたX素材1つにつき1体特殊召喚する。(同名カードは1枚まで)
    その後、デッキから「ギャラクシー」魔法カード1枚を手札に加える。
    この効果を発動したターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
    (2):フィールドのこのカードが相手によって墓地に送られた場合に発動できる。
    デッキ・手札から「異次元ジェット・アイアン号」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:32:02

    CNo.81 超弩級砲塔列車 スペリオル・ジーク
    エクシーズモンスター
    星11/地属性/機械族/攻4200/守5000
    レベル11モンスター×3
    ①:このモンスターは戦闘では破壊されない。②:1ターンに1度、自分・相手のモンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこのカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。墓地の機械族モンスター1体を選んで特殊召喚する。このターン、相手が受けるダメージは倍になる。③:このカードが「超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラ」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●相手ターンの間、自分フィールドの機械族モンスターは相手のカードの効果を受けない。

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:53:50

    CX 転生炎獣ファントムミラージュスタリオ

    ランク4/炎属性/サイバース族/攻2200/守1000
    レベル4モンスター×3
    このカードは自分フィールドの「転生炎獣ミラージュスタリオ」1体に重ねてX召喚できる。このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにいずれか1つしか使用できず、(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。取り除いたX素材の数と同じ数のリンクマーカーを持つ「サラマングレイト」リンクモンスター1体をリンク召喚扱いで特殊召喚する。「CX 転生炎獣ファントムミラージュスタリオ」を素材にしていた場合、その後以下の効果を適用する。●デッキから「サラマングレイト」魔法・罠1枚を選んで自分フィールドにセットする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は炎属性以外のモンスターの効果を発動できない。
    (2):このカードが「転生炎獣ミラージュスタリオ」をX素材としている場合に発動できる。「CX 転生炎獣ファントムミラージュスタリオ」1体をこのカードの上に重ねてX召喚扱いでEXデッキから特殊召喚する。
    (3):X召喚されたこのカードが「サラマングレイト」リンクモンスターのリンク素材として墓地に送られた場合に発動できる。このカードがX素材として持っていた「サラマングレイト」Xモンスターの数までフィールドのカードを選んでデッキに戻す。

    まぁこんな感じでちょうど良いか

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 17:54:04

    趣旨は違うがCXサポートを

    バリアンズ・カオスドレイン
    永続魔法
    ①このカードの発動処理としてデッキから「バリアンズ」カードを一枚手札に加える。
    ②「RUM─バリアンズ・フォース」を手札から公開して発動できる。相手フィールド上のXモンスター一体を選択し、選択されたモンスターのX素材を全て墓地に送る。その後選択されたモンスターの攻撃力を墓地に送られたカードの枚数×300ダウンさせる。
    ③「CX」モンスターの特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分・相手の墓地からモンスターを一体選択し、特殊召喚した「CX」モンスターの下に重ねる。この効果でXモンスターを下に重ねた場合、重ねたモンスターは相手のカード効果を受けない。

    正直ロンゴミニアド憎しで②の効果を作った

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:02:47

    CNo.32 シャーク・ドレイク・バリアント
    ランク5 水属性レベル5モンスター×4 水属性 海竜族
    攻撃力3300 守備力2600
    このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度発動できる
    ①このカードが場に存在する限り相手はバトルフェイズ中に効果を発動できない
    ②このカードが先頭でモンスターを破壊し墓地へ送った場合発動できる そのモンスターを墓地から特殊召喚する そのモンスターの効果は無効になり攻撃力は0になる
    ③このカードがシャーク・ドレイクモンスターを素材にしている場合お互いのバトルフェイズに発動できる EXデッキからCNo.またはCXモンスターをこのカードの上に重ねてX召喚する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています