MDで完全耐性への対策してますか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:37:39

    戦闘含めた完全耐性持ちモンスターを立てるデッキを作ろうとしているのですが皆さん壊獣とかの対策はどのくらい入れていますか?
    因みに私のエルドリッチはしめやかに爆発四散します

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:38:36

    汎用系はもれなく入れてるのでは
    入れなきゃ返せない場合があるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:39:10

    壊獣2体だけかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:39:59

    サロスちゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:40:14

    アークリベリオンで正面からぶっ叩きます。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:40:53

    3枚は入れてないと不安になるな
    宣告者がいなくなったら2枚でもいいんだけど…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:41:00

    守備だと貫通がなー。多く有りそうに見えて結構限られるから

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:41:03

    頑張ってくれ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:43:18

    エルドならマシュマックでやってぐな攻撃表示で戦闘破壊狙ってくるならマシュマックリーベ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:43:25

    誘発で出させないor5300打点で殴る
    これくらいしかないわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:44:05

    メタにばっか拘ると自分の動きが疎かになって嫌なんだよね。
    メタスペースが広いデッキ使えばまた違うのかも知れないけど。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:44:59

    先だしスキドレとか

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:46:00

    リミ解ジャガーノートで轢き殺せばなんとか

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:47:07

    アクセスコードで上から殴り倒す

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:50:38

    >>1みたいなのがいるから事故札であるダブルアップチャンスを入れたり出したりする羽目になるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:51:57

    なるほど、やっぱり何かしらの妨害と合わせないと対応されちゃいますよね
    しかし壊獣対策なんでどうすればいいんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:52:09

    ペンテスタッグが除外されてなければいける

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:52:38

    なんとかしてくれマスカラアストラム

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:52:47

    >>16

    デッキによるけどこいつとか

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:52:56

    >>16

    これするか自分のフィールドに自分でかいじゅう立てておく

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:54:08

    生贄封じスレもこないだあったしな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:54:46

    >>21

    結局ピンポイント過ぎる上に遅いんだよなぁ生贄封じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:55:25

    対策ないとコックエクゾとかどうしようもないし

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:59:04

    防ぐべく物は以下の三つ
    リリース、現環境だと基本壊獣→生贄封じか自分フィールドに壊獣立てておくか群雄か御前試合で縛る
    貫通→戦闘ダメージ防ぐとかあるけど現環境だと正直弱い、迷い風邪とかならまぁ、ちょっと思いつかない
    先出スキルドレイン→ビシキとかで外から罠体制付与するなら後出しでも平気

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:05:10

    >>24

    やっぱその辺ですよね

    レベル8横に立てれるんですけどサベージじゃ根本的な対策にならないよなぁ…


    みんな事故と割り切ってくれてもええんやで

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:05:43

    >>1

    エルドリッチ使いならグスタフからコイツ出して殴り飛ばせば良い

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:40:24

    なんとかしろミチオン!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 00:41:14

    >>26

    ヘイカンで戦闘破壊は出来ないぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:03:28

    >>28

    6000で3回殴れるからプレイヤーが死ぬのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:07:28

    >>29

    高打点でもない限り完全耐性持ちって決めきれる場面以外は基本守備表示だろうし無理じゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 01:09:34

    数的に少ない完全耐性を見るのに他のデッキへの勝率落とすのは本末転倒だからなぁ
    誘発で止めるかアクセスで抜けないならもう諦める

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:15:13

    色々迷走した結果代わりにこいつを建てるデッキになりそうです
    ご協力ありがとうございました

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:18:07

    >>32

    まだ迷走してない?大丈夫?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:20:14

    中途半端にそういうのに対策取ろうとすると返って悪化しそうだから
    出会ったら事故と思って諦めてるわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:21:42

    >>32

    迷走した結果、更に迷走してる…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:22:15

    え、じゃあホープダブルワンショットに貫通ギミック入れるね……(頭ダブルアップ)

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:25:20

    相手のカード効果を受けないじゃなくて他のカード効果を受けないモンスターって相手に選ばせるカードでも処理できないの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:28:04

    >>37

    痛み分けとか拮抗勝負みたいなプレイヤーに行動を強制させる系は効く

    強制転移みたいな相手が選んだモンスターへの効果は効かない、、、はず

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:30:47

    >>38

    転移で相手に強制するのは選ぶところまでだからな。コントロール変更はカード自体の効果

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:31:35

    ていうかそんなエンカウント率の低い奴の対策なんて入れんだろ普通

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:33:29

    >>38

    前者はちゃんと効くんだね

    ありがとう勉強になる

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:38:01

    え?スレ画のやつ強すぎない?
    なんであんまり見ないんだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:42:21

    >>42

    フルアーマーはそもそもBFの数が減ってる

    ヘイカンはもうちょい新規が上陸したら見かけるようになるはず

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:43:40

    >>42

    BFチューナーとヘイカン採用した上でそいつら固定で10シンクロに繋げるのが面倒なんだ。というかわざわざ戦闘破壊耐性つけるためにヘイカンいれんでもFAの性能だけで大体事足りるし

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:45:20

    >>44

    武力の軍奏使えばBFじゃなくてもハリラドンの流れ+αで無理矢理出せるのだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:49:43

    >>30

    EXデッキから貫通効果あるやつひっぱればいい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:19:33

    とりあえずADSでギミック部分だけ仮組みしてみましたがアドバイスなどクレメンス
    最終盤面は最終戦士+閃珖竜 スターダストです

    初動はイグナイト2枚かレスキューラビット1枚+コスト1枚です

    流れはざっくり言うとイグナイトイゾルデハリラドンライザーショウフクドロドロゴン最終戦士です

    最後の一人の横にスタダが残るの割と好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:06:54

    壊獣は対策より撃たれたあとのケア考える方が有意義じゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています